ログイン 新規会員登録
HAPPY PLUS ONE
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • SPUR
  • MAQUIA
  • MORE
  • BAILA
  • MARISOL
  • LEE
  • eclat
  • nonno
  • MyAge / OurAge
  • T JAPAN

おしゃれプロ愛用

  • 夏の大本命♡【主役サンダル】おしゃれプロのお買い取り3ブランド公開
    夏の大本命♡【主役サンダル】おしゃれプロのお買い取り3ブランド公開
    サンダル¥68000/ストラスブルゴ(ロベールクレジュリー) サンダル¥88000/ストラスブルゴ(ロベールクレジュリー) ミュール¥39000/ストラスブルゴ(パロマ バルセロ) サンダル¥45000/ストラスブルゴ(パロマ バルセロ) サンダル¥62000/ストラスブルゴ(ニコラス・カークウッド) 取材・文/沖島麻美 ※掲載アイテムの価格や在庫状況など商品に関する情報はすべて6月末時点のものです。店頭やオンラインストアでは予告なく変更になる可能性があります。
    @BAILA
    7月11日
  • 安眠促進!【無印良品】綿三重ガーゼ掛布団カバーで寝苦しい夏の夜にさようなら〜♡
    安眠促進!【無印良品】綿三重ガーゼ掛布団カバーで寝苦しい夏の夜にさようなら〜♡
    タオルケット一枚ではまだ寒いし 普通の羽毛布団ではすでに暑すぎる! 梅雨どきって本当に 寝具に困りますよね。 エディター沖島はこの時季、 【無印良品】の羽毛薄掛ふとんと エアコン調整を駆使しながら なんとか安眠を死守しています。梅雨の夜には“薄掛羽毛ふとん+綿三重ガーゼ掛けふとんカバー”最強説少しでも快適な睡眠のためには 肌に直接触れる “掛ふとんカバー”選びにも 気をつかいます。 現在リアルに愛用真っ最中なのが 羽毛薄掛ふとんと同じ【無印良品】の 綿三重ガーゼ掛ふとんカバー です。綿三重ガーゼ掛ふとんカバー・S/ライトグレーミニチェック 150×210㎝用 ¥5990/無印良品ベッドフレームの色になじむ 落ち着いたムードの ブラウンミニチェックを選びました。 ミニチェック柄はほかに3色 (ライトグレー、ホワイト、ネイビー) カラバリがあり、 無地だと4色あります。 サイズはS(シングル)のほか、 SD(セミダブル)¥6490、 D(ダブル)¥6990、 Q(クイーン)¥7490の 4サイズ展開です。 インテリアやライフスタイルに 合わせて選べます。素材はコットン100%。 やさしい肌ざわりのガーゼを 3層に織りあげ、 空気を含ませることで ふっくらとやわらかな生地に 仕立ててあります。 凹凸のあるポコポコした表面が ナチュラルな風合いで、 寝汗っかきさんや デリケート肌の方、 お子さまと一緒におやすみになる方にも 使いやすいと思います。 オーガニックコットンタイプもありますよ。このブラウンミニチェックは、 裏側(=ガーゼの一層め)が ダークブラウンになっていて ツートーンカラーのように見えるのです。 コットン製のガーゼですから、 洗えば洗うほど 肌になじんでくる感覚がうれしいです。カバーとふとんは、スナップボタンつきのベルトで固定!カバーとふとんを合体するときは、 スナップボタンつきのベルトで ふとん側についている ホールやループに固定します。ちょっと前までは ひもを結んで固定するタイプでしたが、 確かに絡まりやすかった! ユーザーの声を聞いて 着実に改良されているんですね。固定はすべてスナップボタンで。 ファスナーでないのが幸い、 ふとん本体の生地を噛んでしまい 慌てるといったことがありません。 また、ふとんとカバーのずれも さほど気にならないと思います。あと、多くの方が謎に思う ふとんカバーの上部に空いた2つの穴。 実は、カバーを裏返した状態で この穴に両手を入れ、 ふとんの両端を持って くるっとかぶせることで、 カバー掛け時間を短縮できるように 工夫されているんです。 もちろん、通気性アップにも貢献。この綿三重ガーゼ掛ふとんカバーは 2018年秋冬シーズンの新作として 登場以来、地味にヒットしている 人気の寝具だそう。 まくらカバーやシーツ、 敷ふとんカバーとセットで そろえることもできます。 寝具ひとつで、眠りの質は 劇的に改善されるもの。 みなさまもぜひお試しください。夏セール開催中!【無印良品】公式ネットストアはこちら【合わせて読みたい】エディターおすすめ無印良品取材・文/沖島麻美 ※掲載アイテムはすべて私物で、コメントには個人の感想が含まれます。価格や在庫状況を含む商品情報は6月末時点での情報で、予告なく変更になる場合があります。
    @BAILA
    7月5日
  • セレクトショップでめっちゃ売れてる雨傘♡【WAKAO(ワカオ)】が大人気の理由5
    セレクトショップでめっちゃ売れてる雨傘♡【WAKAO(ワカオ)】が大人気の理由5
    撮影でいつもお世話になっている 人気セレクトショップ 【ストラスブルゴ(STRASBURGO)】で 「実は服より売れているかもしれない 超人気の傘ブランドがある」 と聞き、梅雨どきにおすすめの傘として ご紹介します。 【WAKAO(ワカオ)】という ブランドの傘です。傘(左)¥9500・(右)¥10000/ストラスブルゴ(ワカオ)【WAKAO(ワカオ)】は 1938年創業の老舗洋傘工房。 初代社長(故・若尾正俊さん)の名字が ブランド名の由来です。 職人が一本一本丁寧に手がける おしゃれで高品質な傘が揃います。 もはや“ファッション雑貨”の域を超える 【WAKAO(ワカオ)】の傘の魅力をお伝えします。目次 1.“徹底したメイド・イン・ジャパン”で高品質にこだわる 2.丈夫で発色のよい生地「富士絹」を使用 3.雨に濡れにくい絶妙な深ドーム型 4.手になじみやすいバンブーハンドル 5.閉じてもすっきり美しいたたずまい1.徹底した”メイド・イン・ジャパン”で高品質にこだわる傘¥9500/ストラスブルゴ(ワカオ)【WAKAO(ワカオ)】の本社は 東京都台東区にあります。 厳選された高品質な素材と 優秀な縫製技術を駆使して “日本製”に徹底的にこだわった 傘づくりを続けています。2.丈夫で発色のよい生地「富士絹」を使用※ライトに透かしているので、ちょっと色が薄めに出ています【WAKAO(ワカオ)】の傘には 「富士絹(ふじきぬ)」という 高級ポリエステル長繊維が 使用されています。 合計8本の丈夫で軽量な骨が 傘のドームをしっかり支えます。 傘¥10000/ストラスブルゴ(ワカオ)発色がとても美しいのも 「富士絹」の魅力だそう。 ブリティッシュムード満点の 伝統的なタータンチェック柄も、 【WAKAO(ワカオ)】の職人たちの 手で、こんなにモダンな印象に!3.雨に濡れにくい絶妙な深ドーム型傘¥9500/ストラスブルゴ(ワカオ)【WAKAO(ワカオ)】の傘には ベーシック型と、 より深く仕立てたドーム型があります。 ドーム型は、 肩までしっかり覆ってくれるので 強い雨の日でも安心して使えます。 もし“傘をさすのが下手くそ選手権”があったら ぶっちぎりの優勝候補になりかねない 憂うつな雨の日がうっかり 待ち遠しくなっていまいそうです。よく見ると、 骨の部分を頂点にして 山型を描くように 生地が張られているのがわかります。 「傘を開いたたたずまいこそ エレガントに見えるように」という、 【WAKAO(ワカオ)】の職人たちの 熱い思いと技術の高さ、 そして誇りが感じられます。4.手になじみやすいバンブーハンドル節のある竹を使ったパーツは 【WAKAO(ワカオ)】の傘のアイコン。 傘の生地の色に合わせた タッセルをあしらったハンドルは、 女性の手になじみやすく仕上げてあります。 熟練の職人たちがひとつひとつ それは丁寧に加工しているんですって。石突きや留め具もバンブー素材で統一!生地を巻いて固定する留め具や 石突き(=傘の先端部分)も 温もりあふれるバンブー製。 丈夫で軽量という 天然素材ならではの特徴を デザイン的にも上手に活用しています。5.閉じてもすっきり美しいたたずまい傘(左)¥9500・(右)¥10000/ストラスブルゴ(ワカオ)オフィスをはじめ、 どんなお出かけ先の傘立てにあっても、 自宅の玄関にあっても ご覧のとおり すっきりと端正なたたずまい。 今回は長傘をご紹介しましたが、 【WAKAO(ワカオ)】は 傘専業メーカーですから 折り畳み傘、日傘、晴雨兼用傘など たくさんあります。 こんな素敵なこだわり傘なら うっかり失くしたり 忘れたりすることもなくなるはず! 自分用はもちろん、 ギフトにもぴったりなので ぜひ一度お試しください。【WAKAO(ワカオ)】の傘を見てみる【合わせて読みたい】雨の日をハッピーに過ごす工夫あれこれ取材・文/沖島麻美
    @BAILA
    7月4日
  • 2019秋冬新作トレンドシューズ大図鑑【ジーユー(GU)】パンプス、ブーツ、スニーカーほか!
    2019秋冬新作トレンドシューズ大図鑑【ジーユー(GU)】パンプス、ブーツ、スニーカーほか!
    【ジーユー(GU)】2019秋冬展示会で 発表された新作シューズのなかかから、 足もとのトレンドを徹底分析! 夏はまだまだこれからですが、 セール開催に合わせて、 秋の新作も店頭&オンラインストアに 続々とお目見えしています! なかでも人気のシューズは、 サイズやカラバリが豊富なうちに 早めに手に入れてくださいね。 秋冬まではき回せるものが たくさん揃っています!目次 1.通勤コーデを格上げ! 型押しローファー 2.新色&新型続々登場! 人気のマシュマロパンプス 3.ニーハイorウエスタン、高見えブーツがいっぱい! 4.スニーカー&スポサンはシンプル方向に1.通勤コーデを格上げ! 型押しローファー2019年秋トレンドのひとつに ブリティッシュ(英国調)スタイルがあります。 まずは靴から挑戦してみましょう。 通勤にもはいていける きれいめデザインで、 ローファーはいかがでしょうか? スネーク調の型押しを あしらったアッパーに、 メタルパーツをつけた とてもプチプラには見えない 高見えデザイン。 センタープレスパンツはもちろん スカートやワンピースとの 甘辛ミックスコーデもおしゃれ。 ぜひ、通勤コーデに役立てましょう。2.新色&新型続々登場! 人気のマシュマロパンプスクッション性にすぐれたインソールや ジャージ素材のライニング、 屈曲性の高い靴底など 歩きやすい工夫が満載の 【ジーユー(GU)】看板パンプス。 2019年秋も、新色や新型が 多数お目見えします。定番のとんがりトゥは新色or新柄を買い足し!プライスゾーンは ¥1990~¥2490予定。 通勤コーデに使える ポインテッドトゥで ヒールの高さ約6cmのモデルには 秋らしいムードをまとった新色が 多数登場します。ベージュ感覚で使えるパステルピンクや、 合わせる服を選ばないキャメルなどに 人気が集中しそう。アニマル柄はプチプラで小さく足もとに取り入れてまた、服で着るには少し勇気のいる レオパード柄も、 足もとにちょこんと小面積でなら 気軽に取り入れられますね。歩きやすさ重視派は、太ヒールのスクエア型をヒールの高さ3.5㎝程度で 安定感のある太ヒール、 スクエア(四角)トゥのモデルも 登場します!浅すぎず深すぎない ジャストな甲の空き具合。 スエード調のアッパーも はきやすさに貢献しています。3.ニーハイorウエスタン、高見えブーツがいっぱい!デザインや素材づかいともに 高見えパワーが爆発している 【ジーユー(GU)】の靴たち。 ブーツこそ、本領が発揮される真骨頂!プロが本気で買ってみたくなったニーハイブーツなかでも、展示会場で あまりの完成度の高さに プレス関係者が揃ってド肝を抜かれていた 写真のニーハイブーツ! やわらかそうなスエード調の素材と コーデになじみやすいベージュ、 1cmほどヒールがあって 女らしくはけそうなデザインです。 トルソーはスキニーデニムを インしてはいていますが、 ロングスカートやワンピースの 裾から見せてもいいし、 思い切ってミニ丈に合わせても◎。 意外とはき回しがききます。 発売が待ち遠しいおすすめブーツです。ウエスタンブーツの人気がカムバック!また、2019年秋は ウエスタンブーツやポンチョなど 異国情緒たっぷりの フォークロアなムードもトレンド。 なかでも、ウエスタンブーツは 人気がカムバックしそうです! ミドル丈ではきやすいものを 秋はじめにプチプラで手に入れておいて。 サイドゴアブーツはスネーク型押しが狙いめ!スネーク型押しタイプの サイドゴアブーツもおすすめ。 シンプルコーデにパンチをきかせます。4.スニーカー&スポサンはシンプル方向に2019年秋冬展示会でお披露目された 新作スニーカーは、 すでに大型店に入荷スタート! 【ジーユー(GU)】で売れている ゴツっとボリュームのある ダッドスニーカーの新作は、 同じ色合いで 異素材パーツを組み合わせた ワントーンタイプが多い印象。 キャメル、オフホワイト、ブラックなど 人気が出そうなカラーはベーシックです。また、スポーツテイストのサンダル (通称:スポサン)は 一旦完売したものの、 新色を追加して再入荷中! ブラックはインソールも黒なので、 素足ではくとひそかに気になる 指のあとなども目立たないんです! 夏はペディキュアとのコンビを、 秋になったらソックスコーデと 3シーズン程度おしゃれが楽しめます。新作はセール品に混じりつつ、 しかし確実に売れていっています! 店頭&オンラインストアをお見逃しなく。サマーセール開催中【ジーユー(GU)】公式オンラインストアはこちら【合わせて読みたい】夏セールにかかっているかも!? ジーユー(GU)おすすめアイテム取材・文/沖島麻美 ※掲載アイテムに関する情報はすべて6月初旬時点で発売予定のもので、店頭やオンラインストアでは予告なく変更になる可能性があります。
    @BAILA
    7月3日
  • 【無印良品】定番人気収納ケース&ボックスでデスク&お部屋を劇的整理整頓!
    【無印良品】定番人気収納ケース&ボックスでデスク&お部屋を劇的整理整頓!
    新元号が「令和」に決定し、新年度を迎えて、現ポジションキープで働く方も、就職や転職、異動、転勤などで新天地に赴く方も、目標や心意気新たにお仕事に励まんとする読者のみなさまも多いかと思います。お仕事で高いパフォーマンスを得るためには、まず働く環境を整理整頓しないと始まりません! ...というわけで今回は、自他共に認める“ちらかり汚デスク”に悩んでいるエディター沖島が、大好きな【無印良品】の大人気収納グッズである「ファイルボックス」「ポリプロピレンケース」シリーズを使って、新しい時代にふさわしいお仕事デスクを作るべく、お片づけに挑戦してみました!【無印良品】ポリプロピレンケース&ボックスで劇的ビフォーアフターデスク上:ポリプロピレンケース導入前 仕事道具をアレコレ置く奥行がほしいため、90㎝四方の2人用ダイニングテーブルをお仕事デスクにしているのですが、奥行があるのをいいことに、文房具もデジタルギアも雑誌も積み放題の汚デスク。まるでマルチタスクに混乱する沖島の脳みそ内をそのまま投影したかのよう(涙)。【無印良品】ポリプロピレンケースの力を借ります!引出式ケースで、デスク上をお片づけ! SOHO派にぜひ活用してほしい、スタッキング可能な引き出し式収納ケース。中が透けて見えるタイプもありますが、沖島は見えない薄グレーを選択。ポリプロピレン ケース・引出式・浅型・2個(約幅26×奥行き37×高さ12cm)¥1190日々溜まる一方の領収書類収納に選んだのはコレ! デスクを汚す最大要因のひとつが、形状がバラバラの領収書類。何も考えずにポイポイ放り込んでおいて、月末や確定申告前に仕分け&整理するための収納をこちらに頼ることにしました。ポリプロピレン ケース・引出式・薄型・縦(約幅26×奥行き37×高さ9cm)¥790ポリプロピレンケース導入後 引出式ケースを3個使って、デスクの上にシェルフを作っちゃいました! 2列ケースにはいただいた名刺や出しっぱなしにしていた小物類を仕分け収納して2段積み重ね、いちばん上には最もちらかりやすい領収書や、即処理が必要な書類を収納。めちゃくちゃスッキリ片づきました☆デスク横:ファイルボックス導入前 デスク横シェルフ上の様子です。手持ちのファイルボックス(向かって右3個)に入りきらない書類をその上から積み上げ、さらにその上に普段づかいのアクセサリーやサングラスを積み上げ...絶妙なバランスをとっており、来客ごとに「リアルテトリス(懐)」だの「ひとりぷよぷよ(懐)」などと笑いをとる毎日。笑いじゃなくて仕事がほしいのに(涙)...続縦にしても横にしても使える幅広15cmタイプ 1996年の登場以来「とにかく書類をスッキリ整理したい!」すべての働く人のニーズに応え続けてきたベストセラー。横に並べたときにぴったりそろう真四角な形。書類はもちろん雑誌や新聞の収納にも便利です。ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用(約幅15×奥行32×高さ24cm)¥990キャスターもつけられるフタをセット買い! ファイルボックス内にホコリが入らないようにし、かつ上にもモノが置ける別売のフタも合わせて購入。なんと、ボックスの底に敷いて四つ角にキャスターをつければ移動可能収納ボックスになるんです! ポリプロピレンファイルボックス・スタンダード用・キャスターもつけられるフタ(幅15cm)用¥390 ファイルボックス導入後 不要な書類やアクセサリーを処分し、幅15㎝のケース3個口に書類をそれぞれ仕分け収納。フタをして、上にできたスペースに別トレイを置いてヘビロテアクセサリー置き場にしました。空いた壁に写真やイラストもディスプレイ可能に! お掃除のときも、ファイルボックス上をサッと拭くだけでOKになりました♪いかがでしたか? 今回ご紹介したファイルボックス&ポリプロピレンケースには、さまざまな大きさや形があり、インテリアやスペース、手持ちのシェルフなどに合わせて自在にカスタム収納できます。おうちのお片づけに悩んでいる方はぜひお試しくださいね。 また、【無印良品】は4月4日(木)に、東京・銀座の並木通りに新フラッグシップショップを移転オープンします。日本初となる「MUJI HOTEL(ムジ ホテル)」「MUJI Diner(ムジ ダイナー)」も併設するとあって話題沸騰! 先駆けて行われるプレス内覧会で詳しくご紹介しますので、楽しみにお待ちください♪新生活スタートの強い味方【無印良品】ネットストアはこちら【合わせて読みたい】新年度、何着る? どう働く? お化粧どうする?取材・文/沖島麻美 ※掲載されているのはすべて私物です
    @BAILA
    4月1日
  • 2019年も絶賛リピ買い中【カルディ(KALDI)】エディターお気に入りお菓子&デザートBEST9
    2019年も絶賛リピ買い中【カルディ(KALDI)】エディターお気に入りお菓子&デザートBEST9
    2019年も年明け早々から、おいしいお菓子やおつまみを求めて、食のワンダーランド【カルディ(KALDI)】に通い詰めているエディター沖島です。バレンタイン直前シーズンというのもあり、お店はおいしそうなお菓子&おつまみで大★充☆実! 今回は、読者のみなさまにもぜひお試しいただきたい【カルディ(KALDI)】のおすすめお菓子&おつまみをお届けします。数量限定発売のものもあるので、店頭で見かけたら迷わずカゴに入れてみてくださいね!食いしん坊エディターがベタ惚れ【カルディ(KALDI)】おすすめお菓子&おつまみサクッとポテチョコ(ホワイト) SNSで見て「2019年絶対食べるべきリスト」入りしていたこちら、ふつうのチョコレートタイプ以外にホワイトチョコもありました! ¥149サクッとポテチョコ(ホワイト)を実食! ポテトスティックをホワイトチョコレートでコーティング。塩味と甘さのマリアージュがたまらんおいしさです。数量限定だそうなので、チョコタイプもホワイトチョコタイプも見かけたら即ゲットです!!!塩キャラメルあまぐり いつでもどこでも手軽に食べられるひとくちサイズで、そこそこ腹持ちのよいお菓子として重宝している甘栗が、なんと塩キャラメルフレーバーに!? 栗型のパッケージも可愛い♪ ¥198塩キャラメルあまぐりを実食! 栗本来の自然な甘みに、キャラメルの香りとちょっぴりの塩気がほどよくマッチ。着色料&保存料不使用です。姉妹品ではちみつ生姜とメープルもあるらしいので、ぜひ試してみたい!かぼすわらび カルディのオリジナルブランド「もへじ」のカップ入りわらび餅。大分県産かぼす果汁を贅沢にも100%使用した柑橘系のさわやかデザートです。¥198かぼすわらびを実食! カップのままいただいてもお手軽ですが、小皿にあけるだけでとっておきのインスタ映えデザートに進化! もちもち&プルプルの食感でさわやかな後味なので、ディナーの後の別腹おやつにも◎。紅茶ミルクプリン 杏仁豆腐でおなじみのパンダ柄パッケージですが、紅茶ミルクプリンゆえに、パンダもほんのりベージュ色に染まってティーカップを抱えています♪ 536g ¥440紅茶ミルクプリンを実食! やさしいミルクプリンに紅茶の風味がふわり。黒豆をのせていただきました♪ パックごと冷蔵庫で冷やしてもOKですし、お好きな型に流して冷やし固めてもOKです。マヌカハニーキャンディ 風邪や花粉症に悩まされるこの時季、バッグの中やオフィスデスクの引き出しに常に忍ばせておきたいのど飴。高い殺菌性を持つニュージーランド特産のマヌカハニーを使ったキャンディです。¥365マヌカハニーキャンディを実食! マヌカハニーはそのままだとちょっと独特の風味が強いのですが、6.5%も配合しながらマイルドに食べやすく仕上げてあります。海鮮焼いかせん 鉄板で焼いたイカを使い、特製のタレで味つけしたおせんべい。ビールや日本酒など、おうちでお酒のお供に全力でおすすめです! ¥358海鮮焼いかせんを実食! イカがまるまる入ったリッチなおせんべい。かつおの香ばしい香りと、ぴりりと辛いとうがらしがアクセント。食べるのが止められません!素焼きミックスナッツ アーモンド、カシューナッツ、くるみ、マカダミアナッツの4種類をミックス。油や食塩を使わない、素材そのままの素焼きタイプです。600g ¥1854素焼きミックスナッツを実食! ナッツたちの甘みや素朴な味わいがそのまま生きたヘルシー仕様。小腹を満たしたいときのおやつやお酒のおつまみにぴったり。素焼きなのでお菓子づくりにも使えます。パクチーポテトチップス 大人気のパクチーポテトチップスがおいしくリニューアル! 5種類のスパイスをベースに、ベトナム産のパクチーリーフを使ったアジアンテイストです。¥192パクチーポテトチップスを実食! ひと口かじるだけで、パクチーの香りが口の中いっぱいに広がり、アジアンフード好きはもちろん、パクチニストも大満足なお味のはず。ビールが進みます♪沖島的隠れ名品:黒糖きなこねじり こちらも、カルディオリジナルブランド「もへじ」の和菓子。沖縄県産黒糖を使った、きなこの香り豊かなやさしいきなこねじりです。小腹が空いたときのお手軽おやつに。¥180【カルディ(KALDI)】公式オンラインショップはこちら【合わせて読みたい】カルディ(KALDI)エディターおすすめ記事一覧【カルディ(KALDI)】ほかの記事はこちら取材・文/沖島麻美 ※掲載されているのは1月末時点での情報で、価格や在庫状況は予告なく変更になる場合があります。
    @BAILA
    2月5日
  • ヘビロテ決定♡【無印良品】2019年毎日愛用スタメン名品9選(コスメ、タオル、掃除用品、インナーetc.)
    ヘビロテ決定♡【無印良品】2019年毎日愛用スタメン名品9選(コスメ、タオル、掃除用品、インナーetc.)
    【無印良品】には「競合はたくさんあるけれど、使いやすさや品質、お値段、デザインなど、トータルバランスで見ると総合的にコスパが素晴らしい!」というアイテムがたくさんあります。今回は、スキンケアやオーラルケアなどのコスメからタオル、掃除用品まで、2019年毎日でも愛用したいヘビロテ決定の【無印良品】新作9点を集めました。SNSでの高評価につられて...【無印良品】エディター愛用名品9オーガニックオールインワンボディジェル 化粧水・乳液・クリームがひとつになった、ボディ用のオールインワンジェル。天然うるおい成分として、8種類のオーガニック植物エキス&アロエベラを配合しているそう。半透明のテクスチャーがこっくりしすぎていないので、保湿クリームを使い慣れていない男性にもおすすめです(ちなみに沖島父68歳も愛用中)。¥1533オイルミスト(ハーバル) 天然うるおい成分として5種の植物オイルを配合。ミストタイプなので、この時期乾燥が気になる頭皮から背中まで全身にシュッシュし、かつ持ち歩いています。ほかにシトラス、フローラル、グリーンがあるので今度使ってみようと画策中。45ml ¥1290マスクスプレー・シトラスの香り 2019年1~3月のスギ花粉飛散量は昨年の約5倍だそうな(涙)。つらすぎる花粉ハイシーズンを乗り切るための快適アロマスプレー。マスクの表面にシュッシュするといい香りに包まれます♪ 50ml ¥690歯みがきシート 沖島、歯列矯正(歯型をカポッとはめるインビザライン)をしているので、水以外のものを飲んだり食べたりしたら即歯みがきの後、歯型をはめなおさないといけないのですが、そんなにしょっちゅうお手洗いで歯みがきできません...そんなとき、水がなくても歯をキュッキュ磨けるシートタイプのこちらが便利! さわやかなミントフレーバーがお口に広がります。12枚入り¥290普段づかいに◎! オーガニックコットンタオルたち ストライプ柄&無地のお得な2枚セットで、しかも今なら¥553にお値下げ中。洗面所サイドのグリーンと合わせたい沖島は、杢カーキのセットを選びました。厚すぎず薄すぎずでとても使いやすく、気軽にバンバン洗い変えています。綿パイルボディタオル やわらかな肌ざわりの綿を、生成りのままパイル部分に使用。編み目がざっくりしているので泡立ちやすく、ゴシゴシこすらなくても体をさっぱり洗い上げてくれます。普段づかいはもちろん、出張や旅行用にも追加で購入。約18×90㎝ ¥590アルカリ電解水クリーナー 年末年始の大掃除を前に購入して以来、電気コンロまわりや電子レンジの中、床など、汚れが気になるところにシュッシュしては拭きとるのが習慣に。いい意味で存在感のないボトルデザインもお気に入り。小さなお子さまやペットのいるファミリーに全力でおすすめしています。約400ml ¥490オーガニックコットンストレッチタートルネックTシャツ(ボーダー) 静電気や敏感肌の症状がひどくなる1~3月はコットン製のインナーを愛用しています。綿97%にポリウレタンを3%だけ加えているので、ストレッチ性ものびのび高いです。今なら¥1290(セール価格)どこにも縫い目がない綿混ハイライズショーツ 肌ざわり、履き心地、サポート力、丈夫さ、コスパ、どれをとっても暫定パーフェクトなので(いわゆる勝負下着以外)手持ちのショーツが全部これになるんじゃないか!? というくらい絶賛買い足し中。お揃いでブラも試してみたいですね。¥990いかがでしたか? 2019年も【無印良品】をはじめとする高コスパブランドのおすすめ情報をたくさんご紹介していきたいと思いますので、@BAILAをどうぞお見逃しなく!【無印良品】ほかの記事一覧はこちら【無印良品】ネットストアはこちら【合わせて読みたい】エディターお気に入りの「無印良品」をチェック取材・文/沖島麻美 ※掲載アイテムはすべて私物です。また、価格や在庫状況などは2019年1月中旬時点での情報で、店舗やネットストアでは予告なく変更になる場合があります。
    @BAILA
    1月18日
  • まだ間に合う!【無印良品】お掃除アイテムでサクッと簡単大掃除!
    まだ間に合う!【無印良品】お掃除アイテムでサクッと簡単大掃除!
    「2018年も無事、仕事納めたし!」と年末年始のお休みに突入しているみなさま、ズバリ聞きますが大掃除はお済みですか? この記事を書いているエディター沖島は、今年の汚れを今年のうちに落とせるかどうかすら危ういほど仕事が納まっておりません(涙)。今回は、年末年始の大掃除に役立つほか、普段のお掃除も簡単に済ませられる、機能的で便利なお掃除グッズを【無印良品】からピックアップしてご紹介します。大掃除の機会に【無印良品】のおしゃれツールで普段のお掃除を見直し!お掃除システムユニット 左の伸縮ポールと組み合わせ、掃除場所や方法に合わせて先端のアタッチメントをカチャカチャ替える仕組みのこちら。沖島はアルミ伸縮式ポール(左・¥390)、フローリングモップ(左・¥490)、デッキブラシ(右中・¥490)、ほうき(右下・¥490)に加え、風呂の天井を磨くためにバス用スポンジ(右上・¥390)を追加購入。※ほうきは現在デザインチェンジしていますお掃除システムユニットで家中を簡単ゴシゴシ 追加購入したバス用スポンジに重曹水を染みこませ、余分な水を切ってからお風呂の天井をキュッキュ。自分の身長や力の入れ方に合わせてポールを伸縮できるので、床に足をつけたまましっかり簡単に磨けます。次に先端をブラシに取り替えて床をゴシゴシ。普段はフローリングモップをつけてドラタイプのお掃除シートをはさんでおき、ホコリや汚れが気になるところをサッと拭くようにしています。アルカリ電解水クリーナー 水を電気分解して得られるアルカリ性のクリーナー。界面活性剤を使用していないので、二度拭きいらずで、洗剤を使いたくないキッチンやダイニングまわりのお掃除にぴったり。また、小さなお子さまやペットのいるご家庭でも安心して使えます◎。¥490洗剤を使いたくない箇所に、アルカリ電解水クリーナーをシュッ 食べこぼしや調理汚れの拭き残し、油汚れなど、面倒な二度拭きなしでピカピカになるので、コンロやシンクまわり、オーブン電子レンジの中、冷蔵庫の中と、主にキッチンまわりで大活躍! ボトルデザインもいい感じにシンプルなので、その辺に出しっぱなしでもインテリアを妨げません◎。神の棒? すき間掃除シリーズのヘラ いかにも役に立ちそうなたたずまいの美しさに、店頭でひとめ惚れ。本来はコンロの五徳やフライパンの焦げつきをこそぎ落とすためのヘラらしいのですが、これをすき間掃除に生かさずなんとする! しかもお値段も衝撃の¥80。すき間掃除は無印のヘラで完璧! 先端にウェスを巻きつけて、はめ込み式で取り外せない換気扇のフィルターやエアコン本体、窓のサッシ、フローリング床のすき間をゴシゴシ! 鋭角な先端もつぶれることなく、一日中活躍してくれました! ちなみにサイズは約幅1.5㎝×長さ18㎝です。 いかがでしたか? 寒いなかでの大掃除は本当に面倒でつらいですし、いざ「ここもあそこも徹底的に!」と真面目にこだわりはじめるとキリがないので(涙)、範囲を決めて割り切ったり、年始のお休みや、寒さがゆるんで汚れが落ちやすくなる(といわれている)春先に延ばしてもOKだと思います。また、まとめて掃除しようとするとどうしても重荷になりがちなので、普段から気になったところをサクッと拭いたり磨いたりできる仕組みを整えておき、汚れがたまらないようにするのも手。無印良品のお掃除ツールはきわめて高機能でインテリアにもなじみよいので、ぜひ一度試してみてくださいね!【合わせて読みたい】エディターおすすめ「無印良品」関連2018年人気記事TOP3【無印良品】の掃除用品特集ページを見る取材・文/沖島麻美 ※掲載されているのはすべて私物、また12月下旬時点での情報です。価格や在庫状況は予告なく変更になる場合があります。
    @BAILA
    12月29日
  • 口コミで大評判&時短でおいしい【無印良品の冷凍食品】を編集部員がお試し実食!
    口コミで大評判&時短でおいしい【無印良品の冷凍食品】を編集部員がお試し実食!
    2018年もいよいよあと半月を残すのみとなりました。年末に向かって仕事もプライベートも家事も総決算の大詰め状態で食事もまともに摂れない日があるかと思いきや、忘年会やパーティなどでおいしいものをガッツリ飲み食いする日も多く、内臓からくたびれがちな読者のみなさまも多い時期では? とお察しします。なにより、朝・夜ごはんやお弁当を作るのも、忙しすぎて一苦労ですよね...困ったらお試しいただきたい! ウワサの【無印良品の冷凍食品】がおいしいそこでバイラ編集部員が目をつけたのが【無印良品】の「冷凍食品」です。お惣菜だけでなく、ごはんものやスイーツまでラインナップも豊富で、化学調味料、合成添加物、香料いずれも不使用。TwitterやInstagramをはじめ、SNSの口コミでの人気っぷりを見て、とっても気になっていた我々。試しに、気になるもの8品をお取り寄せし、実食してみました!年末進行で忙しすぎるエディターズが【無印良品の冷凍食品】をお試し!もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり 一個がお茶碗約半膳ぶん。うるち米&もち麦に、枝豆、塩昆布、いりごまなどを混ぜて炊いたおにぎりです。80g×5個入りで¥490実食!「もち麦ごはんの枝豆塩昆布おにぎり」 「蒸気穴があいているので、個袋ごとレンジでチンするだけ。塩味もさほど強くなく、ぷちぷちした食感が楽しめました!」(副編きっこ)彩り野菜とひじきの煮物 煮物や和え物など、作るのにちょっと手間のかかる常備菜が豊富なのも、無印の冷凍食品のうれしいポイント。枝豆やにんじんの鮮やかさに惹かれてこちらをお試し。200g¥390実食!「彩り野菜とひじきの煮物」 「1パックで4人家族分くらいの量があり、塩味も控えめでりっぱなおかず。あと、通常は冷凍するとスカスカになってしまうこんにゃくがしっかりしていて地味に感動」(エディター沖島)酢豚 「実際に作るのが面倒なものこそ試してみたい!」という好奇心に駆られて選んだこちらの酢豚。豚肉に玉ねぎ、たけのこ、きくらげ、カラーピーマンがゴロゴロ入った本格派です。170g¥390「酢豚」を実食! 「袋ごと湯せんにかけて10分ほど待つだけで本格的な酢豚が楽しめます! 独特の“酸っぱさ”が苦手な私でも気にならないほどの食べやすさにびっくり。具とタレのバランスも◎。パートナーとのふたり家族にちょうどいい量だと思います」(エディター沖島)肉じゃが 和食では定番中の定番的存在の煮物ですが“火をまわして煮るだけ”すら面倒な日はコレ! 国産じゃがいもに牛肉、玉ねぎ、にんじん、しらたきに加え、彩りに添えるいんげんまで! 175g ¥390「肉じゃが」を実食! 「野菜も肉もしっかりした素材の味が楽しめます。これもふたりでシェアするのにちょうどいい量感。きわめて薄味なので、お子さまも食べやすいのでは」(エディター沖島)国産黒豚肉入り餃子 手づくりするとなかなか時間と手間がかかる、けれどいつでも食べたい系の飲茶点心が充実しているのも、無印の冷凍食品の素晴らしいところ! 20個入り ¥450「国産黒豚肉入り餃子」を実食! 「油をひいて温めたフライパンの上に凍ったままゴロゴロ並べて水を入れ、4~5分ほど蒸し焼きするだけで、カリカリ&ぷにゅぷにゅに! これとビールがあればいくらでも食べられます!」(エディター沖島)国産野菜の海老焼売 こちらも飲茶点心シリーズ。大さじ1杯の水をふりかけ、電子レンジで2分半ほど温めるだけ♡ 15個入り ¥450「国産野菜の海老焼売」を実食! 「肉感ゴリゴリのタイプではなく、野菜と海老のコンビがふんわり優しい系のシュウマイ。刻みネギをふりかけ、酢醤油につけていただくのがおすすめです」(編集U)チキンとほうれん草のキッシュ 直径15㎝ほど、鶏肉とほうれん草を使ってしっとり焼き上げたキッシュ。電子レンジでチンもできますが、アルミホイルを敷いたオーブントースターで焼くとより焼きたて風味に! ¥490「チキンとほうれん草のキッシュ」を実食! 「野菜もたんぱく質もバランスよく摂れるし、時間がない朝ごはんに重宝! 見た目も気分が上がるせいか“毎朝食べたい!”と子どもにも大好評」(副編きっこ)みたらしだんご みたらしが中にきゅっと詰まった、ひとくちサイズの和スイーツ。冷凍庫から出し、2時間ほど室温(20~25℃)で自然解凍するだけで食べられます。12個入り¥390「みたらしだんご」を実食! 「もちもち食感のお団子で、小腹がすいたときでも食べ応えたっぷり。甘酸っぱいような、ちょっと不思議な風味のみたらしです」(エディター沖島)解凍するだけ、凍ったまま焼くだけ、湯せんするだけetc.、調理は簡単、めちゃ時短!無印良品の冷凍食品は、作り方も超簡単。自然解凍したり、お水で戻したり、凍ったままフライパンに並べて焼くorラップをしてレンジでチンするだけだったり、まとめて湯せんにかけるだけだったりetc.、いずれも「●●だけ」の手間いらず。忙しすぎる働く女子にぴったりなんです! いかがでしたか? ちなみに、冷凍食品が購入できる【無印良品】実店舗は9つのみ。いち早く確実にお試ししたいならネットストアでの購入がおすすめです。年末年始の【無印良品の「冷凍食品」を試した面々】 ●副編きっこ:主にビューティ&ライフスタイル担当の副編集長。3人家族。 ●編集U:主にファッション担当の主任エディター。4人家族。 ●エディター沖島:@BAILAのWebエディター。ひとり暮らし。【合わせて読みたい】30代のためのお役立ち「無印良品」記事一覧取材・文/沖島麻美 【無印良品の「冷凍食品」購入可能店舗】 イオンモールKYOTO、グランフロント大阪、イオンモール堺北花田、越谷レイクタウン、上野マルイ、名古屋名鉄百貨店、池袋西武、ラゾーナ川崎、近鉄四日市 ※価格や在庫状況は12月初旬時点での情報で、店頭やオンラインストアでは予告なく変更になる場合があります。
    @BAILA
    12月11日
  • プロのスタメンコート【¥4990~¥136000】本当にコスパのいい服&コーデ8選
    プロのスタメンコート【¥4990~¥136000】本当にコスパのいい服&コーデ8選
    寒さもそろそろ本格化。コートについて真剣におしゃれプランを練らねばならぬ時季がやって参りました。トレンドのデザインや機能が進化した新作を買い足したり、手持ちのベーシックトレンチやダウンを生かして、おしゃれに温かく装いましょう。 今回は、ユニクロやアメリカンホリックから、日本人デザイナーが手掛ける上質ブランド、海外の知る人ぞ知るメゾンまで、おしゃれプロの2018-19秋冬スタメンコート&リアルコーディネートをご紹介します。【ユニクロ、アメホリからハイブランドまで】エディターの2018秋冬コート&CDはコレトレンドカラー&素材のマキシ丈コート 森川マサノリさんが手掛ける東京ブランド「クリスチャン ダダ」の新作。2018年秋冬のベースカラーであるブラウン、そしてコーデュロイ素材と、旬の要素が詰まった一枚。シルエットも今年らしくゆるめに着たかった沖島、レディースではなくメンズを購入。身長166㎝の沖島でマキシ丈です。¥76000/クリスチャン ダダ30代がブラウンに合わせるべきはまず「ピンク」! 着ているだけで今っぽくなれるブラウンですが、可愛げを足すなら断然ピンクがおすすめ。まろやかな甘さが加わります。バイラ11月号でも大プッシュしているおすすめ配色です!山でも街でもオールシーズン着られる、エーグルのGORE-TEXジャケット 防水・防風・透湿に優れた素材「GORE-TEX」を2レイヤー採用しているので、レインウェアとしても着られる超優秀ジャケット。ダッフルコートのようなデザインも可愛い! コンパクトに折り畳んで入れられるバッグもついています。¥48600/ラコステ ジャパン(エーグル)アウトドアジャケットをタウン仕様で着る! 花柄のプリントワンピースやプリーツスカートなど、ジャケットと真逆ムードの、ふわふわしたフェミニンな服に羽織るのが2018-19秋冬の流行スタイルです。通勤にも着られるきれいめデザインが◎。さらにポケットがたくさんついているのもうれしい!¥5000以下にはとても見えないアメリカンホリックのチェック柄コート コーデのいちばん上にくるコートで旬のチェック柄を取り入れると、旬のおしゃれに即有効。バイラ11月号本誌のコート特集「チェスター部門賞」でグッドプライス賞を獲得したこちら、ハリのある素材&コクーンシルエットの高見え力がすごすぎて、沖島も自腹買い! ¥4990/アメリカンホリックパリッとコクーンシルエットで、やっぱり¥5000以下に見えないコーデ ハリのある素材が立体的なコクーンシルエットをきれいにキープしてくれるため、とても¥5000以下には見えない高見えコーデが実現。ブランとグレー2色あるのですが、どちらも無地感覚で着回せますよ~♪大人のストリートムードなMA-1ジャケット 行きつけセレクトショップ、FAKE TOKYOにて¥136000で購入した「LUTZ HUELLE(ルッツ ヒュエル)」という、ドイツ出身のデザイナーが手がけるブランドのもの。ロンドンのファッション名門校であるセントラル・セント・マーチンズ在学中からマルタン・マルジェラのアシスタントを勤め、主にアーティザナルラインに携わった経験を活かした彼の構築的なデザインが好きで、高かったけれど“清水”買い!30代のミリタリージャケットは、フェミニンスカートやワンピースと合わせる! MA-1もトレンチコートもピーコートも、すべて軍服をもとに、時代に合わせて改良されてきた息の長いベーシックウェア。なので、基本的には合わせるアイテムを選びません。30代は、タイトスカート+レギンスやパンプスでちょっとだけ女らしさを加えるとよいのでは。脅威の4WAY! トーガ×ラングラーコラボ「ドッキングコート」 かのジョン・レノンが愛用していたラングラーのデニムジャケット「111MJ」をベースに、上にトレンチコート、インナーに取り外しできるボアブルゾンを装着。しかも、ボアブルゾンはリバーシブルで着られちゃうんです。2018秋冬展示会では、おしゃれプロたちが争って試着していました(私も)。¥88000/トーガ アーカイブス(トーガ プルラ)コーデ①:インディゴデニムと合わせて、セットアップを着ているかのごとく。 大きめジージャンの上にトレンチコートを羽織っているかのようなシルエットを生かし、手持ちのデニムを合わせて、ジョン・レノンリスペクトコーデ。ニットキャップやコンバースでピンクをさしてみました。コーデ②:ライナーをリバーシブルで着るとこうなる! ライナーは丸ごと外せるので、ひっくり返すと今が旬のボアブルゾンに早変わり! 白&黒のツートーンカラーや背中のロゴもおしゃれです。丈を長くもできます!ユニクロ ユーのブロックテックコート(メンズ) 毎シーズン楽しみでしかたない、ユニクロのコラボコレクション。メンズにも、女子が着られるアイテムが多数ラインナップ! 撥水性&防風性に優れた素材なので、多少の雨雪はへっちゃらです。シックなマスタードカラーも素敵! ¥14900でしたが、なんと¥7990にプライスダウンしているもよう。メンズサイズを大きめにざくっと着るのが気分 ニットやスウェットなど、下に着るトップスもボリュームたっぷりなタイプが多いので、きゅうくつにならないよう、羽織るコートも大きめサイズ(沖島は身長166㎝で、メンズのM)を選びました。スポーティなムードと真逆のひらひらプリーツスカートを合わせたミックスコーデに。5年先どころか10年先も着られた、デュベティカのダウンジャケット もう10年ほど着ていますが、フードのファーも含めてへたりも毛抜けもせず、往年のたたずまい&高い保温保湿機能をキープ! 当時のプライスで税込¥100000強でした。まさに「#5年先も着られるコート」です。ブラウンワントーンと合わせて、光沢レッドをきわ立たせる 2002年に創業したデュベティカのかなり初期モデルなので、シルエットはきわめてベーシックなぴったりタイト。なので、毎年コーデを変えています。今冬はブラウンのワントーンコーデや、ふんわりやわらかなプリーツパンツ、ワンピースなどに合わせる予定。冬ワードローブのスタメン、green(現ハイク)のトレンチコート @BAILAでもたびたびご紹介していますが、取り外しできるウールインナーがついたハイクのトレンチコートは、秋口~春先まで3シーズン確実に着られる名品中の名品です。ここ最近のトレンドでもある大きめサイズも人気ですが、自分の身体にぴったり合ったサイズを一枚持っておくのもおすすめ。同様のモデルは現在¥75000/ハイク(ボウルズ)green(現ハイク)のトレンチを今っぽく着るには? 合わせるアイテムを選ばない“いい意味で”ものすご~くベーシックなコートなので、合わせるインナーやスタイリングで、今年らしさや大人っぽい遊び心を足していくべし。沖島はこの秋冬、ザラの夏セールで先買いしておいた派手リブニットワンピ&黒レギンスコーデによく羽織っています。いかがでしたか? ウールもダウンも、手持ちのワードローブに合う着回し力の高さはもちろん「5年先も着られるか?」という視点で素材感や機能を吟味すれば、本当にコスパのいいコートに出会えるはず。バイラ本誌とともにぜひチェックいただき、冬のおしゃれを楽しんでみてくださいね。取材・文/沖島麻美 ※掲載されているのはすべて私物です。また、発売中のコートに関しては、各ブランドやショップの状況により、在庫やプライスが予告なく変更になる場合があります。
    @BAILA
    11月10日
RANKING
  • 1.
    汗をかく場所からわかる、あなたの体調は?
    汗をかく場所からわかる、あなたの体調は?
  • 2.
    石井ゆかりの大人の星占い(2019年12月7日〜2020年1月6日)
    石井ゆかりの大人の星占い(2019年12月7日〜2020年1月6日)
  • 3.
    また買ってきて!とリクエストされる、お土産のど飴 #深夜のこっそり話 #1195
    また買ってきて!とリクエストされる、お土産のど飴 #深夜のこっそり話 #1195
  • 4.
    女子会の日は、チョコブラウン×ミルクピンクの大人の甘めスカートスタイル【2019/12/7のコーデ】
    女子会の日は、チョコブラウン×ミルクピンクの大人の甘めスカートスタイル【2019/12/7のコーデ】
  • 5.
    【H&M】で見つけた! お家で洗える、高見えブラウンニット
    【H&M】で見つけた! お家で洗える、高見えブラウンニット
  • 6.
    ニットワンピース、ハズレなしの選び方はこれ! 絶対おしゃれに見える6つのお約束
    ニットワンピース、ハズレなしの選び方はこれ! 絶対おしゃれに見える6つのお約束
  • 7.
    木星がやぎ座に突入。さぁ、ギアチェンジの時です!
    木星がやぎ座に突入。さぁ、ギアチェンジの時です!
  • 8.
    12星座別 2020年までの"3年占い"
    12星座別 2020年までの"3年占い"
  • 9.
    はじめまして!Miwaです!!
    はじめまして!Miwaです!!
  • 10.
    アラフォーでも結果が出る!太もも張りもみるみる変わる美脚トレーニング
    アラフォーでも結果が出る!太もも張りもみるみる変わる美脚トレーニング

心理テスト

  • 運命の人は現れるの!? あなたの【一生独身度】
  • 人から好かれるタイプ?それとも… あなたの【性格美人度】
  • 実年齢より若い?それとも大人?【精神年齢チェック】

恋愛タロット占い

  • あの人の恋愛対象年齢
  • 別れた恋人があなたに残す未練度
  • あの選択は間違い?
  • あのメールの本当の意味が知りたい!
  • あの人は連絡を待っていますか?
PICK UP
  • クイーン来日ツアーに計333名様をご招待!
    クイーン来日ツアーに計333名様をご招待!
  • 「Red Dragon2020 強運カレンダー」を3名様にプレゼント!
    「Red Dragon2020 強運カレンダー」を3名様にプレゼント!
  • 【今月のプレゼント】12月は自分へのご褒美アイテムを総計30名様へ
    【今月のプレゼント】12月は自分へのご褒美アイテムを総計30名様へ
  • 大切なお知らせ
    大切なお知らせ
  • 誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
    誕生日の九星で、毎日の運勢を占おう!
  • <試し読み>単身者の食をサポートし心を癒す『孤食ロボット』
    <試し読み>単身者の食をサポートし心を癒す『孤食ロボット』
ハピプラまとめ&お得情報
  • 【プレゼント】宮澤正明×本田 健のスペシャルコラボ! 「Red Dragon2020 強運カレンダー」を3名様に!
    【プレゼント】宮澤正明×本田 健のスペシャルコラボ! 「Red Dragon2020 強運カレンダー」を3名様に!
  • 【今月のプレゼント】12月は総計30名様に自分へのご褒美アイテムが当たる!
    【今月のプレゼント】12月は総計30名様に自分へのご褒美アイテムが当たる!
注目のキーワード
  • アラフォー
  • トレーニング
  • ダイエット
  • エクササイズ
  • マッサージ
  • 椅子
  • RD
  • カフェ
  • アイライン
  • ストレス
  • 仕事
  • 毛穴
  • まとめ
  • 運勢
  • 恋愛
  • 水瓶座
  • スキンケア
  • 育毛
  • アミノ酸
  • 銀座
  • コンバース
  • CONVERSE
  • スニーカー
  • スニーカーコーデ
  • タピオカミルクティー
  • 台湾
  • タピオカ
  • オイル
  • chant a charm
  • オーガニックコスメ
FOLLOW US
Twitter
Facebook
top back
MAGAZINE&BOOK
  • MAQUIA
  • SPUR
  • LEE
  • MORE
  • BAILA
  • non-no
  • Marisol
  • éclat
  • Seventeen
  • OurAge
  • T JAPAN
CATEGORY
  • ファッション
  • ビューティ
  • ライフ
  • フード
  • エンタメ
  • ショッピング
  • 占い
  • キーワード一覧
  • 過去記事すべて
ABOUT
  • HAPPY PLUS(ハピプラ)とは?
  • 広告掲載について
  • よくあるお問い合わせ
  • プライバシーステートメント
  • 会員規約
関連サイト
SHARE

編集部から届くメールマガジン、会員限定プレゼントや特別イベントへの応募など特典が満載

新規会員登録
‎ SHUEISHA Inc. All Rights Reserved.