ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

おやつ

  • おやつマット
  • 日本おやつの旅
  • 15時のおやつ
  • 今日のおやつ
  • 3時のおやつ
  • 美女のおやつ
  • 簡単おやつ
  • おやつじかん
  • ちょっと贅沢おやつ時間
  • 大人のおやつ
  • 編集部おやつ
  • おやつ
  • 美味しくて少し面白いチョコレート「LIFE IS PÂTISSIER」#深夜のこっそり話 #1368
    美味しくて少し面白いチョコレート「LIFE IS PÂTISSIER」#深夜のこっそり話 #1368
    グルメなマダムから紹介してもらったチョコレート、その名も「...
    SPUR.JP
    1月19日
  • 【ミスド×ピエールマルコリーニ】ショコラコレクション全6種
    【ミスド×ピエールマルコリーニ】ショコラコレクション全6種
    ご覧いただきありがとうございます! バイラーズ藤本美咲です 本日は、 2021年1月8日(金)から販売開始となった ミスドとベルギー王室御用達チョコレートブランドとして知られる「ピエール マルコリーニ(PIERRE MARCOLINI)」が共同開発した「misdo meets PIERRE MARCOLINI ピエール マルコリーニ コレクション」全6種類をご紹介します フォンダンショコラドーナツ ショコラ ¥200(税別) 濃厚なチョコレートドーナツ生地にカカオ風味豊かなガナッシュクリームが入っていて、とても濃厚な味です! ガナッシュが美味しい 個人的に断トツでこれが1番好きでした♥️♥️ フォンダンショコラドーナツ キャラメル ¥200(税別) しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地×塩キャラメルクリームの組み合わせ。 甘さと程よい苦さのバランスがよかったです◎ フォンダンショコラドーナツ フランボワーズ ¥200(税別) しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地とガナッシュクリームで甘めですが、フランボワーズフィリングがさっぱりとしていてアクセントになってくれます◎ フォンダンショコラドーナツ ヘーゼルナッツ ¥200(税別) しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地とガナッシュホイップ、ヘーゼルナッツクリームのバランスが良くとても美味しいです! ただ、結構甘めだったのでコーヒーや紅茶とともに楽しむのがおすすめです* デニッシュショコラ フランボワーズ ¥230(税別) ココア風味のデニッシュ生地にガナッシュホイップとフランボワーズフィリングがサンドされています。フランボワーズがさっぱりしているので甘さと酸味のバランスがいいです◎ デニッシュはしっかりとした生地なのでこれ一つで満足感も得られます。 デニッシュショコラ ヘーゼルナッツ ¥230(税別) ココア風味のデニッシュ生地にガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリーム、フレークチョコがサンドされています。 デニッシュなのでドーナツほど甘すぎず、とても食べやすいです◯ 販売開始してから10日ほど経ちましたが、とても人気ですぐ売り切れてしまうドーナツです 全体的に味は濃厚で甘く、1日に何個も食べるのは難しいなと思いました! ご褒美で1つ食べるくらいが丁度いいです もう少しでバレンタインの季節なので、バレンタインにもいいなと思いました♥️
    @BAILA
    1月19日
  • 【日本おやつの旅】きなこを勢いよく頬張ってむせる夜があっても良い。(山梨県)
    【日本おやつの旅】きなこを勢いよく頬張ってむせる夜があっても良い。(山梨県)
    ステイホームで旅気分。全国のお菓子で旅行気分を味わいたい。第6回目は山梨県。GO TO会社とGO TO自宅ばかりしていたら感染再拡大となってしまった。そろそろ我が家も旅行でもしたいな~なんて思っていたところだったのに。ということで家族会議の結果、ひとまず全国のおやつを取り寄せてそれっぽい気分を味わうことが決まった。第6回目は山梨県。ここはやはり王道で行こうではないか。年始早々、山梨に行った。昨年から決まっていた仕事だったので、いたしかたない。早朝出発し、途中サービスエリアに立ち寄ってはあまりの寒さに驚く道中。空気のきれいさなんてわかるかい!と毒づいていたのは若い頃。今じゃ誰に頼まれなくても伸びをして深呼吸をして一言「ああ、空気が美味しい」しかし空気がいくら美味しいと言えど、満腹にはならないので、サービスエリア名物とかいうカレーパンを早朝6時に食べてみる。「むむ、こちらのほうが空気よりもうまいではないか。」これまで何度となく食べてきた信玄餅。しかし、自分で買ったことはないのではないだろうか。勢い良く頬張ってきなこでむせる。これが正しい食べ方だろう。しかし、もうそういうステージは卒業だ。今回はたまたま家に抹茶アイスがある。不思議だな、たまたま家にあんこがある。こうしちゃいられないぜ。抹茶パフェにして食べてみようではないか。まずくなる要素がないパフェ。トッピングの丸いクッキーは泉屋のもの。美味しい美味しい美味しいこのパフェはうんとうまくて気に入りました。甲州弁変換ソフトで「このパフェはとても美味しくて気に入りました」を変換したら、それほどご当地感が出なかった。ではこれはどうだ「最近の低気圧はなんだってんだ、頭痛がひどくてまいっちゃうよ!」↓「最近の低気圧はなんだってんだ、頭痛がひどくてめーっちゃうよ!」むう、あまり変換の意味がなかった。山梨は今年はたくさん行く予定。うめーおかしがあったら教えろしね!
    Marisol ONLINE
    1月19日
  • 【りんご】おうち時間で簡単りんごジャムとアップルカスタードパイ作り♩
    【りんご】おうち時間で簡単りんごジャムとアップルカスタードパイ作り♩
    こんにちは!❃❃❃またしてもステイホーム期間となってしまいましたが、皆さまはおうち時間に何をして過ごされていますか?私は、実家からいただいた「りんご」が沢山あったので、この週末におうち時間で食べられるものを作ってみました♪簡単おいしい「りんごジャム」りんごの大量消費方法といえば、コレですね!私もりんごをあるだけ使って、沢山作りました。【材料】りんご・・・4個砂糖・・・280g(りんご正味の重量の40%が良いそうです!)レモン汁・・・大さじ4①りんごは皮をむいてを1cmのいちょう切りに細かく切り、食塩水に浸ける。②鍋に水気を切ったりんご、砂糖を入れ、中火にかける。③アクができてたら取る、④時々、かき混ぜながら弱火で30~40分間煮る。⑤レモン汁を加えて混ぜ、火を止める。完成!包丁が苦手なのでりんごを細かく切るのだけが大変でしたが、あとはお砂糖と合わせて弱火で40分以上煮詰めて、汁気がなくなったらレモン汁で締めるだけなのでほぼ放置していてもOK!とっても簡単に作れました♩レモンのおかげで甘すぎずサッパリとした味わいになるレシピでした♡熱消毒したガラス瓶に詰めたら立派なりんごジャムの出来上がり!!在宅ワーク中の朝ごはんに焼きたてトーストにバターとこのジャムをたっぷり乗せて、トースターでさらに暖めたらとっても美味しくて幸せでした♡個人的にはアップルシナモンが大好きなのでこれにシナモンを追加しても美味しかったです♩おやつやデザートに、ヨーグルトに乗せて食べたりもオススメです◎「りんごジャム」を使ってカスタードアップルパイ♩コチラも市販の冷凍パイシートの中にりんごジャムとレンチンするだけで作れちゃう簡単カスタードクリームを乗せて焼いてみました!「カスタード」「レンジ」で検索したら、材料を混ぜてレンチンしてまた混ぜてを少しづつ繰り返すだけでできるカスタードのレシピがあって、簡単に作れたことに感動しました★冷凍パイシートを3等分に切り分けて、材料を乗せて焼くだけで完成なのでとってもラクラク!冷凍パイシートなので失敗知らずで間違いなく美味しい!笑これも冷凍しておくと、オーブンで焼くだけでいつでも焼きたてのアップルパイが食べられるので在宅ワーク中の朝ごはんやおやつにぴったりでした★ぜひ皆様もおうち時間に、いかがでしょうか^^✳︎結紀奈モアハピ部 No.707 結紀奈 のブログ
    DAILY MORE
    1月18日
  • ときめきがあれば、何も入らなくても!
    ときめきがあれば、何も入らなくても!
    ほとんど何も入らない小さいバッグに心惹かれます。特に意識して...
    SPUR.JP
    1月18日
  • 【今日のにゃんこ】ゆらちゃんの、トトロ感に気づいてしまいました
    【今日のにゃんこ】ゆらちゃんの、トトロ感に気づいてしまいました
    「今日のにゃんこ」では、愛するにゃんこの可愛すぎる瞬間を飼い主さん自らが撮影したスナップ写真をシェアしています。フォルムが似ているのかしら?ソファーに寝転んでいると、頭上からのそっと覗き込むゆら。なんだろうこの懐かしい感じ……あっ、トトロだ……(笑)。「まっくろくろすけではにゃいにゃ。トトロだにゃ」■名前ゆらちゃん■性別女の子■猫種やや長毛のミックス(保護猫なので不明)■生年月日2016年ぐらい(推定)■性格食いしん坊で甘えんぼ。飼い主の姿が見えないと探しにくる寂しがり屋■特技おねだり■好物おやつの「モンプチクリスピーキッス」■マイブーム寝ている飼い主の髪の毛で遊ぶこと■チャームポイント「ヘーゼル」と呼ばれる2色が重なった瞳。お尻をゆらゆら振って歩く後ろ姿→ゆらちゃんの記事はこちらから文/矢野愛
    DAILY MORE
    1月18日
  • 畑から収穫した新鮮ないちごで作る「ミルフィーユ&ヨーグルトケーキ」【Jマダム通信】
    畑から収穫した新鮮ないちごで作る「ミルフィーユ&ヨーグルトケーキ」【Jマダム通信】
    お菓子作りに欠かせないフルーツのひとつ「いちご」は、今が旬真っただ中。今回は、自身の畑からフレッシュないちごを収穫してスイーツ作っているJマダムのレシピを紹介。色鮮やかで見ているだけでも幸せな気持ちに!吉野めぐみさん(No.01 会社員・56歳)大家族に手料理をふるまう母の背中を見て育ち、おもてなしが大好き。息子たちも吉野さんの手料理を食べさせたくて友人を連れてくるほどの腕前。スイーツやドリンクも手作り派で、ベランダでは食用ハーブや香草を大切に育てている。いちご畑を一区画購入。心ゆくまでいちごづくし!近所のいちご畑を一区画購入し、心ゆくまでいちごを堪能している。「子供のころ、母がいちご畑を購入してくれてうれしかったのが忘れられなくて。毎日のようにフレッシュないちごが収穫でき、食べきれないとジャムやいちご酒を作ります。また、いちごをミキサーにかけただけの状態で小分け冷凍しておくと、サラダのドレッシングやお肉のソースにと大活躍。小鍋にそのいちごとグラニュー糖、レモン汁を入れて煮詰めたいちごソースは、ヨーグルトケーキやパンケーキにかけたり紅茶に入れてもおいしいですよ」冷凍パイを使って思い立ったらすぐ!いちごのミルフィーユいちごとカスタードクリームをサクサクのパイ生地ではさみ、トップにもたっぷりの生クリームと丸ごといちごを惜しみなく並べたいちごのミルフィーユ。家族みんなが大好きな休日のおやつだ。「市販の冷凍パイを使えば手軽にできるので、いちごのシーズンには必ず作っています。いちごの酸味とクリームの甘さがぴったり!」。たっぷりのいちごに家族みんなが大満足!いちごのヨーグルトケーキヨーグルトムースの上にいちごのゼリーをのせた冷たいスイーツ。ヨーグルトと生クリームなどをゼラチンで冷やし固めた上にいちごをのせ、そこへいちごを煮詰めて作ったシロップとゼラチンを混ぜて流し込み、冷蔵庫へ。「白いヨーグルトムースと赤いいちごの色の対比がきれいで華やか。おもてなしにも最適です」。>>「Jマダム通信」記事一覧はこちら取材・原文/小林みどり ※エクラ2021年2月号掲載
    Web eclat
    1月18日
  • 【無印良品】「不揃いバウム」、季節限定フレーバー5選!不動のお菓子ランキング1位をお試し♡ 
    【無印良品】「不揃いバウム」、季節限定フレーバー5選!不動のお菓子ランキング1位をお試し♡ 
    【無印良品】お菓子ランキング不動の1位! 「不揃いバウム」 【無印良品】の大HIT食品といえばカレーが思い浮かぶかと思いますが、それと並ぶほどの人気を誇るのが「不揃いバウム」。焼きムラなど見た目の理由から従来はじかれていたバウムクーヘンを商品化。従来品とおいしさは変わらないのに、ロスを減らした分お求めやすい価格になっているのが魅力。食べ切りやすいサイズのスティックタイプなので、切り分ける必要がなくどこでも気軽に食べることができます。無印良品ネットストアでは限定のものも含め、現在27種類がラインナップ。その中でも今回は登場するたび話題となる、季節限定の商品5つを食べ比べ! 筆者が行った店舗の売り場はこんな感じ。品切れしている味もあり、その人気っぷりがうかがえます。 夏場は溶けてしまうチョコレートやアイシングを使った、この時期だけの限定商品。価格は通常の「不揃いバウム」と同じくどれも150円(税込み)。パッケージの右肩にある[季節限定]の文字が目印。片手で食べられるので忙しい朝や、デスクでのおやつにも◎。生地がずっしり詰まっているため、1本でお腹いっぱいに。 パサパサ感がなく、しっとりした食感が特徴の「不揃いバウム」。さらにしっとり感を味わいたい人は、冷蔵庫で冷やしてからいただくのがおすすめ。 1.「不揃い チョコがけバナナバウム」 まずは今回の限定商品の中で一番人気との呼び声が高い「不揃い チョコがけバナナバウム」。実は昨年にも期間限定で発売されており、再販を望む声も多かった商品。定番の「不揃い バナナバウム 」にチョコレートをたっぷりかけたもので、お祭りの屋台で食べたチョコバナナを思わせるどこか懐かしい味。バナナの素朴な味わいをビターチョコレートが引き立てます。 2.「不揃い チョコがけチョコバウム 」 2つ目は、Wでチョコレートが楽しめる、チョコ好きにはたまらない一品。とにかくチョコレートの層が分厚くて、これが150円で食べられるというのは驚き。かなり甘そうに見えますが、甘さ控えめのチョコレートなのでぱくぱく食べることができます。これからのバレンタインシーズンにもおすすめ。ホイップクリームと合わせても絶対においしそう! 3.「不揃い ホワイトチョコがけいちごバウム」 3つ目は、ピンク色の見た目がキュートな「不揃い ホワイトチョコがけいちごバウム」。店舗のスタッフの方にもファンが多い隠れた名品だとか。袋を開けた瞬間ふわっと漂ういちごの香り。甘酸っぱいいちごと、甘いホワイトチョコレートのハーモニーが何とも癖になる!一足先に春気分を味わえるバウムです。 4.「不揃い ホワイトチョコがけ紅茶バウム」 4つ目の「不揃い ホワイトチョコがけ紅茶バウム」は、全紅茶好きに食べてもらいたい傑作。一口目から紅茶のいい香りが漂い、濃厚なホワイトチョコレートとの組み合わせは絶品。生地がしっとりしている分、紅茶のシフォンケーキなどのスイーツより更に紅茶の風味が感じられます。上品な味なので、お茶の席などにもぴったり。  5.「不揃い アイシングレモンバウム」 最後はチョコレートではなく、アイシングがかかった「不揃い アイシングレモンバウム 」。ここ最近パイやタルトなど、レモンを使ったスイーツの専門店が増えていますが、こちらの商品も専門店に負けないくらいのクオリティ。レモンピールを練りこんだ生地にざらっとしたアイシングをコーティング。バウムの爽やかな風味をアイシングが引き立てる本格派。さっぱりいただきたい時はこれに決まり。 この5つの味はどれも3月までの限定商品。店舗でもオンラインストアでも売切れが続出している味もあるようなのでお早めに。また最近では4本または8本買うと、専用のギフトボックスに入れてもらえるサービスも。ちょっとしたギフトや手土産に大活躍すること間違いなし。ここで紹介しものの他にも味の種類がたくさんあるので、ぜひ色々試してみてください。 「無印良品オンラインストア」 取材・文/轟木愛美
    @BAILA
    1月17日
  • 感動の美しさ!いちごがぎっしり詰まったタルギケーキ&ワインムース【Jマダム通信】
    感動の美しさ!いちごがぎっしり詰まったタルギケーキ&ワインムース【Jマダム通信】
    お菓子作りが好きなJマダムが作る、旬のいちごを使った「韓国発のタルギケーキ」&「赤ワインムース」を紹介。家族のティータイムはもちろん、おもてなしにも大活躍!髙原 文さん(No.23 パティシエ・46歳)夫と小学生の姉弟の4人暮らし。子供のころからお菓子作りが好きで、社会人になってから有名な製菓スクールに通ったりフランスに遊学したり。数カ月前に念願かなってパティシエとして再就職したばかり。育児と仕事の両立を楽しむ。シーズン中は毎日いちごをたっぷりと。家族の笑顔の源です!「いちごは家族みんなの大好物。シーズン中はたっぷり常備して、おやつに食後のデザートに大活躍。ボウルに山盛りにしたいちごに、泡立てた生クリームを添えるだけでも大喜びです」スイーツ作りが得意な髙原さんは、いちごスイーツのレシピもたくさん考案し、家族や友人にふるまう。「今一番気に入っているのは、断面萌えなタルギケーキ。いわゆるいちごのショートケーキですが、カットした断面にいちごがたくさん並んでかわいいんです。切り分けたときのみんなの歓声がうれしくて、作りがいがあります」いちごがぎっしり詰まった断面に感動!韓国発のタルギケーキ韓国のカフェ発でSNSで大流行しているタルギ(いちご)ケーキ。ポイントは、何層にも重なったスライスしたいちごがケーキの断面から見えること。「いちごを重ねられる限界に挑戦(笑)して、5層にして作ってみました。普通のショートケーキに比べていちごの割合が断然多いので、子供たちは軽く2切れはぺろりと食べています」。シナモンが香る大人の味わい「いちごの赤ワインムース」赤ワインにシナモンやクローブ、オレンジの皮で風味をつけてホットワインのような味わいに仕上げたゼリーをガラスの器に入れ、その上にフレッシュないちごとラズベリーをのせ、さらにいちごのムースを重ねたデザート。「下のゼリーが大人の味で、女子会にお出しすると喜ばれます」>>「Jマダム通信」記事一覧はこちら取材・原文/小林みどり ※エクラ2021年2月号掲載
    Web eclat
    1月16日
  • 【今日のにゃんこ】珍しい⁉︎ 全力で甘えるゆらちゃん
    【今日のにゃんこ】珍しい⁉︎ 全力で甘えるゆらちゃん
    「今日のにゃんこ」では、愛するにゃんこの可愛すぎる瞬間を飼い主さん自らが撮影したスナップ写真をシェアしています。甘えん坊も可愛い♡ゆらにしては珍しく、全力で甘えてきました! いつものツンデレも可愛いけど、甘えん坊も可愛い♡ 仕事を一時中断して遊びたいと思います(笑)。「マーマー♡ あそんでほしいにゃ〜〜‼︎」■名前ゆらちゃん■性別女の子■猫種やや長毛のミックス(保護猫なので不明)■生年月日2016年ぐらい(推定)■性格食いしん坊で甘えんぼ。飼い主の姿が見えないと探しにくる寂しがり屋■特技おねだり■好物おやつの「モンプチクリスピーキッス」■マイブーム寝ている飼い主の髪の毛で遊ぶこと■チャームポイント「ヘーゼル」と呼ばれる2色が重なった瞳。お尻をゆらゆら振って歩く後ろ姿→ゆらちゃんの記事はこちらから文/矢野愛
    DAILY MORE
    1月15日
  • お取り寄せグルメおすすめ特集 - ちょっと贅沢な全国各地の人気食品まとめ
    お取り寄せグルメおすすめ特集 - ちょっと贅沢な全国各地の人気食品まとめ
    【2021最新】佐藤栞里が食レポ!おうちごはん・おうちカフェにおすすめの全国各地の絶品グルメ特集おうちごはんをちょっと贅沢にしたい♡ そんな時は全国各地のご当地グルメをお取り寄せしてみませんか? 現地の味をおうちで楽しめる、おすすめの絶品グルメをお届け! お肉料理や海鮮もの、揚げ物やお刺身も、美味しいものが大好きな佐藤栞里がレポ♪ 今すぐ食べたくなるお取り寄せグルメを早速CHECK!※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。 [目次] 【岩手県】のおすすめお取り寄せグルメ6選 【滋賀県】のおすすめお取り寄せグルメ6選 【奈良県】のおすすめお取り寄せグルメ6選 【山口県】のおすすめお取り寄せグルメ6選 【岩手県】のおすすめお取り寄せグルメ6選「岩手県」のおすすめお取り寄せグルメ【1】『格之進』の岩手薫る格之進ハンバーグセット「岩手薫る格之進ハンバーグセット(各2個)」¥3888(税込み)※オンラインと店舗では、販売価格が異なります。超高級黒毛和牛・いわて南牛100%の「黒格」、黒毛和牛×ブランド豚・白金豚の「白格」、国産牛×白金豚の「金格」と、岩手県産の肉で作られたハンバーグセット。最後まで肉汁が楽しめるよう、使用する肉の部位を調整。自家製塩こうじに漬け込んであるので、ソースなしでもOK。DATA『ミートレストラン格之進』♦岩手県一関市山目字大槻67の1 ☎0191・48・532911:00〜14:30〈LO〉、17:00〜20:30〈LO〉 不定休■https://kakunosh.in/ソースのいらずのハンバーグはお肉のうまみがギュギュギュッ!「焼いてる時から、食欲を刺激する香りにノックダウン♡ 今にもはち切れそうなハンバーグは、ナイフを入れるとブワ〜ッと勢いよく肉汁があふれ出します(感泣)。ガツンとお肉を食べたい日は『黒格』、ひとりハンバーグの日は、奥深い味わいの『金格』、家族と食べる日は、まろやかテイストの『白格』を。シーンで選べるハンバーグっていいネ」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「岩手県」のおすすめお取り寄せグルメ【2】『かけあしの会』の瓶ドン「瓶ドン川秀3本セット(ウニイクラ、イカ、タコ)」¥4445宮古観光文化交流協会が中心となり、“見て、盛って、食べる体験型海鮮丼”として考案した「瓶ドン」。岩手県産の新鮮なウニ、イクラ、タコ、めかぶなどの海鮮を、牛乳瓶に詰めて急速冷凍。贈り物に最適!DATA■https://store.shopping.yahoo.co.jp/kakeashinokai/●購入、お問い合わせ方法などはすべてサイト上にて確認ふたを開けた瞬間に潮風が! 憧れの漁師メシをおうちで♪「牛乳瓶に詰まった、キラキラの海鮮は眼福♡ どれを食べるか悩んでいると、『いいウニがとれたから食べてきな!』という漁師さんの声が聞こえたので(妄想)、ウニが入った一本をご飯にドン。プチッと弾けるイクラ、歯ごたえ抜群のウニ、ちゅるちゅるのめかぶを一気にかき込む。うんまぁああ。新・鮮! 贅沢な朝ごはん用に冷凍庫に忍ばせたい」(佐藤栞里、以下同) →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「岩手県」のおすすめお取り寄せグルメ【3】『石黒農場』のほろほろ鳥水炊きセット「ほろほろ鳥水炊きセット(2〜3人用)」¥3241飼育が難しいほろほろ鳥の専門農家が手がける鍋セットには、ガラスープ、コラーゲンキューブ、生手羽元、金油が入っている。そのまま水炊きに、お好みの具材と合わせて寄せ鍋にして、ポン酢でいただいても。DATA♦岩手県花巻市台1の363☎0198・27・2521休/G.W.、お盆、年末年始■https://ishikuro-farm.com/雑念がスーーーッと消えていく清らかなる黄金のスープに完敗「まずは、澄んだ黄金色のスープから。スーーッとのどを通り過ぎると同時に、心身が清らかになっていく感覚が。口の中でホロッとほどける軟らかな手羽元も、うまみが詰まっていて美味! シメに、雑炊やうどんを楽しむのもよさそう。この冬は鍋パ開催決定☆」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「岩手県」のおすすめお取り寄せグルメ【4】『白龍』の盛岡じゃじゃめん「盛岡じゃじゃめん2食パックセット」¥1210(税込み)盛岡じゃじゃめんの発祥店。平打ち麺に特製みそを混ぜあわせ、お好みできゅうり、しょうが、ラー油などを加える。食べきる前に、器にゆで汁と溶き卵を入れて「ちーたんたん」を作って。DATA♦岩手県盛岡市内丸5の15(本店)☎0196・24・22479:00〜21:00(日曜11:30〜19:00)休/お盆、年始■http://www.pairon.iwate.jp食べても食べても飽きがこない! 何段階も楽しめるなんて最高☆「秘伝の肉みそにからまった、モチちゅる麺をズズズッと。激うまっ! ラー油を足してピリ辛に、お酢でさっぱり、おろしにんにくでガツッと食べるのも◎。食べる手が止まらないや。最後に、ゆで汁と溶き卵で作る『ちーたんたん』が、コレまたたまんないねぇ」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「岩手県」のおすすめお取り寄せグルメ【5】『咖喱亭』のチキンカリー「チキンカリー」300g¥864(税込み)岩手県産の骨つき鶏もも肉が、一本丸ごと入ったレトルトカレー。ルーは、岩手県産の菜油で炒めてうまみを引き出した玉ねぎと、厳選した食材、スパイスで作る。天日塩だけで味を調え、無添加。DATA♦岩手県宮古市大通2の6の12☎0193・63・6776■https://www.torimoto.jp/●営業時間と定休日はサイト上で確認ちょっと触れただけなのに……! あなたから崩れたんだからね!「お皿の真ん中に鎮座するチキンは、『何時間煮込まれたの?』と聞きたくなるほど、驚きの軟らかさ。フルーティでスパイスが効いたルーは、体をポカポカにしてくれます。ご飯なしでそのまま食べても大満足のひと品で、これがレトルトだなんて信じられない!」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「岩手県」のおすすめお取り寄せグルメ【6】『トロイカ』のベークド・チーズケーキ「オリジナル・ベークド・チーズケーキ(5号・直径15cm・冷蔵)」¥2900(18cm、21cmサイズも)ロシア料理店の作るチーズケーキは、全国にファンを持つ人気の逸品。自家製のカッテージチーズとクリームチーズをふんだんに使い、独自の製法で焼き上げている。防腐剤不使用。DATA♦岩手県北上市上江釣子16の53の1☎0197・62・436510:00〜18:00〈LO〉休/水曜(祝日の場合、翌木曜)■https://troika-kitakami.com/懐かしの絵本に出てきそうな素朴な佇まいにキュンとする♡「こっくり濃厚だけど、爽やかさもあるチーズケーキは、舌の上でじっくりと溶かしながら味わいたくなるおいしさ。昔お母さんが作ってくれたケーキを思い出させてくれる力も秘めている逸品です。紅茶やコーヒーはもちろん、牛乳と一緒に食べるのもいいなぁ〜」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る【滋賀県】のおすすめお取り寄せグルメ6選「滋賀県」のおすすめお取り寄せグルメ【1】『かねきち』の近江牛特選和風とろ生ローストビーフ近江牛特選和風とろ生ローストビーフ(化粧箱入り)250g¥4611近江牛一頭から約2kgしか取れない希少部位「イチボ」、「三角バラ」のいずれかと、「モモ」の2種類を楽しめる、贅沢なローストビーフ。付属のしょうがとポン酢をかけてそのまま食べるのはもちろん、手まりずし風にしたり、パンにスライスオニオンと一緒にはさんだりして食べるのもおすすめ。DATA◆滋賀県湖南市岩根363の19☎0748・75・00229:00〜19:00休/水曜、第1火曜■https://www.29-kanekichi.com/もうお箸が止まりませんっ! 近江牛のローストビーフさま♡「2種類の近江牛のローストビーフはまさに食卓の主役♡ まずは、美しいサシが入ったほうから。上品な脂のうまみと甘さがぶわーっと溶け広がり、口の中はパラダイス状態! そこにお次は、鮮やかな色合いの赤身を。肉肉しいお味のパンチが、浮かれた口内をギュッと引き締めてくれます。あぁ、どっちもイイ。交互に食べる手が止まらなーい!!」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「滋賀県」のおすすめお取り寄せグルメ【2】『つるやパン』のサラダパンサラダパン1個¥134レトロなパッケージが目印の「サラダパン」は、大人から子供まで、地元の人に60年もの間愛されているロングセラー品。優しい甘みを感じるコッペパンの間に、軽い口あたりのマヨネーズと細かく刻んだたくわんをサンド。何個でも食べられるおいしさ。DATA◆滋賀県長浜市木之本町木之本1105☎0749・82・31628:00〜18:00(日曜、祝日9:00〜17:00)無休(臨時休業あり)■https://tsuruyapan.jp学生時代にタイムスリップできるフワッフワのパンに幸福感☆「懐かしい気持ちになる見た目にキュンッ♡ ほんのり甘い、ふかふかのパンをほお張ると、奥にはふんわりマヨネーズと後味を爽やかにしてくれるポリポリ食感のたくわんが(GOOD JOB!)。学生時代に出合っていたら、朝、昼、放課後、夜食にも食べていたなぁ」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「滋賀県」のおすすめお取り寄せグルメ【3】『BIWAKO DAUGHTERS』の琵琶湖のアソート琵琶湖のアソート¥3132(税込み)琵琶湖の近くにお店を構える『BIWAKO DAUGHTERS』。湖魚のおいしさを知ってもらいたいと、昔ながらの田舎煮や鮒ずしを取りそろえている。「琵琶湖のアソート」は、天然の鮎、うろり、えび豆、かい豆(しじみ)の田舎煮セット。手みやげにもぴったり!DATA◆滋賀県野洲市菖蒲230☎077・532・77799:00〜17:00休/水曜■http://www.biwakodaughters.jp/この佃煮が食卓にあるだけで毎日の朝ごはんが楽しみに!「4種類の佃煮は、どれから食べようか迷って大変! 天然鮎は、1匹でご飯1杯はいける甘じょっぱさと苦みがいい。うろりの佃煮は、ご飯、パスタ、トースト……、アレンジが楽しめるひと品。おしゃれなビンは、食べ終わった後に手作りジャムを入れてみようかな」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「滋賀県」のおすすめお取り寄せグルメ【4】『精肉店 サカエヤ』のホルそばホルそば(4食セット)¥1980入手困難な黒毛和牛のホルモンが主役の「ホルそば」は、全国にファンを持つ人気の逸品。ホルモンは、甘さと適度なやわらかさがあるコプチャンのみを使用。試行錯誤して生まれた、ホルそば専用の極太麺と、にんにくがきいたしょうゆベースのオリジナルだれがセットに。こだわりの素材が合わさったひと皿は、クセになること間違いなし。DATA◆滋賀県草津市追分南5の11の13☎077・563・7829 10:00〜18:00休/水曜、毎月最終火曜■http://www.omi-gyu.com/ワンランク上の焼きそばを自宅で作れるなんて♪「大好きな屋台の香りをおうちでも楽しめるって最高! 早く食べたい気持ちを抑えながら、レシピどおりにクッキング♡ かむほどにうまみが出るムッチムチのホルモンに、モッチモチの太麺、シャキッと野菜、そしてスタミナ満点のにんにくのきいたたれ。ハイ、優勝決定! ああ、いくらでも食べられそう……。このひと皿で軽くご飯1杯はいける(笑)」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「滋賀県」のおすすめお取り寄せグルメ【5】『MOONアイスデザート』の豆乳アイスムーン豆乳アイス詰め合わせ(110㎖×6個)¥2500(※税込)滋賀県の湖北地方で自然栽培された大豆100%使用の、プレミアムな豆乳アイス。牛乳や卵など動物性の材料、白砂糖、乳化剤、増粘剤、消泡剤を一切不使用。純粋豆乳、ココナッツバニラ、チョコレート、宇治抹茶、ソイラテ、滋賀の苺(期間限定)の6フレーバー。DATA■https://moonfoodjapan.com/●購入、問い合わせ方法などはすべてサイト上にて確認ひと口食べたら、小川が流れる緑豊かな景色が見えたんです!「口に含むと、力強くて優しくて甘い大豆の香りがブワッと広がります。超濃厚なお味だけど、天然水を飲んでいるかのような清らかさがあって、食べるだけで心が浄化される感覚が。作り手の愛が伝わるアイスを食べ終わった後に残るのは、胸いっぱいの幸せ♡」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「滋賀県」のおすすめお取り寄せグルメ【6】『工房しゅしゅ』の湖のくに生チーズケーキ湖のくに生チーズケーキ【スタンダード】お猪口入り6蔵セット¥3415滋賀にある6つの酒蔵の酒かすを使用。なかでも美食家・魯山人が愛した酒造の『七本鎗』は、濃醇な味わい。それぞれテイストが違うので、利き酒ならぬ利きチーズケーキを楽しんで。おちょこを再利用できるのもうれしい。DATA◆滋賀県東近江市上羽田町786の1☎0748・20・399310:00〜18:00休/月・木曜(祝日の場合は営業)■http://chou-chou11.com/突き抜ける日本酒の香りにいつの間にかほろ酔い気分♪「まずは香りを堪能してから、スプーンでひとすくい。ムチッと弾力のあるチーズケーキのひと口目は、くぅぅプハーッとなるほど、真っ先にすっきりとした日本酒の風味が。その後、チーズの豊かな味わいが追いかけてきて、美味。大人の粋なプレゼントに認定!」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る【奈良県】のおすすめお取り寄せグルメ6選「奈良県」のおすすめお取り寄せグルメ【1】「鴨重」の鴨鍋うどん「鴨鍋うどんセット(3〜4人前)」¥3950赤身と脂身のバランスが絶妙な合鴨ロースと合鴨ミンチ、甘口の京風だしの素、きねうちうどんのセット。お好みの野菜を加えれば、お鍋の完成。甘口のだしが苦手な人でも、柚子を加えれば、さっぱりといただける。鴨肉は、美肌効果のあるビタミンB2やコラーゲンなどを多く含んでいるので、翌日のお肌が楽しみに。DATA☎0745・65・1722■https://www.aigamo.net鴨鍋を女将気分で器によそったら自宅が高級料亭に早変わり!?「くさみなんて概念はNO! とっても新鮮な鴨肉は、さっぱりとした味わいだけど、肉肉しさもあって、かむほどにうまみが出てくる×2。ひと口飲むだけで、なんだかエレガントな気分になれる、京風おだしがコレまたいい。もう目を閉じればそこは、高級料亭のお座敷です。シメに、ムギュッと弾力のあるうどんをツルッといったら、感動の千秋楽だ!」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「奈良県」のおすすめお取り寄せグルメ【2】『肉のカワイ』の百々福焼「百々福焼(ロース)」1本¥2052〜(税込み)・「百々福焼(タレ)」¥54(税込み)厳しい選別基準をクリアした山形牛を、門外不出のスパイスで味つけした「百々福焼」。県内外からリピーター続出の逸品で、スライスしてそのまま食べるのはもちろん、サラダにトッピングしたり、どんぶりにしたり、食べ方は十人十色。専用だれは、さっぱりとしたポン酢テイストで、味変したい時に重宝する。DATA♦奈良県桜井市芝1005☎0744・42・29819:30〜18:30不定休■https://www.momofukugyu.jpあ、よだれが止まらないわ……。お肉の楽園、ココにあり「ローストビーフのような、『百々福焼』。薄くスライスして、まずはそのまま。うまぁー! しっかりにんにくがきいた、食欲をかき立てられる味つけが◎。ロースの甘くて上質な脂が、舌の上でジュワッと溶ける瞬間は口福でしかないし、ご飯と一緒に食べたら、そりゃもうパラダイス! 気分で厚切りにするのもいいなぁ。パーティーフードに決定☆」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「奈良県」のおすすめお取り寄せグルメ【3】『天理スタミナラーメン』の天理スタミナラーメン「奈良天理スタミナラーメン 3食入り」¥1000全国にファンを持つ、奈良県を代表するラーメン。しょうゆ×とんこつベースのピリ辛スープに、白菜、ニラ、豚肉などを加えていただく。ほどよくきいたにんにくと豆板醤が、クセになる。DATA本店 ♦奈良県天理市櫟本町3120︎☎0743・65・0749(有限会社なかい 天理スタミナラーメン本部)11:30〜翌1:00(土・日曜、祝日11:00〜) 無休■https://www.tenrisutaminaramen.com/お風呂上がりレベルの癒し効果! 体にしみるスープは飲み干し確定「まずは、しょうゆベースのピリ辛とんこつスープを。うまみ×辛みの黄金比率が、素晴らしい。最後まで飽きずに飲めるおいしさです。また、ズズッといける細麺も◎。疲れて帰った夜に食べたら、『今日もお仕事がんばった(プハー!)』って自分をほめてあげられそう」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「奈良県」のおすすめお取り寄せグルメ【4】『柿の葉寿司 やっこ』の柿の葉寿司「柿の葉寿司(サバ・鮭)10個入り」¥1500(税込み)海のない奈良県の郷土料理といえば、柿の葉で包んで作る柿の葉ずし。大正時代の創業当時から変わらない独自のレシピで作られた、サバと鮭2種類のセット。保存料は一切不使用。「学生の頃、授業の合間に食べていた柿の葉ずし(のはず)とは、全然違う! 本物は、お米がムチッとふっくら。塩気がほどよくきいた鮭&サバ、優しいお酢のすっぱさ、ほんのり香る柿の葉のコンビネーションが絶妙。食べる手が止まらなくて、危険ですこと♡」DATA♦奈良県吉野郡吉野町吉野山543☎︎0746・32・3117 9:00〜17:00休/水曜(4月、11月は無休)■http://www.yakko-yoshinoyama.com/ →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「奈良県」のおすすめお取り寄せグルメ【5】『GELATERIA nonna』の旬のジェラートセット「旬のジェラートセット」(90㎖×8個)¥2593奈良県の食材を使用。『久保本家酒造』の酒かすを使用した甘酒味、『黒川醤油』のしょうゆを使ったみたらし風味の通年メニューの2種と、その時季の旬の味覚で作る6種の、計8種類セットが人気。DATA♦奈良県宇陀市榛原額井1068☎0745・80・203212:00〜18:00 休/火〜木曜■http://gelatononna.net丸ごと果実系アイス担当・佐藤のアイスリストに追加決定!「小ぶりのサイズ感もグッドなジェラートは、8種類もあって迷っちゃう。みたらし風味は、甘じょっぱくて、口の中で溶けた後の余韻が最高。旬のフレーバー、柿といちじくは、果実を丸ごと食べているかのようなジューシーさ。夜中でも罪悪感なく食べられるなぁ♪」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「奈良県」のおすすめお取り寄せグルメ【6】『本家菊屋』の鹿もなか「鹿もなか5個入り」¥1111創業430年以上の県内最古の和菓子店。鹿の焼印を施したもなかには、今では珍しい砲金釜(ほうきんがま)で炊いた、上品な味わいのこしあんがぎっしり。パッケージには、東大寺正倉院御物紋様を採用。DATA本店 ♦奈良県大和郡山市柳1の11☎0743・52・00358:00〜18:30 休/元日のみ■https://kikuya.co.jp見た目の愛らしさにノックダウン! お世話になっている方に贈りたい「大人になって、おいしさに気づいたもなかがマイブーム! 菊屋さんのは、サクフワの薄皮の中に、『何回こしたの?』と聞きたくなる、なめらかで、上品な甘さのあんこがぎっしり。旅館で温泉に入った後、静かにかみ締めながら、お茶と一緒に食べたい逸品です」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る【山口県】のおすすめお取り寄せグルメ6選「山口県」のおすすめお取り寄せグルメ【1】『元祖瓦そば たかせ』の瓦そば「家庭用瓦そばセット 2人前」¥1090山口県民のソウルフード、瓦そば発祥店の宇治抹茶を使用した茶そばとオリジナルのつゆのセット。牛肉、錦糸卵、のり、もみじおろし、レモンなどの具材をのせていただくのがお決まり。店舗では、豪快に瓦の上で焼かれて出てくる茶そばを、自宅のホットプレートやフライパンで再現してみて! パーティーフードに最適。DATA♦山口県下関市豊浦町川棚5437☎083・772・268011:00〜19:30〈LO〉休/元旦■https://www.kawarasoba.jp/index.php目をつむると、そこには茶畑! 鼻に抜けるお茶の香りがたまらん「食欲をかき立てられる迫力のビジュアルに、テンションUP! ほどよく焼けた茶そばとお肉、錦糸卵を全部一緒に取ってほおばります。食べた瞬間、宇治抹茶の香りがブワッと広がるぅぅ! モチッ、カリッな麺の食感も楽しいし、トッピングのおかげで食べごたえ満点。途中でつゆにレモンをひたして食べると、味に爽やかさが加わってこれまた美味ですこと」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「山口県」のおすすめお取り寄せグルメ【2】『口福の馳走屋 梅乃葉』の剣先イカの漬け丼剣先イカの漬け丼(60g×2個)¥1350萩産の剣先イカを、山口県が誇る銘酒「東洋美人」や、中国地方各地から調達したこだわりのしょうゆ、こうじ、みりん、金ごま油などで作るたれに漬け込んだ、最強のご飯のお供。化学調味料、保存料、砂糖を使用しておらず、自然な甘みを堪能できる。DATA♦山口県萩市須佐5010の1☎08387・6・235411:00〜14:00休/毎月5日、水曜■https://umenoha.ume8.jp/歯切れ抜群の剣先イカの漬け。コレコレ! コレを待ってました「アツアツの白ご飯の上に、まろやかで深みのある味わいのたれにひたった、プリコリッの剣先イカをドンッ!(生卵も忘れずに)。これは、何杯でもご飯がいけちゃう逸品です。お酒のあてとして、そのまま食べるのもいい。夜食用に冷蔵庫にストックしておきたいな☆」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「山口県」のおすすめお取り寄せグルメ【3】『昭ちゃんコロッケ』のコロッケセットコロッケ1セット(10個×3パック)¥4200(税込み)お肉屋さんが、昭和32年から作り続けている名物コロッケ。国産牛と季節ごとに厳選したじゃがいも、秘伝のスパイスで作った、シンプルな牛肉コロッケは、「全国手づくりコロッケコンクール」で金賞受賞の逸品。ほかにも、メンチカツ、カレーコロッケ、マカロニ入りのイタリアン風クリームコロッケ「ピコロ」、牛すじコロッケの5種類がそろう。せん切りキャベツと一緒にパンにサンドして食べても美味。DATA♦山口県山口市銭湯小路15☎083・922・10059:00〜19:00 休/日曜、祝日■http://www.shouchan.com㊗コロッケコンクール金賞!! 食べる手が止まらなーーーい「まずは、コロンとした愛おしいフォルムをしばし愛でます。そして、コロッケコンクールの覇者、牛肉コロッケから実食。サクッ、ザクッ! うんめぇええ。しっかり味のついた、中のトロトロじゃがいもの存在感に感動! 続いて、メンチカツ。これまたガツンとお肉のうまみが凝縮されていて◎。家族や友達とワイワイしながら食べたいなぁ〜!!」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「山口県」のおすすめお取り寄せグルメ【4】『山口ふぐ本舗きらく』のふぐ刺身「とらふぐ刺身(4人前・30cm皿)冷凍」¥4980(税込み)長門市・青海島育ちのトラフグの刺身。コラーゲンたっぷりのフグ皮、山口県産のゆずを使用したポン酢、もみじおろしつき。塩で食べると、フグの繊細なうまみが引き立つ。DATA♦山口県長門市仙崎4137の3☎0837・26・3400■http://www.fugu-tuhan.jp/●注文の受付は、ネットからのみですついにフグの菊盛りデビュー♡ 透き通る刺身たち。美しすぎる!「憧れのフグの菊盛りをおうちで。料亭で食べるとなると、慎ましやかに2〜3切れずついただくけれど、今日はガバッと取って贅沢食べ♡ あぁひとり占め最高。コリコリッと歯ごたえがあって、日本酒が欲しくなるおいしさ。お仕事を頑張ったご褒美は、コレだね!」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「山口県」のおすすめお取り寄せグルメ【5】『喫茶 オメデトウ』のレモンケーキレモンケーキ¥2400予約必須の懐石料理店『齋座わ田』が、カフェタイムの14時から16時の間は、『喫茶 オメデトウ』に切り替わる。そこで一番人気のメニューが、国産レモンと「よつ葉発酵バター」を使った「レモンケーキ」。ほのかに感じる酸味とバターの風味のバランスが絶妙。大人のおやつ時間にぴったりのひと品。¥2400DATA♦山口県下関市豊北町角島1889の4☎083・786・243014:00〜16:00休/月曜、第1・3日曜■https://www.instagram.com/cafeomedetou理想のパウンドケーキについに出合ってしまいました♡「ナイフを入れた瞬間に幸せが、みちみちに詰まっていることがわかる、可憐なパウンドケーキ。優しい甘さの中に、爽やかなレモンの香りがふわぁぁぁっと香り、思わずにんまり。紅茶と一緒にいただきたいけど、紅茶なしでもいけるほどのしっとり生地に感動!」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見る「山口県」のおすすめお取り寄せグルメ【6】『コーヒーボーイ』の塩カフェオーレ「光市牛島の塩カフェオーレ」500㎖¥1650自家焙煎のコーヒー店から、今年誕生した塩カフェオーレベース。満月の日に採取した天然塩「月咲」が、コーヒーの甘みとコクを引き立てる。よく振ってから、牛乳や豆乳で5倍に薄めて飲んで。トッピングソースとしてアイスにかけても。DATAB&G店 ♦山口県周南市二番町2の9☎0834・22・3543 10:00〜19:00 無休■https://www.coffeeboy.co.jp/隠し味は、満月の日にとれた塩!? 飲むとスッキリとするカフェオーレ「白状すると、コーヒーがあまり得意ではない私が、一気に飲みほしてしまうほど絶品の塩カフェオーレ。優しい甘さの中に、さりげなく顔を出す塩の味が、疲れた体にスーッとしみ渡る! 湯上がりに飲んだら最高だなぁ。上品なパッケージで、贈り物にもいいね♪」 →おすすめのお取り寄せグルメを詳しく見るお取り寄せ・グルメの関連記事もチェック♪お取り寄せスイーツ特集 - 日本各地のおしゃれ可愛い人気お菓子・デザートまとめ 【カルディコーヒーファーム】最新おすすめ特集 - 話題のお菓子・おつまみ・インスタントフードを総まとめ《無印良品のおすすめ食品》特集 - 大人気のカレーやお菓子から簡単アレンジレシピまで!ジャム・バターおすすめ特集 - 塗るだけで美味しいパンのおともを総まとめ!
    DAILY MORE
    1月14日
  • おいしくてかわいい!わが家のいちごスイーツ&ドリンク6選【Jマダム通信】
    おいしくてかわいい!わが家のいちごスイーツ&ドリンク6選【Jマダム通信】
    いちごのシーズン到来!手作りスイーツが得意なJマダムたちが作った、見てかわいく食べておいしいいちごを主役にしたスイーツやドリンクレシピを紹介。【“チームJマダム”がお届け!】全国からアラフィー女性100人が集まりチームJマダムを結成。趣味や暮らしの知恵を生かし、高感度なアンテナにかかった最新情報をお届け!「いちごシロップ×スパークリングワイン。お正月の集まりにぴったり!」若林佐知子さん(No.32 フラワー講師・51歳)いちごのおめでたい色合いを生かしたカクテルです。いちごと砂糖、レモン汁を煮詰めていちごシロップを作りグラスへ。そこにスパークリングワインを注いで完成。お正月の集まりにお出ししたら、すごく喜んでもらえました。「アメリカの焼き菓子、コブラーはホームステイの思い出の味!」梅原晶子さん(No.29 フラワーデザイナー・49歳)アメリカの家庭でよくごちそうになったチェリーコブラーをいちごでアレンジ。溶かしたグリゼット飴(ハチミツと甘草の飴)といちごを混ぜ、小麦粉の生地をのせてオーブンへ。砂糖のかわりにグリゼット飴、牛乳は豆乳で代用しヘルシーに!「内にも外にもいちごづくしの茶巾。母のおやつの味をアレンジ」平野啓子さん(No.03 自営業・55歳)母が作ったさつまいもの茶巾から考案した和スイーツです。裏ごししたさつまいもに砂糖と牛乳、岩塩、刻んだいちごを混ぜて作ったきんとんで、いちごひと粒を包みます。スライスしたいちごをはりつけ、ラップで包んで形を整えて完成。「3層になったいちごケーキはわが家の春の定番です!」國分友紀さん(No.33 主婦・49歳)いつものレアチーズケーキを、今の時期はいちごバージョンで。いちごをミキサーでピューレ状にしたものを混ぜてレアチーズケーキを作り、さらにいちごピューレにゼラチンや砂糖を混ぜたものを上へ。ピンク色がかわいいと毎年好評です。「いちごフレーバーのチョコは女子会の手みやげに喜ばれます」礒辺美樹さん(No.35 ショコラティエ・53歳)子供のころから市販のいちごチョコが大好き。その味を再現してみました。ホワイトチョコにいちごピューレ、いちごパウダー、フリーズドライいちごなどを加えて固め、スイートチョコでコーティング。女子会に持参するとみんな大興奮!「いちごたっぷりのテリーヌ。簡単なのに見栄えが最高!」髙橋直子さん(No.38 会社員・50歳)野菜などで作るテリーヌは果物でもイケるんじゃないかと思いつき、たっぷりのいちごとベリー類、ミントを甘いゼラチンで固めてみました。簡単でシンプルなスイーツなのに、見栄えはするしおいしいしで家族も喜んでくれます。>>「Jマダム通信」記事一覧はこちら取材・原文/小林みどり イラスト/はせがわひろこ ※エクラ2021年2月号掲載
    Web eclat
    1月14日
  • 期待以上の美味しさです! ミスド×ピエール マルコリーニ♥ #深夜のこっそり話 #1365
    期待以上の美味しさです! ミスド×ピエール マルコリーニ♥ #深夜のこっそり話 #1365
    ミスドから、世界的ショコラティエであるピエール マルコリーニ...
    SPUR.JP
    1月13日
  • 【ローソン】いちご祭りキター!全6種食べ尽くしたい♡《いちごスイーツ》大豊作★
    【ローソン】いちご祭りキター!全6種食べ尽くしたい♡《いちごスイーツ》大豊作★
    各コンビニでは今、いちごフェア真っ只中とのことで今週のコンビニスイーツは、“いちごスイーツ”が盛り沢山!私はコンビニの中でもローソンのスイーツが激アツなので早速ローソンのいちごスイーツを買いに行ってきました 〜!!全制覇したい!全6種登場★ラインナップは以下6種類!■「まるごと苺みるく大福」■「いちごのフォカッチャいちごバターに追いバター」■「いちごミルクサンド~抹茶入り食パン使用~」■「苺みるくロールケーキ」■「いちごのもちっとパンケーキ 2個入」■「いちごカスタードサンド」今日はこの中でも私が特に気になった3品をご紹介します^^■ 苺みるくロールケーキ:240円(税込)いちごペーストが混ぜ込まれたピンクの生地でミルククリームを巻いたなんとも可愛いロールケーキ。クリームの中にはベリーソースが入っていて、上にはいちごがのっています♪♪■ いちごのもちっとパンケーキ 2個入:140円(税込)ホイップクリームにいちごチップといちご入りのチョコチップが混ぜ込まれたこちらもなんとも可愛いパンケーキ。食べてびっくり!生地が驚くほどモッチモチ!!クリームもたっぷり入っていて、1枚でも食べ応えありです!■ まるごと苺みるく大福:175円(税込)不動の人気を誇るいちご大福。いちご丸ごと1粒と練乳を合わせたホイップクリームが入っています。今週はいちごスイーツに決まり!在宅勤務や休日のおうち時間が増えた今、仕事合間のちょっとした休憩やお休みの日のおやつにぴったり♪♪ファミリーマートやローソンのいちごスイーツも見るからに美味しそうなので要チェック!!私もまたすぐ買いに行こうと思います(笑)*Ayane* Instagram料理専用Instagramはこちら★モアハピ部 No.576 *Ayane* のブログ
    DAILY MORE
    1月12日
  • 【白樺】 「たらふくもなか」
    【白樺】 「たらふくもなか」
    たらふくもなか6個入で¥1,350(税込)/お取り寄せOK...
    SPUR.JP
    1月12日
  • 甘いものが苦手な方にもおすすめギフト!ヴィーガンスイーツのミレイネ
    甘いものが苦手な方にもおすすめギフト!ヴィーガンスイーツのミレイネ
    代々木上原の静かな路地にあるミレイネ。昨日はこちらのレシピで子供達とおかし作りをしていました。ミレイネは、ヴィーガンスイーツ専門店。お子様がいる家庭や健康志向の方への贈り物にもぴったり!今は店舗に伺うことはなかなか出来ませんが、レシピ本も発売されているんです。安心おやつをお家で作ることができて大きさが程よいもの嬉しい。『心も体もゆるむ焼き菓子』が染みます。久しぶりにホームページを見てみるとギフトバッグが新しくさらにオシャレになってる!!さらにさらに、ビーガンのおやつはあまり美味しくない??と思ってる方向けにお試しクッキーという実質80円(配送料込み)でお試しできるようになっていました。クッキーはほろほろさくさくカリカリから各種好きなお味を選ぶことができます。私は抹茶、ストロベリーのホロホロタイプが好きです おつまみにも良さそうなクラッカーもあるので甘いものが得意じゃない方へのギフトにも良さそうですね。それでは本日は以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。
    Marisol ONLINE
    1月12日
  • 【今日のにゃんこ】 こたつくんが最近ハマっているおやつとは?
    【今日のにゃんこ】 こたつくんが最近ハマっているおやつとは?
    「今日のにゃんこ」では、愛するにゃんこの可愛すぎる瞬間を飼い主さん自らが撮影したスナップ写真をシェアしています。これ大好き♡最近のお気に入りは、きびなごのおやつ。必死で追いかけてくるのが可愛くて、つい意地悪したくなっちゃう!「届かにゃいにゃ~(涙)!」名前こたつ性別男の子猫種エキゾチックショートヘア生年月日2019.12.20性格甘えん坊特技軟弱猫パンチ好物子猫用のウェットフードマイブーム『オリオン』のミニラムネの容器でひとりサッカーチャームポイントまんまるな目と、ハート形の鼻❤️→こたつくんの記事はこちらから文/矢野愛
    DAILY MORE
    1月12日
  • 神田神保町の老舗「亀澤堂」の愛嬌たっぷり和ませ和菓子
    神田神保町の老舗「亀澤堂」の愛嬌たっぷり和ませ和菓子
    AILAエディターズが愛用品からおすすめカルチャーまでを紹介するリレー式コラム、第226回は老舗和菓子店、神田 亀澤堂の「もなかめ」です。 亀につられて思わず笑顔に。亀澤堂の最中「もなかめ」 BAILA編集部のある神田神保町には様々な老舗があります。神保町の交差点近くに店を構える和菓子の「亀澤堂」もそのひとつ。創業1905年の歴史あるお店ですが、親しみやすい雰囲気の“街の和菓子屋さん”といった感じ。看板商品のどら焼きと豆大福は、どちらもスタッフへの差し入れにしてハズさない名品です。   先日、亀澤堂に定番のどら焼きを買いに行き、店頭でふと目に止まったのがこちらの亀。 「もなかめ」(1個250円) まん丸の甲羅に、ニコッと笑った口もと、なんとも言えない愛嬌にノックアウトされました。手乗りサイズの小ささも可愛い。 創業111年を記念して発売されたものだそうで、屋号にちなんだ亀の形の最中。薄めの皮の内側は小倉餡がぎっしり詰まっています。 ネーミングが言葉遊びというのがまたゆるくていい。亀だけにゆっくりのんびり、おやつの時間を和ませてくれる最中です。(編集S)
    @BAILA
    1月11日
  • 【カフェタナカ】 「ビジュー・ド・グラッセ フリュイルージュ」
    【カフェタナカ】 「ビジュー・ド・グラッセ フリュイルージュ」
    ジェラート缶「ビジュー・ド・グラッセ フリュイルージュ」...
    SPUR.JP
    1月11日
  • 鈴木友菜の可愛さに、わんこもノックアウト!?【モデルのオフショット】
    鈴木友菜の可愛さに、わんこもノックアウト!?【モデルのオフショット】
    編集部が見た、撮影現場でのモアモデルの様子をお届けするコーナー。誌面とはひと味違った、素の顔が見られるのはここだけ♡パグ犬をもメロメロに?カメラマンさんの愛犬、ハルオと撮影した日。ハルオは、すぐに友菜ちゃんになついてましたよ♡ さすが友菜ちゃん、ワンコをもメロメロに! と思ったけどハルオの視線の先にあるのは、おやつ……。▶︎▶︎友菜ちゃんのインスタをチェックする♡ ♡鈴木友菜の記事をさらにチェック♡ 写真・文/MORE編集部
    DAILY MORE
    1月11日
  • 1
  • 2
  • …
  • 79
RANKING
  • 1.
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
    何年も放置したニキビ跡は治らない? ニキビ跡のケア法を女医がアドバイス
  • 2.
    【ユニクロユー】洗練トレンチに大歓喜! 春夏コレクション試着してみた後半戦
    【ユニクロユー】洗練トレンチに大歓喜! 春夏コレクション試着してみた後半戦
  • 3.
    ZARAチュニック丈ワンピ、イロチ買いコーデ!大人の白と黒。
    ZARAチュニック丈ワンピ、イロチ買いコーデ!大人の白と黒。
  • 4.
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
    【実証】美顔ローラー『リファ』を5000回行った結果!むくみ・小顔ケアにぴったり!
  • 5.
    「フレンチシック」はボーダーとドットだけ? その“思い込み”、無くしたらもっと楽しめます!
    「フレンチシック」はボーダーとドットだけ? その“思い込み”、無くしたらもっと楽しめます!
  • 6.
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
    そのトラブル、もしかして「巻き肩」が原因かも!? まずは自宅でセルフチェック
  • 7.
    私的No.1ジーンズ!春色で更新しました【tomomiyuコーデ】
    私的No.1ジーンズ!春色で更新しました【tomomiyuコーデ】

心理テスト

  • モテ度をズバリ診断! 一生で縁のある異性は何人?
  • 周囲の空気読めてる? あなたの【勘違い度チェック】
  • 周囲を魅了する♡あなたの【チョイ悪&魔性度】は?

恋愛タロット占い

  • 告白したら嫌われる?
  • 次のモテ期はいつ来る?
  • いま考えていることを実行すべき?
  • あの人も同じ気持ちでしょうか?
  • 今、秘密を打ち明けるべきでしょうか?
PICK UP
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • 本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
    本性まるわかり!? ハピプラワン心理テスト
ハピプラまとめ&お得情報
  • 2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
    2021年春の受注会開始!suadeo、MADISONBLUE、SLOANE他、人気ブランドのアイテムを多数ご紹介!
  • 【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
    【今月のプレゼント】12月は、クリスマスコフレ、冬のインナーケア、寒い季節に美味しいスープなど総計27名様に当たる!
注目のキーワード
  • ワンピース
  • デザイナー
  • シャネル
  • 仕事
  • ストレス
  • 中村アン
  • 映画
  • 舞台
  • 結婚
  • 恋愛
  • 運勢
  • トラブル
  • オーガニック
  • トレーニング
  • ダイエット
  • セレブ
  • 子供
  • エマ・ワトソン
  • ジュリア・ロバーツ
  • セックス・アンド・ザ・シティ
  • アレクサ・チャン
  • ジャスティン・ビーバー
  • モテモテ
  • ハリー・ポッター
  • メーガン・マークル
  • マッサージ
  • 美容液
  • 動画
  • リフトアップ
  • 銀座
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーガイドライン
  • 会員規約
関連サイト
SHARE
Authorized Books of Japan 10921030

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.