ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

すっぴん

  • すっぴん美人
  • 美容 #すっぴん #内側から #キレイ #ハーブ #ボタニカル #スキンケア #美容法
  • すっぴん風
  • すっぴん隠し
  • すっぴん肌ケア
  • すっぴん肌
  • すっぴんイズム
  • すっぴん唇
  • 人生得するすっぴん肌ケア
  • すっぴん
  • 根元に塗るだけ「逆フレンチ」は、グリッターで冬気分【しゃれ色ネイル④】
    根元に塗るだけ「逆フレンチ」は、グリッターで冬気分【しゃれ色ネイル④】
    おこもりでも楽しい、“しゃれ色”ネイル今っぽネイルはカラーコーデ&ちょこっとテクにかかってる! 時短&セルフでできる、簡単なのにとことんこじゃれたデザインだけをご紹介。すっぴんネイルにグリッターを逆フレンチで地爪の根元だけにグリッターネイルで逆フレンチ。みっちりしたキラキラで遊び心満載。冬のニットとの名コンビに。ニット¥28000/UTS PR(ラッピンノット) ピアス¥24000・リング(シルバー×ブラウン)¥18000/スウス リング(シルバー)¥12000/エル・エー・エイチ・ヴァンドーム青山 有楽町マルイ店(エル・エー・エイチ・ヴァンドーム青山)使用アイテムぬれ感グリッター。ネイルズ インク ビーチ ボトルド ネイルポリッシュ ウェル ベイクド¥2000/ティー エー ティーHOW TOマスキングテープでブロッキングして、根元だけに『ネイルズ インク』のネイルを。爪全体はベースコートだけ塗り、質感も色もニュートラルにしておくラフさがいいその他のおすすめアイテム❶メタリックな質感。ルナソル ネイルポリッシュ 01¥2000/カネボウ化粧品❷スタイリッシュなパープル。ネイルホリック グラマーグリッター PU173(3/16発売)¥360(価格は編集部調べ)/コーセーコスメニエンス❸夜空みたいなラメ。ミニネイル SV05(限定色)¥300/パラドゥ❹豊かな光沢。オサジ アップリフト ネイルカラー 18¥1700/オサジ ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/田中雅也(TRON/モデル) 久々江 満(製品) ヘア&メイク/吉﨑沙世子(io) モデル/鈴木友菜 スタイリスト/平田雅子 取材・原文/通山奈津子 構成・企画/芹澤美希(MORE) ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    1月15日
  • アン・ハサウェイの山あり谷あり女優道! ファッションで振り返る“演技派”になるまでの軌跡
    アン・ハサウェイの山あり谷あり女優道! ファッションで振り返る“演技派”になるまでの軌跡
    2020年は映画『魔女がいっぱい』にて、衝撃のビジュアルを持...
    SPUR.JP
    1月8日
  • 2020下半期MOREベストコスメ特集 - 美容のプロが選んだ優秀コスメランキング
    2020下半期MOREベストコスメ特集 - 美容のプロが選んだ優秀コスメランキング
    2020年下半期も注目すべきコスメが続々登場♪ 美プロが選んだベストコスメを大発表!めくるめく環境の変化とともに、美容の概念も大きく変わった2020年下半期。気持ちに寄り添う厳選コスメをリコメンド! スキンケアやメイクから、ボディケアやヘアメイクまで部門別にご紹介♪※記事発信時点での情報のため、価格や仕様の変更や限定商品、販売が終了している場合があります。 [目次] 2020下半期MOREベストコスメ選考委員(50音順) 【2020下半期ベストコスメ】スキンケア大賞 【2020下半期ベストコスメ】メイク大賞 【2020下半期ベストコスメ】プレ美容液部門 【2020下半期ベストコスメ】エイジングケア美容液部門 【2020下半期ベストコスメ】毛穴美容液部門 【2020下半期ベストコスメ】ゆらぎ&敏感肌向け美容液 【2020下半期ベストコスメ】スペシャルケア部門 【2020下半期ベストコスメ】アイケア部門 【2020下半期ベストコスメ】化粧水部門 【2020下半期ベストコスメ】乳液部門 【2020下半期ベストコスメ】洗顔部門 【2020下半期ベストコスメ】クレンジング部門 【2020下半期ベストコスメ】プチプラスキンケア部門 【2020下半期ベストコスメ】アイパレット部門 【2020下半期ベストコスメ】単色シャドウ部門 【2020下半期ベストコスメ】マスカラ部門 【2020下半期ベストコスメ】アイブロウ部門 【2020下半期ベストコスメ】アイライナー部門 【2020下半期ベストコスメ】リップ部門 【2020下半期ベストコスメ】チーク部門 【2020下半期ベストコスメ】クッションファンデ部門 【2020下半期ベストコスメ】下地部門 【2020下半期ベストコスメ】パウダリーファンデ部門 【2020下半期ベストコスメ】コンシーラー部門 【2020下半期ベストコスメ】パウダー部門 【2020下半期ベストコスメ】リキッドファンデ部門 【2020下半期ベストコスメ】ハイライト部門 【2020下半期ベストコスメ】お直しアイテム部門 【2020下半期ベストコスメ】香水・フレグランス部門 【2020下半期ベストコスメ】ボディケア部門 【2020下半期ベストコスメ】ハンドケア部門 【2020下半期ベストコスメ】ネイル部門 【2020下半期ベストコスメ】シャンプー&コンディショナー部門 【2020下半期ベストコスメ】ヘアケア部門 【2020下半期ベストコスメ】ヘアオイル部門 2020下半期MOREベストコスメ選考委員(50音順)ヘア&メイクアップアーティストAYAさん/イガリシノブさん/小田切ヒロさん/甲斐美穂さん/河嶋 希さん/KUBOKIさん/久保フユミさん/Georgeさん/千吉良恵子さん/長井かおりさん/中山友恵さん/野口由佳さん/paku☆chanさん/室橋佑紀さん/吉﨑沙世子さん美容家・ジャーナリスト石井美保さん/鵜飼香子さん/岡本静香さん/神崎 恵さん/立花ゆうりさん/水井真理子さん/弓気田みずほさん美容エディター・ライター石橋里奈さん/井上ハナエさん/浦安真利子さん/小川由紀子さん/平輝乃さん/谷口絵美さん/通山奈津子さん/轟木あずささん/中島 彩さん/浪花真理子さん/野﨑千衣子さん/前野さちこさん/森山和子さんMORE編集部編集長 中田貴子/副編集長 杉本希久子/編集 芹澤美希/編集 高戸映里奈【2020下半期ベストコスメ】スキンケア大賞エスティ ローダー アドバンス ナイト リペア SMR コンプレックス 50㎖¥13500選んだのは……(MORE編集部以外50音順・敬称略、以下同)イガリ、石井、石橋、井上、浦安、甲斐、河嶋、神崎、George、谷口、通山、轟木、中島、中山、浪花、野口、野﨑、paku☆chan、前野、水井、弓気田、中田、杉本、芹澤、高戸美容液の代名詞ともいえる名品が進化。肌に眠る美しさの潜在能力に着目。「日を追うごとに肌の調子が整い、ふっくらつややかな上向き肌に。マスク摩擦や乾燥などの負のスパイラルをリセットしてくれる」(水井真理子さん)「肌がバランスよく持ち上がり朝、鏡を見るのが楽しみになる」(神崎 恵さん)「一晩で肌が変化するパワフルさはさすが! 内側から肌を押し上げるようにリペアしてくれるお守り美容液」(石井美保さん)「極上のつけ心地! はり、ツヤ、目を見張るような肌変化がクセになります。抜群の安心感がありながら成分は最新というハイブリッド感がたまらない」(編集長 中田貴子) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】メイク大賞シャネル レ キャトル オンブル 362 ¥6900選んだのは……石井、石橋、小川、河嶋、神崎、KUBOKI、George、立花、谷口、千吉良、通山、長井、野口、野﨑、paku☆chan、前野、水井、森山、中田、杉本、芹澤、高戸ただ甘い、可愛いだけでは終わらないピンクのアイパレットが今季らしい逸品。サテンのようなピーチ、パール、プラムとマット質感のブラウンがしゃれたコントラストを演出。「今季を代表するような赤みパレット。深みのある女性らしい目もとに!」(千吉良恵子さん)「唯一無二な色の組み合わせでどう合わせても素敵にキマる! ジュワッとふんわりにじむ感じにぼかすのが気分」(河嶋 希さん)「こんなに心から素敵! と思えたピンクシャドウは初めて。深みと陰影を伴ってまなざしに溶け込む、大人のための上質ピンク」(小川由紀子さん)「マスク時代でもまなざしを華やかにしてくれた、相棒的存在」(編集長  中田貴子) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】プレ美容液部門【1位】ファンケル コアエフェクター 18㎖¥7300選んだのは……石井、岡本、甲斐、平、谷口、轟木、野﨑、paku☆chan、水井、室橋、森山、弓気田、杉本、芹澤、高戸美のコアにアプローチし、しなやかに弾む肌に。「ライフスタイルの変化によりしぼんだ肌が、みるみる元気に!」(弓気田さん)「肌トラブルの元凶の肌サビを先延ばしにし、若々しい印象を維持できる」(平さん)「土台を整えるプレ美容液はエイジングケアの第一歩として◎」(岡本さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】ONE BY KOSÉ セラム ヴェール [医薬部外品]60㎖¥5000(価格は編集部調べ)/コーセー肌の水分保持能を高め、乾燥や肌荒れ、ゆらぎをブロック。「肌を原点から変えるという熱い情熱を具現化した美容液。一本使いきると肌質自体が改善されるのを実感」(轟木さん)「化粧水の浸透が格段に高まる」(KUBOKIさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】ファミュ ローズ ソフトナー 50㎖¥3600/アリエルトレーディング肌のゴワつきやかさつきをなだめて穏やかに整える。「スッとなじんで潤いの浸透率を底上げ。敏感肌にもおすすめ」(Georgeさん)「ローズの香りに癒される“テンアゲ”ブースター♡ 女性ホルモンも活性化しそう」(石橋さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】エイジングケア美容液部門【1位】エリクシール デザインタイム美容液 40㎖¥4500選んだのは……AYA、イガリ、石井、鵜飼、谷口、轟木、長井、中島、野口、野﨑、paku☆chan、前野、水井、室橋、森山、弓気田、杉本、芹澤ゆるみ始めた肌の輪郭を引き締める。「顔がきゅっと引き上がり、斜め45度の顔に自信が持てるように」(石井さん)「世界的に認められた最新技術の結晶ともいえる美容液が、この価格で試せるとは!」(中島さん)「表面のツヤ玉はもちろん肌の奥の奥まで手応えアリ!」(鵜飼さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】SK-Ⅱ スキンパワー エッセンス 30㎖¥13000(価格は編集部調べ)肌になじませた瞬間、毛穴の目立たないふっくら肌に「使った瞬間からはりが出て、翌朝もプリッと感を実感」(森山さん)「肌の内側も外側もまんべんなく潤いに満ちる感じが素晴らしい! 朝使えばメイクのツヤもアップ」(長井さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】コスメデコルテ リフトディメンション セラム 50㎖¥12000肌の内側からフォルムを立て直す。「肌がしっとりみずみずしくなる感触が心地いい」(中山さん)「引き上げるように塗り込むと、フェイスラインがすっきり! 朝夜問わず使えるストレスレスのテクスチャー」(立花さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【4位】ロクシタン イモーテル ディヴァインインテンシヴオイル 30㎖¥12300/ロクシタンジャポン稀少なイモーテル成分を高濃度で配合。「スキンケアの浸透を高める呼び水的存在」(谷口さん)「サラサラのオイルが肌の基礎体力を底上げ。肌のきめを整え、ピカッピカに磨き上げたようなはりツヤ肌に」(井上さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【5位】ミノン アミノモイスト エイジングケア オイル 20㎖¥1500(価格は編集部調べ)/第一三共ヘルスケア潤いが浸透するアミノ酸系オイルで肌ふっくら。乳液などに混ぜて使えるのも便利。「マスク下で進むエイジングにやさしくアプローチ! マスク摩擦のゆらぎにも」(イガリさん)「翌朝のパンとしたはりに感動!」(久保さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】毛穴美容液部門【1位】アスタリフト スパークル タイト セラム 50g¥4000/富士フイルム選んだのは……井上、浦安、岡本、小田切、河嶋、神崎、KUBOKI、George、平、立花、谷口、通山、轟木、中島、浪花、野﨑、paku☆chan、前野、水井、室橋、森山、弓気田、吉﨑毛穴の筋肉である立毛筋に働き、開きやたるみを改善。「シュワッとした感触で毛穴が刺激される!」(paku☆chanさん)「マスク生活で開き放題の毛穴がキュッとタイトに。パチパチはじける感触も楽しい」(通山さん)「クタッと広がった毛穴が夕方まで引き締まる!」(中島さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】SKIO VC ホワイトピールセラム [医薬部外品]26㎖¥4800/ロート製薬ピーリング&ビタミンCのダブルアプローチで、毛穴の凹凸が気にならないなめらかな肌に。「肌をギュッととらえてジワ〜ッと浸透。翌日にはひと皮むけたように肌が明るく」(鵜飼さん)「マスク下のゴワつきや毛穴の開きにてきめんにきく!」(弓気田さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】ドクターシーラボ VC100ミルクピール プログラム2 30㎖¥6000やさしい感触で、生まれたてのような毛穴レス肌に。「肌表面はもちろん、内側からもふっくらしているのを実感」(室橋さん)「ずっと触っていたいほどなめらかでやわらかな肌に。使うたびにトリコになる使用感♡」(浦安さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】ゆらぎ&敏感肌向け美容液【1位】カルテHD モイスチュア インストール [医薬部外品]100g ¥2700(価格は編集部調べ)/コーセーマルホファーマ 選んだのは……石井、石橋、平、立花、谷口、轟木、中島、野﨑、吉﨑、芹澤、高戸荒れやすい乾燥肌を包み込むオールインワンジェル。「過酷なマスク下でも荒れがちな肌をやさしく守り、潤いをしっかりキープしてくれる」(石井さん)「一家にひとつは備えたい、ゆらぎケアの最高峰」(轟木さん)「洗練されたテクスチャーでなじみやすく使いやすい」(平さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】d プログラム モイストケア ローション MB [医薬部外品]125㎖¥3400/資生堂インターナショナル美肌菌に着目し、かさつきや乾燥を寄せつけない肌に。「いつもの化粧水が刺激になったらこれにシフト。やさしいだけではなく、ツヤもはりも透明感も欲張れる」(浦安さん)「急なかさつきを瞬時に鎮め潤いで満たすお守りローション」(吉﨑さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】ソフィーナiP インターリンク セラム うるおい続く満ちたりた肌へ 55g¥3800(価格は編集部調べ)/花王Tゾーンでさえもかさつく乾燥肌もケア。「濃厚で密着感あるクリームが、なめらかにのびてしっとり。化粧水と乳液を兼ねているから、極力摩擦レスでケアできるのもうれしい」(杉本)「弱った肌を一晩でしっとりモチモチに!」(中山さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】スペシャルケア部門【1位】アベンヌ イドランス スリーピングマスク 50㎖¥3500(価格は編集部調べ)/ピエール ファーブル ジャポン選んだのは……石井、井上、小田切、George、平、谷口、長井、中島、水井、弓気田眠っている間に潤いを届け、フレッシュな肌印象が復活。「使い心地は軽いのに、翌朝の肌はもっちりと頼もしいはりを体感」(長井さん)「寝ている間に肌の潤いレベルが上がり、メイクのりもアップ」(Georgeさん)「朝からエステを受けたようなモチモチ感が手に入る!」(水井さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】ミノン アミノモイスト もちもちふっくら艶肌マスク (24㎖×4枚)¥1500(価格は編集部調べ)/第一三共ヘルスケアとろみのある美容液が角層にじっくり浸透。「これを使うか使わないかでは、肌のダレ具合が如実に変わる! やさしい肌あたりに癒され、心も上向きに」(轟木さん)「理想のうるツヤ肌がたった10分で手に入る」(弓気田さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】SUQQU デザイニング マッサージ クリーム 200g¥100003段階に変わる質感で、ふき取りも簡単。「フェイスラインのたるみや目まわりのむくみもすっきり」(甲斐さん)「顔の要素のすべてが上がるマジカルなクリーム! すべてのパーツが理想の形&位置に近づく」(浪花さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】アイケア部門【1位】クラランス トータル アイ インテンス 15g¥9900選んだのは……石井、石橋、井上、鵜飼、浦安、岡本、小川、河嶋、神崎、立花、谷口、通山、轟木、中島、野﨑、前野、水井、室橋、森山、弓気田、杉本、高戸長時間のスマホ、PC使用で酷使した目もとをシャープに引き上げる。「軽やかなつけ心地でメイク前にも◎。笑いジワも残りにくく」(神崎さん)「マッサージしながら塗り込むと、目が大きく開くように」(立花さん)「塗った瞬間に視界が晴れ渡りむくみもすっきり」(前野さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】SK-Ⅱ スキンパワー アイ クリーム 15g¥11500(価格は編集部調べ)濃縮ピテラ™を配合し、目まわりにツヤとはりを与える。「乾燥でやせたキメをボリュームアップ。くまやくすみなど、目もとのノイズを目立たなくしてくれる」(AYAさん)「目まわりがふっくら潤いまぶたのトーンアップが叶う」(野﨑さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】ランコム レネルジー M FS アイクリーム 15㎖¥7800次世代ヒアルロン酸「ウルトラフィラー」が、目もとの弾力を取り戻す。「はり感が出ることで目もとにつるんとしたツヤの輝きが出て、いきいきとした印象に」(千吉良さん)「どんなに寝不足の日でもこれを塗れば目もとふっくら」(石橋さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】化粧水部門【1位】オルビス オルビス ユードット ローション [医薬部外品]180㎖¥3300選んだのは……AYA、鵜飼、小川、小田切、George、谷口、中島、野﨑、paku☆chan、森山、杉本、芹澤、高戸瞬時に角層の隅々まで浸透。「マスクでゴワついた肌をやわらかく解きほぐしてくれる。化粧のりの悪かった肌が、すぐさま化粧のりのいいなめらか肌に」(中島さん)「激烈に敏感肌に傾いた肌を助けてくれた化粧水。シンプルこそが使い続けられる理由」(森山さん)「潤いが長時間肌にとどまりはりと弾力を底上げ」(AYAさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】雪肌精 クリアウェルネス ナチュラル ドリップ 200㎖¥3600(価格は編集部調べ)/コーセー潤いバリアを高めて肌荒れを防ぐ!「一回の使用でジューシーな肌に」(長井さん)「モア世代に必須の透明感がデイリーケアで手に入る! とろみがあって手に取りやすく、肌の上でみずみずしくなじむのが心地よい」(弓気田さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】ラ ロッシュ ポゼ トレリアン 薬用モイスチャーローション [医薬部外品]200㎖¥4000日本人の敏感肌のために開発された化粧水。「低刺激だから敏感肌にも安心。肌を潤いで満たし、透明感を高めてくれる」(イガリさん)「敏感な肌を穏やかに鎮静。手に吸いつくようなもっちりとした肌が叶う」(谷口さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】乳液部門【1位】雪肌精 クリアウェルネス リファイニング ミルク 140㎖¥3600(価格は編集部調べ)/コーセー選んだのは……浦安、KUBOKI、George、谷口、千吉良、通山、中島、森山、杉本、芹澤、高戸独自成分ITOWAをはじめ、植物由来成分を凝縮した低刺激処方の乳液。「パラベン、アルコールフリーで肌負担が少なく、信頼できる一本」(KUBOKIさん)「潤いをギュッととじ込めたピチピチの肌が甦る! 直後のメイクを邪魔しない肌なじみも優秀」(通山さん)「べたつかずスッと浸透しふっくらみずみずしい肌に」(千吉良さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】イグニス モイスチュアライジング ミルクⅡ200g¥5000オーガニックシアバターやミツロウが肌をほぐし、ムチッとした肌に。「乳液ならではのソフトニング効果と『イグニス』ならではのハーブのすがすがしいアロマが気持ちいい」(平さん)「強い乾燥を感じた日でも理想的なやわ肌に戻れる」(甲斐さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】レ・メルヴェイユーズ ラデュレ ローズ エッセンス エマルジョン 150㎖¥60003種のエマルジョンを配合し、みずみずしい質感に。「密度のある弾力感とすべすべの肌ざわりを両立。息がこもるマスク下でも羽のようにふわサラな肌をキープ」(井上さん)「朝摘みローズのようなフレッシュな香りに癒される」(小川さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】洗顔部門【1位】オルビス オルビス ユードット ウォッシュ [医薬部外品]120g¥2100選んだのは……石井、石橋、鵜飼、浦安、岡本、小田切、神崎、久保、平、立花、通山、長井、浪花、野﨑、paku☆chan、水井、室橋、森山、杉本、高戸マイルドピーリング効果で透明感アップ。「毛穴汚れや皮脂による黒ずみを一掃するブースター洗顔。使うほどに化粧水の浸透力の素晴らしさに感動するはず」(小田切さん)「マスクムレで乾燥が進む肌をいたわりながら洗い上げる。もっちり泡のトリコです♡」(久保さん)「洗顔後、やわらかくほぐれた肌が心地いい」(神崎さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】雪肌精 クリアウェルネス ジェントル ウォッシュ 160㎖¥1900(価格は編集部調べ)/コーセーメレンゲのように軽い弾力泡がワンプッシュで完成。「触れた瞬間のやさしい肌あたりに心の奥から癒された! 低刺激性でありながら、くすみや毛穴汚れはきちんとオフ」(石井さん)「ゆらぎやすい時でも穏やかに肌を浄化してくれる」(弓気田さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】エリクシール シュペリエル スムース ジェルウォッシュ 105g¥1800/エリクシール不要な角質を吸着し、曇りのない肌に。「泡立てずに使えるからズボラでも続けられる! 角質が整ってすべすべの肌ざわりに」(岡本さん)「朝の洗顔に使うとベースメイクのフィット力が高まり、くずれにくい肌に!」(AYAさん)【2020下半期ベストコスメ】クレンジング部門【1位】クリニーク 2in1 クレンジング ミセラー ミルク メークアップ リムーバー 200㎖¥3800選んだのは……KUBOKI、平、谷口、中島、野﨑、paku☆chan、杉本、芹澤メイクや環境汚染物質をマグネットのように吸着し、やさしくオフ。洗い流しもふき取りもOK。「途中で水状に変化するトランスフォームタイプだからしっとり爽やかに洗い上がり、使うほどに手放せない存在に」(中島さん)「クレンジング力と心地よさのどちらも譲れない人に」(paku☆chanさん)「ふき取り後の肌は化粧水を塗らずともしっとりピカピカ」(平さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】シュウ ウエムラ アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル イン フォーム 150㎖¥4700泡状のオイルでスピーディにメイクオフ。「画期的な心地よい泡でクレンジングするのが楽しい♪」(鵜飼さん)「オイルinのやわらかな泡が肌と汚れをやさしく包み込む。オイルなのに、洗い上がりはさっぱりして気持ちいい」(小田切さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】フリープラス オイルセラムクレンジング 100㎖¥2000/カネボウ化粧品保湿効果の高い美容液オイルと洗浄力に特化したアミノ酸系オイルをブレンド。「クレンジングオイルにありがちなつっぱり感がないのに、濃い色リップも簡単オフ」(野﨑さん)「セラムと言うだけあってなじみの速さはピカイチ!」(編集 高戸) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】プチプラスキンケア部門【1位】肌ラボ 極潤プレミアム ヒアルロン液 170㎖¥900(価格は編集部調べ)/ロート製薬選んだのは……平、谷口、轟木、野﨑、水井、弓気田、中田、杉本、芹澤、高戸新たに2種類のヒアルロン酸を配合。「潤わせながら健やかにケアしてくれる頼もしさ! 美容液のような質感でスキンケアを楽しませてくれる贅沢な化粧水」(水井さん)「7種類ものヒアルロン酸を凝縮してこのプライスはずるい! すでにリピートずみです」(高戸)「お値段に見合わないほどの美容液級の心地よさに拍手」(谷口さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】ナチュリエ ハトムギ浸透乳液 230㎖¥750/イミュべたつくのが苦手なモア世代にぴったり。「メイクの上からでも使えるほど軽いから、日中の乾燥対策にも愛用」(浪花さん)「顔はもちろんデコルテまでたっぷり使える大容量がうれしい♡ 肌の内側から潤いで満たされる」(野口さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】ルルルン クレンジングリセットウォーター 500㎖¥1300/グライド・エンタープライズふき取り化粧水としても使えるクレンジング。「あれこれ考えずに、片手でポンポンプッシュしてサッとメイクオフし、朝の皮脂汚れやザラつきもひとふきでクリーンに」(芹澤)「メイクも大気汚染物質も手軽にオフして澄んだ肌に」(Georgeさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】アイパレット部門【1位】Dior サンク クルール クチュール 879 ¥7600/パルファン・クリスチャン・ディオール選んだのは……石井、小田切、河嶋、神崎、George、谷口、千吉良、轟木、長井、中島、野口、野﨑、paku☆chan、水井、室橋、中田、杉本、高戸一新された「サンク クルール クチュール」の中で人気だったのが、鮮やかなレッドドレスをイメージしたパレット。「どんなスキントーンにもマッチング。簡単に素早く、長時間続く美しさにきっと感動するはず」(小田切さん)「まさに“今”を感じられる色。可憐からモードまで思いのまま!」(神崎さん)「しっとりまぶたに溶け込むテクスチャーも文句なく優秀!」(石井さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】ルナソル アイカラーレーション 07 ¥6200/カネボウ化粧品紅茶のような赤みブラウン。トレンド感がありながらも使いやすい色味。「どんな人にも似合う万能なカラーレンジ。深みのあるオレンジがかった色味がおしゃれ」(Georgeさん)「洗練されたブラウンと旬なオレンジ。使うだけであか抜ける!」(中山さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】THREE ディメンショナルビジョンアイパレットアリー 02 ¥65004種の色と質感で、シームレスなグラデーションを叶えてくれるクリームシャドウ。「レイヤードをすると深みだけでなく、透明感まで出してくれるなんて天才!」(石橋さん)「どんどんレイヤードして何通りもの目もとを表現できる!」(吉﨑さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】単色シャドウ部門【1位】SUQQU トーン タッチ アイズ 18  ¥3700選んだのは……井上、河嶋、岡本、甲斐、神崎、KUBOKI、谷口、千吉良、通山、中島、中山、浪花、野﨑、paku☆chan、水井、室橋、森山、弓気田、吉﨑、杉本甘さがありながらも、どこか知的さを秘めた大人のためのシェルピンクに、美容業界人からもラブコール殺到!「輝きながら目もとに奥行きが出る不思議な発色。この一色に『SUQQU』のブランド美学を感じます」(吉﨑さん)「単色でもブラウンと重ねても。使い勝手のよさに拍手!」(弓気田さん)「下まぶたに潜ませると透明感のあるまなざしに」(谷口さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】アディクション ザ アイシャドウ ティント Altamira ¥2000/アディクション ビューティバームのような質感で、素肌を透けさせながらぬれたようなツヤをプラス。「まぶたに透明感を与えてくれて、ひと塗りで瞳が輝きます。薄膜なのに印象的なまなざしに」(中山さん)「湿度と温度の両方を感じさせるオレンジ。陰影もきちんと演出」(前野さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】エクセル アイプランナー R 06 ¥900/常盤薬品工業ひと塗りで旬顔になれるマスタードイエロー。高発色&繊細なツヤ感も絶妙。「単色でも可愛いけど、赤み系シャドウの下地に使うのも◎。立体感としゃれ感がUP!」(通山さん)「プチプラ価格でこのクオリティ。参りましたのひと言!」(浦安さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】マスカラ部門【1位】THREE アートエクスプレッショニストマスカラ 02 ¥4000選んだのは……AYA、石井、井上、浦安、小川、小田切、KUBOKI、George、谷口、千吉良、通山、中島、中山、野﨑、前野、水井、室橋、森山、吉﨑ブリックオレンジのニュアンスカラーがムード満点。ふとした時に瞳や表情を華やかに彩ってくれる。「まつ毛にウォームトーンの色が宿ることによって、まなざしがやさしくなり、カラーメイクが映える!」(前野さん)「今年を象徴するカラー。まつ毛を染め上げ印象的に」(千吉良さん)「目もとから浮かないのに印象は変わる絶妙な色加減」(KUBOKIさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】ベイビーミー ニュアンスカラーマスカラ オレンジブラウン ¥1280/Clueイガリさんプロデュースの新ブランド発のカラーマスカラ。ふんわりやわらかな抜け感を与えてくれる。「細かい毛までしっかりキャッチしてくれるブラシも優秀!」(甲斐さん)「甘さとしゃれ感を両立。下まつ毛にさりげなく使うのがお気に入り」(小川さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】ケイト ラッシュフォーマー(ロング) ブラウン ¥1400(価格は編集部調べ)/カネボウ化粧品メイクするたびに自まつ毛が上向く、人気マスカラの新色ブラウン。「やさしいニュアンスの出るブラウンだけど、長さもしっかり。マスク顔でも目もとの印象を強化」(杉本)「カールキープ力&やさしい色味は、オンライン映え必至」(高戸) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】アイブロウ部門【1位】フジコ 眉ティントSVR 01 ¥1280/かならぼ選んだのは……井上、小田切、河嶋、George、立花、轟木、野﨑、水井、室橋、森山、弓気田、杉本1回で約3日消えない眉ティントがリニューアル。美容成分もたっぷりで眉&肌にもやさしい。「眉が薄い人こそ使ってほしい! 赤みの少ないブラウンが肌になじんでナチュラル見え。すっぴんにも自信が持てる」(室橋さん)「まるで自眉かのようにナチュラルにステイ!」(野﨑さん)「抜け感のある今どき眉が完成。マスクムレでも落ちない!」(轟木さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】ヴィセ リシェ インスタント アイブロウ カラー BR-4 ¥800(価格は編集部調べ)/コーセーカバー力と発色のよさがパワーアップしたアイブロウマスカラ「眉毛をゴワつかせることなく、しっかり色づかせてくれる。美容成分が入っているのもうれしい」(千吉良さん)「ふんわり毛並みを生かして自然にニュアンスチェンジ」(河嶋さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】オンリーミネラル N by ONLY MINERALS ミネラルスキャンブロウ 01 ¥3500/ヤーマンヘア&メイク長井かおりさんプロデュースのマルチアイブロウパレット。まるで自眉のように自然!「グレーが絶妙に自眉になじみ、幅広い眉が楽しめる」(paku☆chanさん)「マーブルカラーで立体感や毛のやわらかさを調整できる」(石井さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】アイライナー部門【1位】ルナソル シークレットシェイパーフォーアイズ 04  ¥2800/カネボウ化粧品選んだのは……小川、甲斐、神崎、KUBOKI、谷口、通山、中島、中山、野口、野﨑、paku☆chan、前野、水井、森山さりげなく目もとを印象づけるニュアンスカラーの繰り出し式アイライナー。シックなオリーブグリーンが人気。「さりげなく発色するあか抜けカラー。マスクをした時のアイメイクもバランスGOOD」(野﨑さん)「下まぶたにサラッと入れたいしゃれたニュアンスカラー!」(中山さん)「いつものアイメイクを一新したい人におすすめ」(野口さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】アディクション ザ カラー リキッド アイライナー 006  ¥3000/アディクション ビューティマットな質感のビビッドなカラーライナー。旬顔になれるダークオレンジ。「アイラインだけで今どきEYEを叶えてくれる! どんなアイシャドウでもしっかり似合う」(甲斐さん)「目尻にちょこんと使っても可愛く、こなれた目もとに!」(長井さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】エテュセ アイエディション(ジェルライナー) 01  ¥1200深みのあるバーガンディカラー。熱を帯びたような色っぽい目もとに。「スルスルとなめらかな描き心地なのに、ピタッとフィックス。極細で自在にラインが描ける」(河嶋さん)「繊細にラインが描けるうえに、長時間でもくずれにくい!」(小田切さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】リップ部門【1位】SUQQU コンフォート リップ フルイド フォグ 07 ¥5000選んだのは……井上、浦安、岡本、河嶋、神崎、KUBOKI、George、谷口、通山、野﨑、前野、水井、室橋赤みがかったウォームブラウン。薄く塗ったり、しっかり塗ったりでニュアンスチェンジも可能。「塗った後に軽くティッシュオフすれば、マスクにも色移りしにくい。ブラウンリップ初心者さんにおすすめ」(河嶋さん)「塗り方次第で唇の表情が変わり、旬な存在感をプラス」(水井さん)「霧がかったような絶妙質感。塗ったそばから肌映え!」(神崎さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】NARS エアーマット リップカラー 00037 ¥3500/NARS JAPANやわらかでしなやかなマット質感を長時間キープ。「塗ってないかも!? と思うほど軽く、マットなのにぱさつき知らずでふわふわに。落ちないのでストレスフリー」(森山さん)「ヌーディ感と血色感を同時に叶え、即、こなれた表情に」(通山さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】UZU BY FLOWFUSHI UZU 38℃ / 99°F LIPSTICK 〈YOU〉 -2 ¥2200じんわり温かみが増すようなブラウンベージュ。「唇をしっとり保湿してくれるので、塗っているほうが唇の調子がよいと感じる。マスクで隠れてたって楽しい気分に」(井上さん)「色、質感、透け感。“今”の集大成とも言える旬顔リップ!」(KUBOKIさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【4位】アディクション ザ マット リップ リキッド 009 ¥3200/アディクション ビューティ濃密なマット質感を楽しめる、超軽量リキッドルージュ。「落ちにくく、ぱさつかず、ピタッと唇に定着。従来のマットリップの概念をくつがえすような塗り心地!」(Georgeさん)「豊かさと温かみを出すアーバンなブラウン。どんなメイクも上品に」(吉﨑さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【5位】ジルスチュアート ルージュ リップブロッサム 201 ¥2800/ジルスチュアート ビューティとろけるようなテクスチャーの濃密ツヤリップ。「クリーミー&薄膜のテクスチャーで、唇にのせると潤いに包まれる心地よさ。透明感のある発色で、肌トーンもUP」(AYAさん)「旬顔を叶えてくれるオレンジブラウン。誰にでも似合う色!」(paku☆chanさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】チーク部門【1位】オルビス ライトブラッシュ シナモン ¥1800選んだのは……AYA、石井、鵜飼、浦安、小川、野﨑、水井、森山、芹澤、高戸彩度を抑えた色味で、シェーディングとしても使えるナチュラルなベージュ。顔色を悪くすることなく、フレッシュな透明感を添えてくれる。「裏技としてくま上にサラリ。たちまち肌印象がフレッシュに!」(芹澤)「ほんのり血色感、だけどヌーディな絶妙バランス」(森山さん)「血色感と美肌感を同時に叶えてくれる貴重なチーク」(小川さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】セルヴォーク カムフィー ブラッシュ 06 ¥3500単色でも混ぜても使える、洗練されたアーモンドピンク。「ミルキーなベビーピンクとヘルシーなベージュがまろやかにきいて、混ぜて使うとクリーンかつ華やか」(吉﨑さん)「肌に溶け込む繊細な発色。どんなメイクにも相性ばっちり!」(河嶋さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】コスメデコルテ AQ ブラッシュ 04 ¥6800しっとりきめ細かな繊細パウダーで、上質な奥行きやツヤ感、はりを与える。「大きめのブラシでふわっとのせるとツヤが肌に溶け込み、頬の毛穴もカムフラージュ」(室橋さん)「ひとはけで、まるで肌が磨かれたように見える美肌ピンク」(神崎さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【4位】アウェイク チアミーアップ グロウイング ブラッシュ&リップ 03 ¥2800軽やかで優しいつけ心地。透け感がキレイだからチークだけでなく、リップに使うのもOK。「ツヤ、なじみ度、しゃれ感の三拍子揃ったアイテム。くすまない発色も好き」(野口さん)「血色感を演出でき、リモート会議でも即参戦できる表情に」(前野さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【5位】アンプリチュード コンスピキュアス モノチークス 02 ¥5800パウダーが肌と一体化するシルキーなテクスチャー。「スッと溶け込み、肌の内側から色づくような血色感。華美にならないのに、オーラが際立つ夢のようなチーク」(轟木さん)「普段使っているチークに重ねるとまた違った表情に!」(イガリさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】クッションファンデ部門【1位】フジコ デュアルクッション SPF50+・PA++++ (全1色)12g¥2000/かならぼ選んだのは……石井、井上、浦安、小田切、鵜飼、久保、George、平、谷口、立花、千吉良、中島、中山、野﨑、水井、室橋、森山、弓気田、吉﨑、杉本、高戸素肌感を残したツヤベースと、毛穴などもしっかり隠すカバーベースのデュアルタイプ。「ふたつの質感がひとつになった、超コスパアイテム! その日の気分で質感を選べるし、自然なメリハリ感も出せる」(久保さん)「ピタ〜ッと肌化します。毛穴も見えなくなる不思議!」(鵜飼さん)「しっかりカバー力があるので小鼻の毛穴や色ムラもつるん」(立花さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】イヴ・サンローラン アンクル ド ポー ルクッションN SPF50+・PA+++(全7色)14g¥8000/イヴ・サンローラン・ボーテフィルター加工されたように隙のない肌に仕上がるのに、素肌感ばっちり。「決して厚塗り感はないのに、肌のあらが不思議と目立たなくなってコンシーラーいらず」(小川さん)「薄膜なのに毛穴やくすみなどの肌ノイズがなめらかに」(弓気田さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】コスメデコルテ ザ スキン クッションファンデーション フレッシュ SPF25・PA+++(全7色)12g¥5500(セット価格)毛穴などの悩みをソフトフォーカスしながら、フレッシュなツヤ美肌に。「このファンデーションを使った日は、何を使っているの?と聞かれることが多い」(通山さん)「ツヤやはりが生まれ、メイクしたての品が続く」(浪花さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】下地部門【1位】エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース SPF31・PA+++ 25㎖¥4500選んだのは……鵜飼、岡本、小田切、甲斐、George、平、谷口、轟木、中島、浪花、野口、野﨑、弓気田、杉本植物オイルなどの美容成分がたっぷり。乾燥や小ジワをケアしつつ、メイクのりのよい肌へと整える。「化粧下地の域を超えた潤い感で、まるで美容液を塗っているかのよう。ツヤ効果でヘルシーな印象に」(浪花さん)「とろけてなじむ質感と潤う持続力はベースの理想形」(鵜飼さん)「保湿力が高く、くすみも自然とオフしてくれて優秀」(岡本さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールイドラタンロングトゥニュ SPF25・PA++ 30㎖¥6500さまざまな化粧くずれの要因を防ぎ、ファンデーションの仕上がりともちを長時間持続。「ツルツルと肌にのび、密着するとサラサラに。肌質を選ばず使える極上下地」(KUBOKIさん)「塗ったそばから肌がスッと整い、端正な肌になれる」(森山さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】インテグレート すっぴんメイカー CCリキッド SPF30・PA+++ 25㎖¥1400(価格は編集部調べ)/資生堂毛穴や凹凸をカバーしながら、肌をさりげなくトーンアップ。「ほんのり明るい肌に仕上がり、その名のとおりメイク感はないのに、何だかイケてるすっぴん風に!」(平さん)「私ってこんなに肌キレイだった? と自信がもらえる下地」(谷口さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】パウダリーファンデ部門【1位】アルビオン ベリーレア エアー SPF33・PA+++(全4色)10g¥5000(ケース込み価格)選んだのは……AYA、石井、井上、鵜飼、小田切、河嶋、神崎、George、平、谷口、千吉良、通山、轟木、長井、中島、野﨑、前野、水井、室橋、森山、弓気田、杉本、高戸とろけるような湿感のあるテクスチャーで、ほどよいツヤときめ細かな軽さを与えてくれる新感触ファンデーション。「パウダーながらも、しっとりとろけるような肌なじみ。仕上がりはサラサラ軽い!」(Georgeさん)「ラスティング効果があり、一日中美しい肌でいられる」(千吉良さん)「下地もパウダーもいらないところがすごく便利!」(通山さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】エレガンス ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション SPF20・PA++(全7色)¥6000/エレガンス コスメティックス2種のパウダーベースが、透明感を与えながら色ムラをカバー。「肌コンディションがよくない日でもキレイに肌にのり、整えてくれる頼もしいファンデーション」(中山さん)「マスクをしていても心地よく、乾かない。時代に合った存在!」(paku☆chanさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】コスメデコルテ ザ スキン パウダーファンデーション エア SPF20・PA++(全7色)¥5200(セット価格)内側から発光するようなエアリーなツヤ肌に。「透明感、素肌感、トラブルレス、立体感のすべてをたった30秒で実現してくれる! 瞬時になめらか&均一に」(浪花さん)「きめ細かなパウダーで厚塗りにならず軽やかな肌に」(イガリさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】コンシーラー部門【1位】RMK ルミナス ペンブラッシュ コンシーラー SPF15・PA++(全5色)1.7g¥3500/RMK Division選んだのは……AYA、イガリ、石井、井上、小田切、甲斐、河嶋、神崎、KUBOKI、George、平、谷口、千吉良、通山、長井、中島、中山、野口、paku☆chan、前野、水井、室橋、森山、弓気田、吉﨑、高戸しっかりカバーしながらも、薄膜仕立てのペンタイプ。「目まわりに使うと、ふわっとした明るさが加わって、お疲れ感を払拭してくれる」(弓気田さん)「フィット感やツヤ感は、まるで素肌の延長線上!」(室橋さん)「微細なパールの光が拡散し、肌のアラを自然にカムフラ」(長井さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】セルヴォーク ムード パレット 02  ¥4000ハイカバーなコンシーラーに加え、透明感や血色感を仕込むカラーがセット。「シミを隠し、くすみは血色に変え、色ムラはトーンアップ。すべてをポジティブに変換」(鵜飼さん)「朝の仕込みはもちろん、お直しでも使えて便利!」(久保さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】SUQQU インテンス カバー コンシーラー (全7色)6g¥5000肌にぴたりと密着し、ヨレやムラもなく、ツヤ感を足してくれる。「しっかりとカバーしてくれるのに、いかにもな厚塗り感はなく、自然になじむ仕上がりも好き」(立花さん)「重たくも厚ぼったくもならず肌悩みをしれっとカバー」(石橋さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】パウダー部門【1位】アウェイク プットオンアハッピーフェイス フィニッシング パウダー SPF15・PA+(全2色)9g¥4000(セット価格)選んだのは……AYA、石井、井上、岡本、小川、小田切、河嶋、George、谷口、千吉良、通山、長井、中島、野口、室橋、森山、高戸ボタニカルオイルを含んだパウダーで、透明感のある仕上がりに。「夜までくすみのないヘルシーなツヤ肌が保たれて感動」(井上さん)「毛穴はぼかせるのに、重たさゼロ! かつ肌に透明感を与えてくれる」(野口さん)「オイルインパウダーなので粉っぽくならず肌トーンUP」(岡本さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】ポール & ジョー セッティング パウダー 02  ¥5000(セット価格)/ポール & ジョー ボーテ人気パウダーに新色のページュが仲間入り。「プライマーにこのパウダーを重ねるだけで、サラサラなのにほのかにツヤめく肌になれるところにゾッコン」(石橋さん)「粉っぽくならず、むしろ透明感が増し毛穴も自然に補整」(河嶋さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】マキアージュ ドラマティックフェイスパウダー  SPF18・PA++(全3色)8g¥3800(セット価格/価格は編集部調べ)ファンデ級のカバー力と透明感のある仕上がりを両立。「テカリはしっかり抑えながらも、欲しいツヤはひそませてくれるので、メイク直しの手間を半減できます」(鵜飼さん)「軽さと美肌効果のいいとこ取り。こんなパウダー待ってました!」(平さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】リキッドファンデ部門【1位】SUQQU ザ クリーム ファンデーション SPF25・PA++/SPF20・PA++/SPF25・PA+++/SPF30・PA+++(全12色)30g¥10000選んだのは……石井、石橋、浦安、岡本、甲斐、河嶋、神崎、KUBOKI、George、立花、谷口、通山、轟木、中山、浪花、前野、水井、杉本、高戸2016年に誕生したツヤファンデーションが進化して登場。早くも美容プロたちを魅了。「薄膜でラッピングされたような潤い感のある肌に。そのツヤ感は時間がたつごとに自ら発しているようになじむのもうれしい」(杉本)「肌になじむと上質なツヤが。カバー力&もちもばっちり」(KUBOKIさん)「自分の皮脂を生かして、時間がたつごとに美肌に!」(谷口さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】シュウ ウエムラ アンリミテッド グロー フルイド SPF18・PA+++(全24色)35㎖¥5400スキンケア発想の潤い感&みずみずしいテクスチャー。「アジア人のための24色という色出しがいい! ピタッと密着して、イキイキとした生感のある肌に」(千吉良さん)「にじむようなツヤが生まれ肌のほめられ回数UP!」(野﨑さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】シャネル レ ベージュ タン ベル ミン イドゥラタン SPF25・PA++(全8色)30㎖¥7000塗っているのを忘れるかのような軽やかさ。「『シャネル』だからこそ実現する、品のよさ。きちんと感が出るのに、どこかしゃれていて、素肌感も残せる唯一無二の肌に」(轟木さん)「日中の気温の変化や乾燥にも負けず、肌悩みはきちんとカバー!」(AYAさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】ハイライト部門【1位】ジルスチュアート ムーンリット デュー ハイライター 06 10g¥3200/ジルスチュアート ビューティ選んだのは……石井、石橋、甲斐、河嶋、神崎、平、立花、谷口、千吉良、通山、長井、水井、森山、弓気田、杉本、芹澤スルスルと溶けるような軽やかなつけ心地のハイライター。華やかなゴールドが美容プロたちに人気。「マスクで影になりやすい目もとまわりがイキイキする!」(水井さん)「アイホールに足しても華やかにキマる」(芹澤)「潤いのツヤをプラスできる繊細ニュアンスに脱帽!」(石橋さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】エトヴォス ミネラルラディアントスキンバーム  4.8g¥4000美容成分をたっぷり含んだ植物オイルをハイライトに。「バーム状で密着力や保湿力が高く、時間がたってもみずみずしいツヤが持続。血色感も生まれて肌イキイキ」(AYAさん)「自分の肌の内側から光が生まれているかのよう!」(立花さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】ヴィセ アヴァン マルチ グロウ フィクサー 7g ¥1200(価格は編集部調べ)/コーセー肌だけでなく、目もとや唇にマルチ使い可能。「ハイライターとは違う、グロウなツヤを叶えてくれる。量が調節しやすいから失敗しにくく、さりげないツヤが使いやすい」(高戸)「単独でも混ぜても使えるのでメイクのマンネリ打破に一役」(室橋さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】お直しアイテム部門【1位】トワニー タイムビューティパクト 01  8g¥4500/カネボウ化粧品選んだのは……浦安、小川、小田切、立花、谷口、通山、長井、森山、弓気田部位ごとの肌悩みに合わせて的確にメイク直しができるバームタイプのフェイスカラーパレット。「左側のテカリを抑えるバームが特に素晴らしい。ヨレたベースをサッとリペアしつつ、ほどよいツヤ感が誕生」(浦安さん)「今の時代にマッチしたアイテム! 一個でお直しはすべて叶える万能さ」(立花さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】ジルスチュアート クリスタル グロウ&フィックス ミスト 60㎖¥2200/ジルスチュアート ビューティ植物由来の美容成分配合のミスト。クリスタルピンクブーケの香り。「細かなミストで潤いが肌に均一に行きわたる! シュッとひと噴きでフレッシュ&HAPPYな肌に」(野口さん)「うるうるのツヤめきが夜まで続き、香りでもリフレッシュ!」(弓気田さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】レ・メルヴェイユーズ ラデュレ ラスティング プレスト パウダー SPF30・PA++(全1色)4g¥4000(セット価格)皮脂吸着パウダー配合で、くずれない肌が続く。「余分なテカリが気になる肌を、均一なソフトマット質感にチェンジ。マスクでくずれた肌も品格漂う上質な肌に」(前野さん)「透明感が2ランクアップ! リモート会議前の必需品」(野﨑さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】香水・フレグランス部門【1位】シャネル ココ マドモアゼル ロー プリヴェ 50㎖¥9800選んだのは……石井、石橋、鵜飼、小田切、神崎、平、通山、中島、前野、水井、杉本、芹澤オリエンタル&フレッシュフルーティなナイトフレグランス。「心地よい香りで眠った翌朝、何もつけていなかったかのように消えてしまうのが、魔法みたい!」(石橋さん)「最上級の女に仕立ててくれる」(小田切さん)「自分のためだけにまとうというどこまでも美しい香り」(神崎さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】イトリン オーデコロン 晴HALARI 14㎖¥8000空と海の透明な青をイメージ。「ポジティブな香りに、どんよりとした気持ちがさーっと晴れます」(中島さん)「大人でも違和感のないフレッシュさがいい」(森山さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】クロエ ローズ タンジェリン オードトワレ 50㎖¥10700/ブルーベル・ジャパン 香水・化粧品事業本部ローズとタンジェリンが織りなすモダンな香り。「甘さ控えめの透明感ある香りは女子ウケ抜群」(甲斐さん)「やさしい香り立ちで、仕事の合間の気分転換にも愛用」(高戸) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】ボディケア部門【1位】THREE バランシング フルボディ エマルジョン 100㎖¥4500選んだのは……石井、井上、浦安、甲斐、河嶋、KUBOKI、谷口、千吉良、中島、中山、水井、森山、弓気田、杉本、芹澤森林浴に似たブレンド精油で心がほぐれる。「マッサージしながら塗ると引き締まった肌に」(中島さん)「みずみずしいのにオールシーズン保湿できて後肌サラリ」(芹澤)「心身の緊張をゆるめてしなやかに潤うボディに」(水井さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】アユーラ メディテーションバスt 300㎖¥2000交感神経に働きストレスをリリースする入浴剤。「スーッと深呼吸できて幸福感に満たされる」(岡本さん)「保湿成分たっぷりで、湯上がりの肌はしっとり」(井上さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】ミノン 全身保湿ミルク [医薬部外品]200㎖ ¥1400(価格は編集部調べ)/第一三共ヘルスケア冬のチクチク乾燥に。「少量でもスルスルのびて、肌の深くまで潤う」(室橋さん)「お風呂上がりの肌にスッとなじみ、すぐに洋服を着てもべたつかない」(野口さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】ハンドケア部門【1位】uka ハンドクリーム 7:15 50㎖¥3500/uka Tokyo head office選んだのは……石井、鵜飼、浦安、岡本、甲斐、河嶋、千吉良、通山、中山、paku☆chan、前野、水井、杉本柚子やヒノキをブレンドした心地よい香りで、スキップしがちなハンドケアが癒しの時間に。「シャキッとする朝の香りは、気だるい午後の眠気覚ましにも(笑)」(岡本さん)「塗った後すぐに作業できるサラサラ質感」(甲斐さん)「手肌を乾燥から守りつつさりげなく漂う香りにトキメキます♡」(浦安さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】THREE バランシング ハンド&アーム クリーム 50g¥3200癒し効果抜群の香り。「手洗いや消毒でかさつく手肌と、リモートワークで疲れがたまった腕をまとめてケア」(弓気田さん)「腕までケアできるまろやかさが最高」(前野さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】アウェイク ビー ポジティブ ハンドセラム 50㎖¥1800ライムとマンダリンのフレッシュな香り。「天然の香りで気持ちまで癒し、保湿しながら“美時間”を演出してくれる」(水井さん)「さっぱりとしっとりを両立」(長井さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】ネイル部門【1位】アナ スイ ネイルカラー 317 ¥1800/アナ スイ コスメティックス選んだのは……井上、鵜飼、浦安、平、谷口、浪花、野﨑、前野、杉本、芹澤、高戸ひとはけでムラなく塗れて、速乾性も抜群。色もちも◎「血色ピンク&緻密パールで、さりげなく手もとをレディに格上げしてくれる」(浪花さん)「可愛いだけじゃなく、どこかエッジーな印象に」(谷口さん)「ぼてっと厚みのある可愛い仕上がりでPCを打つ指も軽やかに」(井上さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】THREE ネイルポリッシュ 113 ¥1800指先にムードを宿すニュアンスカラー。「ダスティパープルとパールの組み合わせはありそうでなかった色」(河嶋さん)「どんな服にも合わせやすい」(Georgeさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】ルナソル ネイルポリッシュ 07 ¥2000/カネボウ化粧品ひと塗りで見たままの発色に。「抜け感のあるグレージュはシーンを問わず使える」(KUBOKIさん)「オフィスにもプライベートにも使える大人なグレーカラー」(室橋さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】シャンプー&コンディショナー部門【1位】ザ パブリック オーガニック スーパーバウンシーディープモイスト シャンプー・トリートメント 480㎖各¥1580/カラーズ選んだのは……石橋、鵜飼、神崎、George、平、谷口、轟木、浪花、野﨑、paku☆chan、前野、水井、吉﨑、高戸髪の水分保持力をサポートし、まとまりアップ。「もやもやストレスにもってこいの癒し系。マスクで隠れないヘアは、見た目印象に直結します!」(高戸)「髪だけではなく心までバウンスするよう」(神崎さん)「髪を洗いながら自然と深く呼吸するのが習慣に」(吉﨑さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】ダイアン パーフェクトビューティー ミラクルユー シャイン!シャイン!シャンプー・トリートメント 450㎖各¥880/ネイチャーラボケラチンが髪内部まで保湿。「洗い上がりから潤いを実感。その名に恥じぬツヤめきっぷりはお見事」(谷口さん)「カラーや乾燥のダメージを一気に挽回」(芹澤) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】パンテーン ミラクルズ カラーシャイン シャンプー・トリートメント シャンプー480㎖¥1400・トリートメント480g¥1400(2点とも価格は編集部調べ)/P&Gカラーリング後のデリケートな髪にアプローチ。「カラーの退色を防ぎつつ、使うほどにカシミアのようなツヤ髪に」(石井さん)「カラーもちがアップし、ツヤ感も持続」(立花さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】ヘアケア部門【1位】エッセンシャルflat くせ・うねり ときほぐしセラムEX 120㎖¥1800(価格は編集部調べ)/花王選んだのは……井上、平、谷口、轟木、野﨑、弓気田、杉本、芹澤、高戸くせやうねりの原因をときほぐし、まとまる髪に。「ドライヤーなどの熱で髪内部がやわらかくなり、使ううちにうねりが軽減」(平さん)「多い、硬い、太い、くせ毛。4拍子揃った悩みも難なくするんとまとまる」(杉本)「ゴワつきやすいくせっ毛がほめられストレートに激変」(轟木さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】ジョンマスターオーガニック S&TスキャルプEスクラブ 142g¥4400頭皮の皮脂や汚れを取り除くプレシャンプー。「繊細なスクラブが頭皮にほどよい刺激を与え、爽快に洗い上げる」(前野さん)「シャンプー前に使うと頭皮が軽く」(小川さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】ロクシタン ファイブハーブス リペアリング ヘアミルクセラム 100㎖¥3900/ロクシタンジャポンくせやうねりによる広がりを抑制。「リモート会議で気になるアホ毛や毛先のぱさつきが自然に整う」(吉﨑さん)「香りが好きすぎて3本目をリピート中」(paku☆chanさん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2020下半期ベストコスメ】ヘアオイル部門【1位】ヘアレシピ 和の実 さらとろライスオイル 53㎖¥2000(価格は編集部調べ)/P&G選んだのは……井上、鵜飼、谷口、通山、浪花、水井、室橋、弓気田、吉﨑、芹澤浸透力の高いライスオイルが髪の奥まで浸透。「実はボディにも使えるオイル。座りっぱなしでがさついたヒップがふかふかに」(井上さん)「厚みがあるオイルなのに、髪になじませた途端、感動的にサラサラに」(芹澤)「こんなにべたつかないオイルは私史上初!」(鵜飼さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【2位】フローラノーティス ジルスチュアート フレンチローズ リペアヘアオイル 50㎖¥38002層のオイルでツヤとコシのある髪に。「ふんわり漂う大人ローズの香りは、フレグランス代わりにヘビロテ」(通山さん)「軽くなじませるだけで天使の輪が復元」(高戸) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る【3位】アスレティア スカルプ&ヘアオイル 50㎖¥4000頭皮をゆるめて睡眠の質をアップ。「頭皮マッサージに使うと、こりがほぐれて目までパッチリ」(浦安さん)「ヘアオイルとして使うと毛先までまとまりやすく」(野﨑さん) →2020下半期ベストコスメを詳しく見る
    DAILY MORE
    1月7日
  • 肌をいたわって今っぽ顔に! 石けん落ちコスメ <ベースメイク編>
    肌をいたわって今っぽ顔に! 石けん落ちコスメ <ベースメイク編>
    マスク生活で肌への優しさを求める気持ちが上昇中。クレンジングを使わず、洗顔の1ステップだけで落とせるコスメなら、肌をいたわりながら、今っぽ顔になれるんです!教えてくれたのは&hellip;美容ジャーナリスト鵜飼香子さんビューティ誌の編集者を経て、美容ジャーナリストに。ユニークな視点で美容を深掘りし、実用性あるトピックスを発信している。a アクア・アクア オーガニッククッションコンパクト カラーベース グリーン¥2800(ケース別売り¥850)/RED 赤みやニキビ跡をカバー。b 24h cosme 24 ミネラルペアリングベース 02 SPF8・PA+30ml¥3200/ナチュラピュリファイ研究所 ラベンダーで透明感のある明るい肌に。c フーミー モイスト BBクリーム 全2色 SPF20・PA++ 27g¥1800/Clue すっぴん風美肌が手に入る。d ドラマティック ヌードジェリー BB SPF50+・PA+++ 30g¥2800(編集部調べ)/マキアージュ肌にフィットし、マスクにつきにくい! e キャンメイク クリーミーファンデーションスティック SPF50+・PA++++ 全3色¥900/井田ラボラトリーズ 気になる毛穴をカバー。f UVシルク カバーパウダー 00 SPF50・PA++++¥680/セザンヌ化粧品ふんわりマシュマロのような肌に。石けん、洗顔料、お湯オフOKだとどんないいことがある?メイク落としのステップが1つ省けて、肌への摩擦を半減できる!「石けんや洗顔料、お湯で落とせるメイクアイテムは、油分が少なく軽いつけ心地。クレンジング&洗顔の2ステップが1つ減らせるので、摩擦ダメージが半分に」(鵜飼さん・以下同)落とすのは石けんでも洗顔料でも大丈夫?OK。たっぷりの泡を転がして優しく肌をいたわりながら「石けんでも洗顔フォームでも大丈夫。どちらもたっぷり泡立てて、泡に顔をうずめるようにして洗うのがコツです。指先で肌でなく泡を細かく揺り動かすと、汚れが浮きやすくなりますよ」石けん落ちコスメ、まずトライするなら?ベースメイクがおすすめ!「肌へのつけ心地の軽さやメイク落ちのよさをより実感しやすい、ベースメイク。石けん落ちコスメはベースメイクからスタートしているブランドも多いので、魅力が伝わりやすいはず」2021年2月号掲載撮影/久々江満(物) 構成・原文/野崎千衣子 web構成/轟木愛美 web編成/レ・キャトル
    non-no Web
    12月30日
  • 使ってよかった! マキアオンライン エディターの最愛“プチプラコスメ”
    使ってよかった! マキアオンライン エディターの最愛“プチプラコスメ”
    普段から数多くのコスメを試すマキアオンラインのエディターが、2020年の注目コスメを総括! そこで今回は、マキアオンライン エディターが、コスパ抜群の¥3000以下のお気に入りコスメをご紹介します。
    MAQUIA ONLINE
    12月28日
  • ベストコスメ下地部門は、長時間持続する美肌感と保湿力が決め手!【ベストコスメ2020下半期】
    ベストコスメ下地部門は、長時間持続する美肌感と保湿力が決め手!【ベストコスメ2020下半期】
    美プロがジャッジ! BESTコスメ2020下半期めくるめく環境の変化とともに、美容の概念も大きく変わった2020年下半期。ベースメイクに求められたのは、素肌感やカバー力、マスクなどで落ちない密着力。そんな“欲しい”を叶えてくれる優秀アイテムが集結しました!選考委員のみなさま(50音順)ヘア&メイクアップアーティストAYAさん/イガリシノブさん/小田切ヒロさん/甲斐美穂さん/河嶋 希さん/KUBOKIさん/久保フユミさん/Georgeさん/千吉良恵子さん/長井かおりさん/中山友恵さん/野口由佳さん/paku☆chanさん/室橋佑紀さん/吉﨑沙世子さん美容家・ジャーナリスト石井美保さん/鵜飼香子さん/岡本静香さん/神崎 恵さん/立花ゆうりさん/水井真理子さん/弓気田みずほさん美容エディター・ライター石橋里奈さん/井上ハナエさん/浦安真利子さん/小川由紀子さん/平輝乃さん/谷口絵美さん/通山奈津子さん/轟木あずささん/中島 彩さん/浪花真理子さん/野﨑千衣子さん/前野さちこさん/森山和子さんMORE編集部編集長 中田貴子/副編集長 杉本希久子/編集 芹澤美希/編集 高戸映里奈下地部門【3位】インテグレート すっぴんメイカー CCリキッド SPF30・PA+++ 25㎖¥1400(価格は編集部調べ)/資生堂<89点>毛穴や凹凸をカバーしながら、肌をさりげなくトーンアップ「ほんのり明るい肌に仕上がり、その名のとおりメイク感はないのに、何だかイケてるすっぴん風に!」(平さん)「私ってこんなに肌キレイだった? と自信がもらえる下地」(谷口さん)【2位】クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールイドラタンロングトゥニュ SPF25・PA++ 30㎖¥6500<125点>さまざまな化粧くずれの要因を防ぎ、ファンデーションの仕上がりともちを長時間持続「ツルツルと肌にのび、密着するとサラサラに。肌質を選ばず使える極上下地」(KUBOKIさん)「塗ったそばから肌がスッと整い、端正な肌になれる」(森山さん)【1位】エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース SPF31・PA+++ 25㎖¥4500<130点>選んだのは……鵜飼、岡本、小田切、甲斐、George、平、谷口、轟木、中島、浪花、野口、野﨑、弓気田、杉本植物オイルなどの美容成分がたっぷり。乾燥や小ジワをケアしつつ、メイクのりのよい肌へと整える「化粧下地の域を超えた潤い感で、まるで美容液を塗っているかのよう。ツヤ効果でヘルシーな印象に」(浪花さん)「とろけてなじむ質感と潤う持続力はベースの理想形」(鵜飼さん)「保湿力が高く、くすみも自然とオフしてくれて優秀」(岡本さん)受賞コスメのプレゼント実施中!パソコン、スマートフォンからのみ応募可能(フィーチャーフォン、郵便はがきやファクスからは応募できません)。締切りは2020月12月28日(月)0時00分。詳細は以下をチェック♪▶︎▶︎プレゼント応募はこちら ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/河野 望 取材・原文/谷口絵美 構成・企画/芹澤美希 松本一葉(2人ともMORE) ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    12月21日
  • 奥の手スキンケアでほわんと可愛いピュア感ゲット【今どきBABYフェイス⑩】
    奥の手スキンケアでほわんと可愛いピュア感ゲット【今どきBABYフェイス⑩】
    キャミソール¥4200/LIL POLGY 1993テカリにくいクリームベースのポアカバーを仕込んでみて。毛穴の凹凸がフラットになると影も減り、肌印象もクリアに!皮脂吸着パウダーを配合し、塗った後の肌はテカらず、サラサラ状態をキープ。キャンメイク ポアレスエアリーベース ¥700/井田ラボラトリーズベースメイクでカバーをするほど、メイク感が出てしまうので、FDを抜いて下地&rarr;お粉で仕上げるのもアリ!下地の仕上がりを格上げしてくれる優秀お粉。ポール &amp; ジョー セッティング パウダー ¥5500(セット価格)/ポール &amp; ジョー ボーテくすみ感を抑えてトーンを上げつつ浮かない、という万能カラーのピンク! 塗る範囲は顔の中心だけでOK。ロージーなBR12は、肌悩みをカバーし、フレッシュな血色感のある肌に仕立ててくれる。レ ベージュ タン ベル ミン イドゥラタン BR12 SPF25・PA++ ¥7000/シャネル▼血色&トーンアップが大切!タンクトップ¥3480/flowerクリアな肌にしたいなら手っ取り早くプロの手を借りるのも手。ピーリング+ビタミン導入で素肌からクリアに。松倉クリニック表参道美白効果のあるビタミンCを肌の奥に届け、透明感のあるすっぴん肌を目指す。ハイドラジェントル 初回¥12000・ビタミン導入¥5000 ●東京都渋谷区神宮前4の11の6 表参道千代田ビル9F ☎03(5414)3600 10時〜19時 ㊡月・水  初診料¥5000 予約制 URL:https:// www.matsukura-clinic.com/ 2021年1月号掲載モデル/貴島明日香 松川菜々花 撮影/神戸健太郎(モデル) 伊藤奈穂実(物)ヘア&メイク/北原果(KiKi inc.) スタイリスト/ミク 取材・原文/与儀昇平 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス
    non-no Web
    12月16日
  • 「いつもよりきれい!」をかなえるファンデーション
    「いつもよりきれい!」をかなえるファンデーション
    服にトレンドがあるように、ファンデーションの質感にもトレンド...
    SPUR.JP
    12月12日
  • すっぴんを底上げ!ドラコスでマツ育はじめました☆
    すっぴんを底上げ!ドラコスでマツ育はじめました☆
    育毛剤を作っている会社の製品だから、“毛”へのこだわりが詰まっています!まつ毛のみならず、目元のケアまでできちゃいます♡まつ毛が抜けやすい、減った、ハリ&コシがない…。恐怖!Σ('◉⌓◉’)最近ビューラーにまつ毛が付いてるんです!びっくり!泣ける!ここ数日悩んでおりました( ; ; )よくよく見たらビューラーのゴムに溝ができ、そこに結構な本数が付いている。つまりビューラーのゴムを取り替えろって話です(笑)しかし、抜けやすいなって感じる前から◯目元のハリがなくアイライナーが引きにくい◯まつ毛のハリ&コシがなくなってきた◯ビューラーで上がりにくい◯カールが長持ちしない◯明らかに寂しく少なくなった気がするなどなど、アラフォーになってから気付きはしていました。元々まつ毛は長め、特に少なくない、奥二重でキツめの目元になりやすい為に自分の好きな目元やまつ毛の印象が“過度な長さや束感、ボリュームを求めない”だったので「まあ、こんなもんでいいか〜」なんて呑気に考えていたのですが…さすがに危機感を感じざるを得ない雰囲気になってきました^^;私は「手に入りにくいAND高い美容液は使えない」が前提でまつ毛事情をどうにかしたい!そこでドラコスから選んだのがこちら、スカルプDのまつ毛美容液プレミアムです。プレミアム分割高ですが頑張りました(笑)だって〜(^◇^;)私の無精のせいで余計に抜けてるし!育てないとアカンから!!育毛剤を作っている会社の製品だから、きっと毛に関してはプロなはず!私の購入ポイントとしては…◯まつ毛と目元をダブルケアできる(ヒアルロン酸他、目元ケア成分配合)◯夜に一回使用するだけ◯ふわふわのカールチップでまつ毛の生え際、目尻の際までしっかり塗れる(マスカラタイプでなく、肌にも優しい)◯カールキープ成分配合などなどです。☆☆☆☆☆今回、沢山の美女組先輩達が卒業されてめちゃくちゃ寂しい私です。卒業しますってブログを拝見していて、これまでの誌面で見てきた姿、活躍を思い出しました。私が加入した時は私は関西から一人。関西在住etc.家族構成的にも制限が多くブログ要員的に在籍して気がつけば四年目。特に絡みがあったわけでもなく、ちょっとレベルが違う人達(笑)今回やめられた方達ぐらいまでが、私の中での「美女組と言えば!」な印象で…選ばれた人達が読モ的に活躍されていた印象です。私の気持ちとしては心にぽっかり穴が空いたってやつです。華やかや方達ばかりで、マリソル的に寂しくなった印象。去年に引き続き、どんどん寂しい…私の中では遠い存在ながら、同じグループに在籍させてもらってるだけで思っていた以上に勝手に親近感を持っていたことに気付きました(笑)なれなれしくも!!ごめんなさい(^^;;これからもインスタ等で拝見するのを楽しみにしています!!ブログ内容に触れたり、SNSと言うものに悩んだり…事あるごとにコメントやメッセージで絡んでいただきありがたかったです♡と、私の勝手な思い入れメッセージを送らせていただきます(^^)
    Marisol ONLINE
    12月12日
  • ノンストレス!GU!【momoko_fashion】
    ノンストレス!GU!【momoko_fashion】
    Marisolを参考にGUで見つけた「つなぎ」をこんな風に着ています。おはようございます。もともとOLではないので「その時その時で好きなものを着る」という感じで今まできています。自由ぅ♪(´ε` )スカートひらひら、ヒールでカツカツ歩くのが好きでしたが、最近ではすっかりカジュアルに。今年は新型コロナの影響で自粛生活が続き、楽な服、楽な靴、楽な髪型、すっぴんにマスク…と酷いことに。笑変化を楽しみながら、自分を磨いていきたいです。デジタル化が進む世の中ですが、雑誌は断然紙派!!ファッション誌は特に、何回も読むし、お気に入りコーデがあると真似っこします。真似するの大好き。笑「つなぎ」あまり自信がなかったので、まずはプチプラで探してみました。で、こんな風に着ています。ちょっと暖かかった11月のいつか。そして、12月に入ってからは、こんな感じ。どうやら「ネイビー✖️キャメル」が好きらしい。違う色合わせも、Marisolみながら真似してみます。ではまた♡
    Marisol ONLINE
    12月10日
  • 間違ったクレンジングしてない? メイク落としQ&A【可愛いの基本ビューティ】
    間違ったクレンジングしてない? メイク落としQ&A【可愛いの基本ビューティ】
    &nbsp;&nbsp;メイク落としQ&A&nbsp;&nbsp;「ティッシュはパルプでできています。その材料は木材や古紙。高級な鏡には『傷がつくからティッシュで拭かないで』と注意書きが添えられていることも。とても繊細な肌には、ティッシュでなく、清潔な綿100%のタオルがおすすめです。タオルだからといって雑に拭くのはNG。肌をそっと押さえるよう水分をオフして」「クレンジングの役割は、基本的にメイクや肌表面の皮脂汚れを落とすこと。角栓や黒ずみなど蓄積された汚れを取りたいなら、毛穴悩みに特化したオイルを」 (左)&nbsp;クレンジングリサーチ オイルクレンジング ポアクリア200ml ¥1000/BCL 角質・角栓をケア。(右)&nbsp;フレッシュ クリア サクラ クレンジング オイル 150ml ¥3200/シュウ ウエムラ毛穴悩みにアプローチ。「肉厚なシートや、コットンにたっぷり含ませられるポンプヘッドタイプを選んで、肌への摩擦を軽減して」(左)&nbsp;洗顔専科 すっぴん磨きクレンジングシート(44枚入り・オープン価格)/資生堂 (右) 江原道 クレンジングウォーター 380ml ¥3200/Koh Gen Do「クレンジングウォーターを使うなら、コットンがひたひたになるくらいたっぷりの量を含ませて摩擦を軽減。両手を使うことで片手だけで拭き取るよりも肌にかかる力を分散させやすく、時短にも。最後に輪郭にたまった汚れをぬぐうのもポイントです」▶オイルフリーのジェルクレンジングクレンジングジェル150g ¥1334/オルビス「皮脂分泌が盛んでニキビを繰り返してしまう人は、オイルを含まないジェルタイプがおすすめです」▶潤いを残してくれるミルククレンジングスキンケアクレンジング120g ¥1200/パラドゥ カスタマーセンター「乾燥悩みが深刻&hellip;&hellip;という場合は、必要な潤いがきちんと残るミルクタイプにシフトしてみて」。教えてくれたのはトータルビューティアドバイザー水井真理子さんエステティシャンとして女性の肌に触れ続け、一人一人の肌に合ったお手入れを提案。美のヒント満載の著書『水井真理子の寄り添い美容』が発売中。2021年1月号掲載モデル/貴島明日香 撮影/熊木優(io・モデル) 富田恵(物) ヘア&メイク/沼田真実(ilumini.) スタイリスト/ミク 構成・原文/野崎千衣子 web構成/轟木愛美 web編成/レ・キャトル 
    non-no Web
    12月9日
  • 【新時代のコスパコスメ】平野沙羅さん&末吉9太郎さんのおすすめコスメ
    【新時代のコスパコスメ】平野沙羅さん&末吉9太郎さんのおすすめコスメ
    &nbsp;アーティスト・モデル&nbsp;平野沙羅さん発マスク荒れにも対応した有能仕込みコスメ多くの女性誌でメイクモデルとして活躍中。奥二重を生かしたクール〜可愛いメイクまで、さまざまな仕上がりにファン多し。目元〜全身まで保湿できる頼れるクリーム1 ヴェレダ スキンフード¥1400/ヴェレダ・ジャパン「マスク荒れした時にも使える。目回りに使えば、メイクのりもアップ!」どんなFDとも相性がよすぎるミント色2 モイストラボRay カラーコントロール下地 ミントグリーン¥1300/明色化粧品「赤みや毛穴をカバーしつつ、FDのもちもよくなる!」&nbsp;アイドル &nbsp;末吉9太郎さん発肌の治安に欠かせないサラうるコスメ「それなー」でおなじみ、アイドルオタクアイドル。発売中のCUBERS 4thシングル『ピンキーリング』も要チェック!この香りが待っていると思うと仕事頑張れるよね。沸いたー1 アンブリオリス モイスチャークリーム ミニ¥1500/アンブリオリス・ジャパン「スキンケアの最後に使ってます。保湿感ももちろん、香りが最高。ほら、香りってモチベ上げるのに大切じゃん」すっぴん盛れできる。それなー2 イニスフリー ノーセバム ミネラルパウダー¥750/イニスフリー「あれ、何も塗ってなかったっけ? ってくらい、軽くて。しかもサラサラ肌になれるの」2021年1月号掲載撮影/さとうしんすけ 伊藤奈穂実(2人とも物) 構成・原文/与儀昇平 web構成/轟木愛美 web編成/レ・キャトル
    non-no Web
    12月9日
  • 【ソウル発信!韓国コスメ잇템 #80】マスクに負けないリップはこれ!『バニラコ』のウォーターティント
    【ソウル発信!韓国コスメ잇템 #80】マスクに負けないリップはこれ!『バニラコ』のウォーターティント
    アンニョンハセヨ! 韓流や韓国ビューティをメインにライター、取材コーディネーターをしている私YUKIが、韓国・ソウルからHOTなコスメ情報をお届けしていきます。今回は、マスクをしても落ちにくいお気に入りのティントを紹介します♡着色力で選ぶならムルティントが正解!あっという間に12月に突入。今年はマスクが手放せなかったので、リップを選ぶ時は‟色もちがいいもの”が第一条件だという人も多いのではないでしょうか?そんな中、私が今年買ったリップの中で一番おすすめしたいのが『BANILA CO』(バニラコ)の「カラースプラッシュウォーターティント」です!ティントといっても、マットに仕上がるものや、ふんわり軽いムースタイプなど色々な種類がありますよね。韓国語で‟ムル(水)ティント”と呼ばれるさらさらしたリキッドタイプは、唇を染めるように着色してくれるので、色もちがとってもいいんです◎。おしゃれな色味にひと目ぼれ♡ムルティントは着色力が高いゆえにビビッドなレッドやピンクが主流で、どうしても色味がありきたりになりがちという弱点が……。鮮やかなカラーもいいのですが、それだとかわいすぎちゃったり、秋冬メイクだと浮いてしまうことも。そういった理由から今まであまり手が伸びなかったのですが、「カラースプラッシュウォーターティント」は、ビビッドカラーからトーンダウンした雰囲気のあるカラーまで幅広く揃っていてひと目ぼれ!全6色の中から、私はすっぴんにもなじみそうなコーラルピンクのコーラルフィズと、黒ニットに合いそうなローズカラーのメロウピンクを選びました♡すぐ拭き取ってもこの着色力◎塗っていた部分がはっきりとわかるほど着色力が優れていることがわかりますよね! リップを塗った後にティッシュオフをすればより密着力が高まりますよ◎。重ね塗りしても暗くならないメロウピンクをフルリップで塗ってみました。大人っぽい色味でかわいい!こうした深みのある色は、重ねると暗くなってしまうことがあるのですが、軽くて透明感のあるリキッドテクスチャーのおかげで澄んだ発色とツヤが続くところも高ポイント。食事をしてもヨレにくく、お出かけの時の心強い相棒です♡(笑)●オリーブヤング楽天市場公式店 YUKI 20代の韓国系ライター。K-POPアイドル、俳優にインタビューを行い、現在はソウルと東京を行き来して活動中。美容/コスメ好きで、美容雑誌やWEBマガジンでは韓国美容のコラムを担当。私生活でも3日に1度はポーチに新入りコスメが増える。韓国人ビューティユーチューバーのメイク動画を見るのが癒し。Instagram: https://www.instagram.com/__y.92/ 20代の韓国系ライターYUKIの韓国コスメ記事をもっと見る
    DAILY MORE
    12月6日
  • 素敵な11年間♪マリソル美女組を卒業します!
    素敵な11年間♪マリソル美女組を卒業します!
    皆さまへこの度、本日(2020/12/6)を最終日に11年間お世話になったマリソル美女組を卒業することになりました。御礼の気持ちを込めて最後のブログ投稿です!!初めてマリソルを手にしたのは34歳。アラフォーを意識し始め、ちょうどマリソルが創刊したての頃。当初は、毎号読んで感想を書くモニターへ応募。熟読して、毎月A4用紙10枚提出。掲載商品、コーディネート、ビューティ、ライフ他紙での気になった記事や人物etc...膨大な量を書いた。大変だけど、マリソルを読むことが楽しい作業♪自宅には、いつの間にか懐かしい号が沢山保管♪その後、「マリソルキャラクター」へ。更に1年後、ブログ隊「マリソル美女組」が誕生。20名の初期メンバーへ。アラフォー女性に関する多くの体験&発信。誌面にも載せてもらえる機会を頂きました。・美女組隊長の小田ユイコさん美容レッスン・小林ひろ美さんの肌の美を保つ講座・弓気田みずほさんの洗顔方法ダメ出し補習ビューティー企画は、目からウロコの方法が満載♪勉強になることばかり。色々なポーズが面白かった♪中でも下記2点は、忘れられない撮影。10年伸ばした超ロングヘアー。バッサリ皆の前でカットした♪同行者なしの単独沖縄ホテル取材。頼れるのは自分だけ!失敗できない!心配で何個もデジカメを持参。決められた文字数内でレポート記事を書きながら、雑誌を作る過程の大変さを実感しました。他にもビューティ、ファッション、ライフ綺麗な服を着て、メイクをして♪変わる自分に驚いたり。でも40歳をすぎると、「シミやハリ、薄毛や白髪対応の撮影が増えたな〜(笑)昔の写真を見ると、スッピンに挑戦していたり「あんた怖いもの知らずだね」と、思わず遠い目。でも、今後の自分への戒めにブログに載せてみようと思う。肌、体型、ホルモンバランス、仕事、結婚、出産等etc...人生の選択でも悩み、身体に影響が出やすい世代。私もずっと悩みは尽きない。。。マリソルは、女性が憧れる未来を読者の視点で表現しリアルに読者に紹介していく。それが大好きでした!!そして、同世代の美女組さん達との出会い。人生の中で大きな分岐点に。元美女組のmamiさんより、教わったモロッコ料理♪講師の資格も取得♪職場の業務転換や人間関係の相談まで!会社内の世界だけだった私。悩むばかりで行動する勇気がなかった私。他業種で輝く同世代たちは、「やりたいことがあるなら、まずやればいい! 要はやる気があるかないか。 そして大切なのは、自分が楽しむこと♪」沢山の刺激と言葉に、視野が広がりました♪45歳での出産!後押しをしてくれたのも美女組メンバー。妊活で折れそうな心を癒してくれた友人達。初回撮影時で着用し、一目惚れしたワンピース。記念に購入した10年後、マタニティーワンピとして活用することができました。支えられ、勇気づけられた思い出に残る日々。(こんなに自分写真を載せたブログは初めてかも(笑)長い間、マリソルに関われたこと。それは、とても幸せな時間でした♪今週は、近所の公園で収集した材料でクリスマスリースを制作。育休中の時間を利用して、手作りにハマる。そんな日々を楽しんでいます♪4月からは仕事も復帰予定。マリソル読んで春ファッションを研究しようかな♪活動的で魅力溢れる女性が多いマリソル。雑誌名の通り、「太陽のような輝く」そんな女性をめざせますように♪素敵なアラフィフになれますように♪創刊当時のキャッチフレーズ「おしゃれも人生も私らしく楽しむ♪懐かしい初心の気持ちを忘れずに!生活していこうと思います。マリソル編集部の皆様。撮影時にお世話になったスタッフの皆様。美女組メンバーの皆様。今まで温かくブログを見てくださった皆様。長い間、本当にお世話になりました。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。寒くなって参りましたので、どうぞお身体ご自愛くださいませ。(追伸)不慣れですが、今後はインスタも頑張ってみようと思います!Instagram:@ryozomusi
    Marisol ONLINE
    12月6日
  • 【新時代のコスパコスメ】江野沢愛美が溺愛♡ 色っぽも可愛いも叶う最強リップ
    【新時代のコスパコスメ】江野沢愛美が溺愛♡ 色っぽも可愛いも叶う最強リップ
    non-noモデル 江野沢愛美発みんな大好きな色っぽ可愛いが叶うコスメ「質感、色み、発色とどれを取っても可愛すぎる溺愛コスメです」(愛美)B IDOL つやぷるリップ 102¥1400/かならぼ(限定品)「1本でツヤツヤ唇にしてくれるし、この質感本当に可愛い! ハードルの高い色みが多いレッドだけど、この色は普段使いしやすいし、いろんなファッションにも合わせやすい。褒め言葉しか見つからないリップです♡」&nbsp;How to make up&nbsp;粘膜色でナチュ盛りできちゃう♡「ポンポンとタップするように塗れば、薄づきな発色を楽しめて、ちょこっとオーバーに塗っても可愛い! TPOを選ばないから、毎日メイクにオススメ」ブラウス¥10182/レインボーシェイクプレスルーム(トリート ユアセルフ) イヤリング¥1000/サンポークリエイト(アネモネ)&nbsp;&nbsp;濃いめ発色でジューシーなオトナ唇「しっかり塗っても、やりすぎ感はない色みなのが◎。ぐりぐりとじか塗りの上にグロスを重ねて、ツヤっぽさを強調してみたよ。ちょっと背伸びしたい日や、キメたい時にオススメ!」トップス¥3500/Isn&rsquo;t She? イヤリング¥1400・リング¥1100/お世話や(OSEWAYA)&nbsp;&nbsp;じゅわ系チークとして仕込む「指に取って、ほっぺの中心から少し上めにまぁるくチークとして。じゅわっと上気したような発色を楽しめるので、おうちでのオンライン飲みをする時に仕込んでおくと、すっぴんっぽくナチュラルに盛れるよ!」カーディガン¥19000/MILK イヤリング¥1600/お世話や(OSEWAYA)&nbsp;2021年1月号掲載モデル/江野沢愛美 撮影/熊木優(モデル・io) さとうしんすけ 伊藤奈穂実(2人とも物) ヘア&メイク/吉﨑沙世子(io) スタイリスト/ミク 構成・原文/与儀昇平 web構成/轟木愛美 web編成/レ・キャトル
    non-no Web
    12月4日
  • 平日メイクは【ファンデーション無し】すっぴんの調子よくなった◎!!
    平日メイクは【ファンデーション無し】すっぴんの調子よくなった◎!!
    ベースメイクはどうしてるの?私が使っているのはこれ!エリクシールのおしろいミルク色つきのカバータイプを使っています肌の赤みが気になるときは、持ってるコンシーラーで調整してお粉をふわふわ〜とのせるだけ◎これで平日(お仕事)メイクのベースは完成!朝用乳液というくくりなので化粧水で肌を整えたあとに使いますパール2粒分くらいを出して使うんだけどこんなかんじ(↑写真)です☺︎おしろいミルクのいいところ□クレンジング不要・洗顔料でおちる□カバー力ある□毛穴が気にならなくなる□SPF50+ PA++++ □透明感がでる個人的に4つめ□日焼け止め効果がしっかりあるから紫外線対策がばっちりできるのが私のお気に入りポイントおしろいっぽい感じではないです◯使ってみた感想ファンデーション無しにしてからすっぴんの調子が良くなりました!毛穴が気にならなくなったのが一番かなあ、使い始めてから「なんか調子いいぞ?」と鏡を見て思ったのでお肌にはストレスフリーなのかも^^近くのドラッグストアでGET!!税込で1,980円 プチプラありがたい☺︎Instagramも遊びにきてください〜❁モアハピ部 No.702 ❤︎KANA☺❤︎ のブログ
    DAILY MORE
    12月2日
  • 骨格診断とカラー診断を受けてみました♩
    骨格診断とカラー診断を受けてみました♩
    自分の新たな魅力に気づけるいい機会♡オシャレ迷子になっている方には特にオススメです!こんにちは。Kaaiです。突然ですが、みなさんカラー診断や骨格診断を受けたことはありますか?私は興味はありながらも、プロにお願いする程でもないかな。と、よくネットにある自己診断をして、「カラーsummer で、骨格ウェーブ」かな~なんて思っていたのです。でもこれ、間違ってました(>_<)完全になりたい自分を重ねていたため、主観が入った診断だったのです。カラーは爽やかが好き、フェミニンスタイルの似合うウェーブさんが似合ってるかなと。え?好きなだけで、似合ってなかったのかも笑なんとなく、トップスにカラーを持ってくるのが怖くなり、無難な色を選びがちになっていました。フリルやリボンなどのトップスや柄物も難しくなり、アラフォーになり、似合う物がわからなくなるファッション迷子に。そこで、気になっていたカラー診断と骨格診断を受けてみました。では、早速診断の様子を。カラー診断は、色相、彩度、明度を軸に分けた同色調の4色を、spring, summer, autumn,winterの4タイプに分け、顔に合わせて診断していきます。肌や瞳、髪の色味から、パーソナルカラーを診断するため、すっぴんで、診断しました。重ねて見比べると、はっきりわかるんです!何よりセラピストさんの判断が早くて、言われてみたらそうだー!の連発。そしてことごとく、似合わなかったのが、autumn!!通りでテラコッタカラーが苦手なはずだわぁと納得の結果に。殆どの色相で、winterが一番顔写りがいいという結果に。summerとも迷うところがあったので、このふたつのタイプの色味を参考にできたら、もっと自分を引き立たせることができるかも~と心踊ってしまいました。いやぁ~意外な結果でした。だって、ブラックより断然ブラウンが似合うと思っていたし。でも、貰ったwinterさんのカラー見本と比べながら、自分のコーデを遡ると、自然と自分が似合うかなと買ったカラー物が、winterだったということもわかりました。随分前に、同期4人でランチした時のコーデも見事にwinterカラー(真っ白×winterブルー×シルバー)でした。アクセサリーもゴールドよりシルバーが合うと言われて、この日のコーデが診断にピッタリで、確かに自分でもしっくりきていたかもと思いました~♡続きまして、骨格診断。骨格診断は、生まれ持った身体のラインや質感の特徴から、最もスタイルが綺麗に見える着こなしを導き出します。筋肉・脂肪の付き方、関節の大きさの違いなどから【ストレート/ウェーブ/ナチュラル】3つのタイプに分類。こうして腰骨や肩、骨の出方や位置を確認して診断。チェック項目の足の大きさ以外、全てが、「ナチュラル」というわかりやすい結果に。ナチュラルさんの骨格に似合うのは、スッキリとしたシンプルなシルエットやオーバーサイズのコートなど、スカートならAラインフレアよりマキシの方がいいなどなど。骨格診断ナチュラルさんが似合うテイストの中で、ワイドパンツやローファーなどカッコいい系のスタイルが多いことにも、驚きました!!似合わないと思っていました。。とにかく、新しい発見がたくさんで、とても楽しかったです♪そして、自然とインスタグラムでいいねが多いコーデも、winter×ナチュラルだったのが驚きでした。客観視、参考になりますね♡この診断を元に、「カラー診断→winter」「骨格診断→ナチュラル」な私が似合いそうなスタイルをMarisolの今日のコーデコーナーから探してみました♪意識してお買い物したら、楽しくなりそうです♪でも、安心してください!これに囚われる必要はないんです。好きなものを着たらいい!迷った時の参考に、この知識を知っているだけで、洋服選びが断然楽しくなると思いました♡実は、この診断をしてくれたトータルビューティーアドバイザーは、息子が0才の時、初めて児童館に行った時、右も左もわからない私に声を掛けてくれた優しいママ友なのです。彼女は、診断をすることで、「少しでも何かハッピーが与えられたらいい。」と言っていました。私は、確実にハッピーを貰えて、優しさが根底にある友人に、出会った頃を思い出してしまいました。あれから10年。確実に今の方が輝いている彼女。ずっと見ているから、わかるのです。アラフォーになり、人柄や知性が外見にも現れるものだなと。私が美女組に応募してみようと思ったキッカケも彼女でした。いつもたくさんの刺激をくれ、また自分も頑張ろうと思わせてくれる大切な友人です。パーソナルカラーと骨格を知って、ファッション迷子から脱出できそうです。今度カラーのトップスを探しに行こう♪と思っています。私のようなファッション迷子な方も、お仕事で好印象を与えたい方にも、オススメです。熱く語り過ぎてしまいました。お付き合い頂きありがとうございました。それでは、また!Kaai【My instagram】コメント、フォロー嬉しいです。リンクはこちら↓
    Marisol ONLINE
    12月1日
  • 【2020下半期リモートワークお役立ちコスメ14選】ベスコス番外編・BAILA美容班本音トーク!
    【2020下半期リモートワークお役立ちコスメ14選】ベスコス番外編・BAILA美容班本音トーク!
    BAILAのインスタライブでおなじみの美容班の二人が、今期手放せなかったリアル溺愛コスメとは? リップクリーム感覚でサッと塗って洒落るリップ、自然体な香りのハンドクリームなどなど、リモートワークを彩る精鋭を本音満載でお届け! ナベ&スガコ 肌見せファッションを愛する耽美派のナベ嬢と、オンオフの切り替えを大切にする理論派スガコ。二人の個性が溶け合う美の止まり木トーク!Instagram:@baila_magazine ナベ リモートワークにも慣れてきた2020年下半期、メイクどうしてた? 私はほぼすっぴんのリラックスモードで過ごして、オンライン会議の前にリップだけササッて塗ったり。リップクリーム感覚で塗れて、顔がスンッと洒落るUZUの−1とか、素唇のピンク色をアンニュイなベージィニュアンスに変えてくれる+0.5はデスクに置いてよく塗ってたかな。スガコ 私もUZU好き〜。私はソフトマットなブラウンの−2が推し色。オンラインだと、普段以上に自分の顔を見ることになって、「疲れた顔してるな」とか気になっちゃうことも……。 気持ちを上げるお家コンフォートリップ色ごとに最適な感触、質感、色濃度、仕上がり印象を変えて処方開発。常在菌に働きかける乳酸菌を1本に約190億個以上配合し、自ら潤い続ける唇に導く。軽やかでストレスフリーな塗り心地。UZU 38°C/99°F LIPSTICK 〈YOU〉 (左から)-2・-1・+0.5 各¥2200/UZU(ウズ バイ フローフシ) ナベ モニターで自分の顔を見続けると、肌が気になることあるよね。そういうとき、AQ ミリオリティのクリームファンデを部分使いしてた。コンシーラーより薄づきだし、トリートメント効果が高いから、塗ってたほうがむしろ潤うの。スガコ 私はしっかり塗るのは気分じゃないけど、何も塗らないと気分が上がらなくて、乳液っぽくライトに使えて健康的なツヤがのるレ ベージュを愛用してました。 モニター映えベースメイク【スガコ推し・左】血色のいいフレッシュ&ヘルシーな肌に。レ ベージュ タン ベル ミン イドゥラタン SPF25・PA++ 30ml 全8色 ¥7000/シャネル 【ナベ推し・右】美容成分を豊富に配合。AQ ミリオリティ リペア トリートメント セラム ファンデーション SPF25・PA++ 30g 全7色 ¥25000/コスメデコルテ ナベ 目もとはSUQQUの16番のシナモン色ばっかり塗ってた。マスクをしていて顔の情報量が少ないから色が欲しくなって、これで囲み目にしたり、目尻だけブルーのラインをきかせたり。スガコ 私も単色シャドウのベストはこれ。重めのまぶたの人でもはれぼったくならないし、これ塗っていれば抜け感があっておしゃれな人に見える。ナベ 塗っていると褒められるし、現場かぶりも多かった! 現場クチコミ推しコスメ現場かぶり率No.1! 肌になじみつつ明るい彩りを添えるフロスト質感のシナモンオレンジ。トーン タッチ アイズ 16 ¥3700/SUQQU スガコ 現場かぶりといえば、ReFaの美顔器が「簡単なのに違いが出る」って噂になっていました。朝使うと、隠しテープを貼ったみたいにピンとなって、モニター越しに目立っていた口もとの影が目立たなくなったんです! 肌の代謝力、組織力、免疫力に着目。一回5分の肌育プログラムで健やかな肌に導く。ReFa BEAUTECH RAISE ホワイト ¥38000・同 C.P.SERUM LIFT 50ml ¥4364/MTG ナベ 今期はマスクスプレーとかハンドジェルもたくさん出たよね。ED0BIOは香りが強すぎず、マスクを外したときにスプレーしておくと、次つけるときにさわやかでよかった。スガコ ハンドジェルは安定のukaが好きでした。さわやか系の香りでさすがの高クォリティ。 withコロナ時代の快適コスメ【スガコ推し・左】ティーツリーとミントが香るミニサイズのジェル。uka オーガニックハンドジェル 10ml ¥900/ウカトーキョーヘッドオフィス【ナベ推し・右】乳酸菌と植物性アルコールにラベンダーとティーツリーの精油をブレンド。EDOBIO アロマ フロリーズ スプレー 60ml ¥1800/GEウェルネス ナベ ハンドクリームでは、アスレティアが森林浴っぽい香りでタイプ。手洗いや消毒も多くなるからいろいろ使ってみたけど、今期の偏愛コスメNo.1かも。スガコ 私の偏愛はロート製薬のSKIOかな。スマートステップで、角質ケアも美白もできて、時短というよりは時間をつくり出す「時創」コスメという感じでした。家にいる時間が増えてボディケアもいつもより丁寧になったかな。無香料のラ ロッシュ ポゼに、好きなオイルを混ぜて使ったり。 私得♥偏愛推しコスメ 【スガコ推し・左】潤いパック処方で必要な成分を閉じ込めるゲル。保湿と角質ケア、美白を一気にかなえる。SKIO VC ホワイトピールゲル(医薬部外品)80g ¥4000/ロート製薬【ナベ推し・右】静寂な森にたたずむような香り。手肌をラッピングするように潤す。アスレティア アロマラッピング ハンドクリーム 02 30g ¥3000/アスレティア ナベ 私はお風呂上がりにBEIGICのオイルを塗るのにハマった。アロマっぽい香りで癒されるし、肩とかツルツルになるよ。あとは、ITRIMのパーツケア。ZARAのベアトップドレスをルームウェアとして着てて、デコルテケアにはいつも以上に念入りになった。バスト&デコルテ用のクリームってお色気系の香りが多いけど、自然体で無理しない香りが今の気分。 自分いたわりおうちボディケア【スガコ推し・上】敏感肌にもやさしい濃厚な潤いのクリーム。リピカ フェイス&ボディバーム AP+M 200g ¥3300/ラ ロッシュ ポゼ 【ナベ推し・中】見えないランジェリーのようにすっきりと引き締まったしなやかなバスト&デコルテに整える。クレセント バスト&デコルテトリートメントセラム 30g ¥12000/ITRIM 【ナベ推し・下】肌を健やかに保つグリーンコーヒービーンオイル配合。ビーガン&クルエルティーフリー。BEIGIC リプレニッシングボディオイル 100ml ¥7000/サンク スガコ 本当に! 今期は頑張らずに心地よく、でも気持ちを上げてくれるものしか使いたくなかった。香りとか感触も大切な要素になりましたね。 撮影/ITCHY スタイリスト/郡山雅代〈STASH〉 イラスト/中村千春 取材・原文/長田杏奈 構成/渡辺敦子〈BAILA〉 ※BAILA2020年12月号掲載 【BAILA 12月号はこちらから!】
    @BAILA
    11月30日
  • 横田真悠がお手本! 守りたくなるBABYフェイスを作るポイント♡【今どきBABYフェイス①】
    横田真悠がお手本! 守りたくなるBABYフェイスを作るポイント♡【今どきBABYフェイス①】
    ベビーフェイスになるための最大のポイントは、パーツの色や形だけじゃなく顔全体のバランス。まずはその法則をレクチャー!ポイントはパーツの配置にアリ!左のイラストを見れば一目瞭然! 目、鼻、唇の距離=中顔面の距離が短いほど、幼い印象に見えやすいんです。▼▼下重心を意識して、ほっとけない印象に「中顔面短め」に見せるパーツメイクを解説!広めでまあるいおでこ赤ちゃん特有の丸みを感じさせる、まあるいおでこがカギ。中顔面を短く見せる分、こちらはやや広めに。ほわほわ薄めのナチュ眉とにかくうぶでピュアな印象にしたいから、眉毛の色も質感も、とことんほんわか柔らかそうに仕上げるのがとっても重要!うるきらな下まぶたと満タンな涙袋ぷっくりとした涙袋は人気者の証し! みんなから愛されるあどけなさと、潤んだ瞳をメイクで手に入れて。重心下めの広めチーク透けるような赤ちゃんのほっぺを再現するだけじゃなく、落ちそうなプニッとした頬を手に入れるべく、下め位置が鉄則。じゅるっと血色リップ赤ちゃんのリップは、プルンとした潤いと自然な赤みが特徴的。乾いた印象じゃベビー感が激減。産毛を感じるフォギー肌サラサラですべすべで、つい触りたくなるふんわり赤ちゃん肌を目指すべく、目指すはフォギー質感&すっぴん風♡ちょこっと控えめなあごあご先がシャープだと大人っぽい印象になるので、あえて丸く短めのフォルムを意識すると、ベビー感がグッと高まるよ。2021年1月号掲載モデル/横田真悠 撮影/花盛友里 ヘア&メイク/河嶋希(io) スタイリスト/石田綾 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス
    non-no Web
    11月27日
  • 話題のフワちゃんがメイクで変身! いつもとは雰囲気の違う、ベビー可愛いアイメイクをチェック。
    話題のフワちゃんがメイクで変身! いつもとは雰囲気の違う、ベビー可愛いアイメイクをチェック。
    フワちゃん主演・恋バナメイク「年末なのにクリスマスデートもいつものようにできない……」なんて凹まないで! 恋するメイクモードに変身したフワちゃんと、残りの2020年を駆け抜けよう!フワちゃんカラフルなスポブラファッションとツインテールおだんごがトレードマークの、今、日本でいちばん各メディアからの注目を集めるYouTuber芸人。メインチャンネルは『フワちゃんTV』、サブチャンネルは『フワちゃんFLIX』。誰とでもタメグチで仲よくなるキャラクターや、ポップな世界観全開のSNS(Twitter:@fuwa876/Instagram:fuwa876)も話題に。『フワちゃん完全攻略本』(宝島社)も発売中ベイビー可愛いフワちゃん「すっぴん風メイクも悪くないけど、メイクしてま~すっていう潔さ、あたしは好き」フワちゃん的メイクのルールは『全部足し算』。「使いたい色やコスメは全部欲張っちゃう! この緑のアイシャドウ、可愛い♥」(フワちゃん)ワンピース¥52000/H3O ファッションビュロー(チャンス) 靴¥26000/アトモス ピンク フラッグシップ 原宿店(ドクターマーチン) 帽子¥2800/SPINNS その他/スタイリスト私物アイメイクのやり方パレット中央のカーキブラウンをアイホールより広めの眉下までブラシで入れる。二重幅に下中のグリーンを入れ、上まつ毛の隙間を埋めるように下右のスモーキーゴールドで締める。同じくスモーキーゴールドのマスカラは、上まつ毛にささっと1度塗りを。使用したアイテムブラウン、コッパートーンにフレッシュなグリーンが鮮やか。ル・ヌフ・ジバンシイ No.02(限定色)¥7600/パルファム ジバンシイブラウンとカーキを帯びたスモーキーゴールド。アートエクスプレッショニストマスカラ 01¥4000/THREE ♡最新号の試し読み・電子版の購入はこちら♡ 撮影/嶌原佑矢(モデル) 久々江 満(製品) ヘア&メイク/北原 果(KiKi inc.) スタイリスト/石田 綾 企画・原文/高戸映里奈(MORE) 協力/Getty Images ※掲載商品については変更等の可能性があります。メーカーHP等で最新情報をご確認ください。
    DAILY MORE
    11月27日
  • 1
  • 2
  • …
  • 48
RANKING
  • 1.
    日常を華やかに癒してくれるサンタマリアノヴェッラのフレグランスアイテム
    日常を華やかに癒してくれるサンタマリアノヴェッラのフレグランスアイテム
  • 2.
    幅広鼻は“くの字シェーディング”でキュッと引き締め! 忘れ鼻メイクで悩みを解消
    幅広鼻は“くの字シェーディング”でキュッと引き締め! 忘れ鼻メイクで悩みを解消
  • 3.
    【新作コスメ速報】明日1/16発売!新作アイシャドウ全色レビュー
    【新作コスメ速報】明日1/16発売!新作アイシャドウ全色レビュー
  • 4.
    【ゆうきさんの最新ヘア】上質なツヤ&揺れニュアンスがきわだつ美人ミディアム
    【ゆうきさんの最新ヘア】上質なツヤ&揺れニュアンスがきわだつ美人ミディアム
  • 5.
    2021年に買うべき財布って?1年の幸福を願って春財布をチェック!【人気記事週間ランキングTOP10】
    2021年に買うべき財布って?1年の幸福を願って春財布をチェック!【人気記事週間ランキングTOP10】
  • 6.
    【獅子座(7/23~8/22生まれ)】1月15日~31日の運勢
    【獅子座(7/23~8/22生まれ)】1月15日~31日の運勢
  • 7.
    【蟹座ノ巻き】長年の顔なじみに良縁あり | 華やかな珊瑚色が幸運を呼ぶ
    【蟹座ノ巻き】長年の顔なじみに良縁あり | 華やかな珊瑚色が幸運を呼ぶ
  • 8.
    【2020年秋コスメ】8/28発売!《addictionのスパークルアイシャドウ》マスクしてても濡れ艶まぶたで即効垢抜け作戦♡
    【2020年秋コスメ】8/28発売!《addictionのスパークルアイシャドウ》マスクしてても濡れ艶まぶたで即効垢抜け作戦♡
  • 9.
    2020年下半期はどうなる? ムーン・リーとゲッターズ飯田が、運命&美運を大予測!
    2020年下半期はどうなる? ムーン・リーとゲッターズ飯田が、運命&美運を大予測!

心理テスト

  • 節約がもはや快感に!? あなたの「貧乏性」チェック(男性用)
  • 節約がもはや快感に!? あなたの「貧乏性」チェック(女性用)
  • 心の闇は誰もが持っている。あなたの「闇度」はいくつ?(男性用)

恋愛タロット占い

  • あの人は連絡を待っていますか?
  • メールを送ってもいいですか?
  • あの人は隠しごとをしてますか?
  • 今、あの人は何を求めている?
  • あの人に電話してもいいでしょうか
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
  • 2021年春の受注会開始!最大2,200円オフのお得なクーポンプレゼント!
    2021年春の受注会開始!最大2,200円オフのお得なクーポンプレゼント!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • マッサージ
  • 美容液
  • 動画
  • リフトアップ
  • カレー
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.