おうち時間の増加もあって、着心地のラクなスウェット人気が急上昇! 40代がスウェットを着こなすときに外せない、“上品”、“きれいめ”のキーワードをもとに、人気ブランドのスウェットを使ったコーデを厳選してご紹介します。【目次】
①カラー別!大人のスウェットの着こなし術|40代ファッション
② 人気モデル&エディターのお気に入りスウェットコーデ
③部屋着としても最高な上質スウェットの着回しコーデ」|美女組Akaneさん
④アラフォーがキレイめに着るスウェットコーデ|美女組まとめ①カラー別!大人のスウェットの着こなし術|40代ファッション■WHITEのスウェット
〈肩落ち白スウェット〉のモノトーンコーデ
カジュアルなスウェットも、くもりない白を選ぶとクリーンかつリッチな印象に。体が泳ぐオーバーサイズと肩落ちフォルムで、あくまで女っぷり高く。サングラスにネックレス。小物の硬質さでキレ味を足して
スウェットの上に3連に重ねたシルバーのネックレスが、モノトーンコーデをぐっと大人に、女っぽく。スウェット¥13,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ガリャルダガランテ) スカート¥42,000/アングローバル(イレーヴ) ジャケット¥120,000/アストラット 新宿店(アストラット) サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ネックレス(長)¥41,000(ハンナ ケー)・(中)¥25,000・(短)¥22,000(ともにハルポ)/エスケーパーズオンライン バッグ¥49,000/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング)【Marisol2021年1月号掲載】撮影/金谷章平 ヘア&メイク/笹本恭平(ilumini.) スタイリスト/福田亜矢子 モデル/竹下玲奈〈パーカ〉×シャギーフレアスカート
白パーカ×フレアスカートも
優しげシャギーの素材感で鮮度高く!
表面はふんわりしつつ、適度にハリ感がありきれいなフレアシルエットをつくってくれるシャギースカート。大好きなパーカスタイルを華やかにアップデート。足もとも白のレザースニーカーでトーンをそろえつつ、軽快に! スカート¥68,000/ANAYI パーカ¥23,000/サードマガジン サングラス¥48,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ¥39,000/ロンハーマン(ステート オブ エスケープ) 靴¥20,000/シードコーポレーション(ヴェジャ)【Marisol12月号2020年掲載】撮影/小川健太郎(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini.) スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹内友梨■BEIGEのスウェット
〈ビッグスウェットパーカ〉× ナロースカート
大人がスウェットを着るなら、ビッグシルエットに振りきったほうが"わかってるしゃれ感"を打ち出せる。ボトムは薄手のナロースカートを指名して。
ベージュのロングパーカは同系色でまとめて大人っぽく
スウェットは中途半端に短いものより、これくらいゆるりとロング&ビッグなほうが「大人があえて着る」意味が明快に。スカートは、ヒップから膝まではタイト、すそに向けてゆるやかに広がる旬のナローシルエット。「カジュアル×エレガント」のかけ合わせの間違いのない成功例。スウェット¥28,000/プラージュ 代官山店(ジェーン スミス) スカート¥28,000/アパルトモン 青山店(オズマ) バッグ¥23,500/CPR トウキョウ(アニタ ビラルディ) 靴¥5,800/コンバースインフォメーションセンター(コンバース)【Marisol 11月号2020年掲載】撮影/三瓶康友 ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/竹内友梨 構成・文/三尋木奈保〈スウェットプルオーバー〉× リブニットスカート女っぽいタイトなライン、それでいて気楽なニットというところに余裕を感じるスカート。リブ編みの細見え効果にも期待。
スカート¥29,000/インターリブ(サクラ) スウェット¥18,000/カレンソロジー青山(アンド アールシー) カットソー¥10,500/スローン ネックレス¥36,000/エスケーパーズオンライン(エルナン エルデス) サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ¥45,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥49,000/ザ・グランドインク(ロランス)【Marisol 2月号2021年掲載】撮影/酒井貴生(aosora/人物) 佐藤 彩(物) へア/左右田実樹 メイク/小森由貴 スタイリスト/佐藤佳菜子 モデル/竹内友梨 取材・文/東原妙子■NUANCE BLACK/GREYのスウェット〈スミクロ スウェットパーカ〉× ワイドパンツ
ニュートラルカラーとの相性が抜群なのも、スミクロのいいところ。配色のムードを損なわず、休日カジュアルを優しく引き締める!休日スタイルをイージーに転ばせず、ヘルシーに仕上げてくれるのは、色あせた黒のトーンや切りっぱなし襟など、ユーズド風のムードを醸すこんなフーディ。「この一枚が軸なら、ふんわりしたあいまい配色がちゃんとつながります」(スタイリスト・徳原さん)。白系小物でキリッとクールダウンするバランスが最高に今っぽい。
パーカ¥36,000(ニリロタン)・靴¥128,000(ジャンヴィト ロッシ)/アパルトモン 青山店 コート¥120,000/エブールギンザシックス(ebure) パンツ¥18,000/アルアバイル サングラス¥34,000/モスコット トウキョウ(モスコット) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン)【Marisol2月号2021年掲載】撮影/黒沼 諭(aosora/人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI) スタイリスト/徳原文子 モデル/竹下玲奈〈グレーウェットプルオーバー〉× レーススカート足もとが透ける繊細なレース使いで
スウェットコーデをセンシュアルに
スモーキーブルーのレーススカートと、グレートーンでつなげたスウェットスタイル。レースの存在感のおかげで、こんなにも女っぽく! スカート¥98,000/エブールギンザシックス(ebure) スウェット¥34,000/エイトン青山(エイトン) ストール¥22,000/エリオポール代官山(チェザーレ ガッティ) ネックレス¥11,000/ヒューマンウーマン バッグ¥89,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥15,000/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店(ファエダ)【Marisol12月号2020年掲載】撮影/小川健太郎(人物) 魚地武大(TENT/物) ヘア&メイク/桑野泰成(ilumini.) スタイリスト/石毛のりえ モデル/竹内友梨②人気モデル&エディターのお気に入りスウェットコーデ■蛯原友里さんのスウェットコーデ<ファッションってやっぱり時代の流れに合わせて変わっていくもの。普遍的に見える"可愛い"だって、ちょっとずつ進化しています。今の"可愛い"には、"ゆるさ"が必須条件。スウェットトップスがつくる"ゆるカワ"が、今どき感のど真ん中。プライベートでも愛用しています。こうしてこれからもずっと、時代とともに進化していく可愛いを、追い続けていきたいと思います。>「体が泳ぐオーバーサイズのスウェットをツヤ素材のナローなスカートに合わせて。カジュアルだけど着映え感が出せるのは、素材ミックスが生む奥行きのおかげです。ブルー×ブラウンの都会的な配色も好み。スニーカーとキャップを加えて、"ゆるカワ"を目いっぱい満喫しちゃいます」。
スウェット¥26,000(レミ レリーフ)・スカート¥42,000(シャイナ モート)・ストール¥84,000(アロンピ)・バッグ¥120,000(アパルトモン)/アパルトモン 青山店 帽子¥8,300/メゾンドリリス 靴¥54,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)■これも気になる!
「上のコーディネートのストールを、ダブルブレストのチェックジャケットにチェンジしました。スウェットってきれいめにも着られるんです」スウェット・スカート/上と同じ ジャケット¥60,000/サードマガジン バッグ¥115,000/八木通商ザンケッティ事業部(ザンケッティ)【Marisol 11月号2020年掲載】撮影/三瓶康友 ヘア&メイク/森 ユキオ(ROI)スタイリスト/徳原文子 モデル/蛯原友里 取材・文/磯部安伽■坪田あさみさんのスウェットコーデ坪田あさみさん エディター・ライター坪田あさみさん エディター・ライター大学卒業後、出版社勤務を経て独立、女性誌や広告、カタログを中心にエディター・ライターとして20年以上活躍。ファッションはもちろんライフスタイル情報も発信。東京から湘南地域に移住し、夫とともにオムライスとオムレツサンドの専門店「サンダウナー 東京オムレツ」も経営する。「スウェット」について書きたいと思います。何シーズンにもわたって大人気のアイテムですが、カジュアルすぎて部屋着に見えてしまうので手を出しづらいという人もいるかもしれません。トレンドとはいえアラフォーにとって「ど・カジュアル」なアイテムってなかなか難しいものです。
でも使い方次第ではそのカジュアルさが抜けやこなれにつながるのでぜひ活用してほしいと思います。
そうは言ってもTシャツ同様ベースが「ど・カジュアル」なアイテムは選び方に注意が必要です。大人は何でもいいというわけにはいかないのが辛いところ。
私はよく思うのですが、若者は基本何を着てもOKなんですが、アラフォーは体型(たとえやせていても肩や腕、背中など地味に丸っこくシャープさがなってしまう)、肌感(言わずもがなですね・涙)など、若者が着ていて「素敵!」と思った同じ服も着た後のイメージは大きく違ってしまいます。
SNSなどの小さな写真の中であればどんな服でもなんとかなるかもしませんが、リアルで会う人には素材感やシルエットなどあらゆる角度から実物大で目に入るのでごまかせません。
デザイン性の少ないベーシックなアイテムは特にその差がはっきりするので、仕立てのよいものや上質な素材などある程度きちんとしたものを長く大切に着たいと思っています(逆にデザインの凝ったアイテムや遊びの効いたものこそファストファッションで取り入れたい派です)。
そんな私がおすすめしたいスウェットはタイトル通り2枚のみ。色は白と黒。そして「白はビッグシルエット、黒はコンパクト」というマイルールがあります。
早速その理由を着用コーディネートを通して解説していきましょう。
スウェット/ATON
まずはATONの白スウェット。全体的にとてもビッグシルエットです。なぜ白はビッグシルエットを選ぶのか? それは白いスウェットは一歩間違うと体育の先生ようなスポーツ色の強いアイテムに見えてしまうから。
このスウェットはドルマンスリーブで袖がたっぷり、身幅もとても広くなっていますが、丈は長すぎずだらしない感じにならないのがよいところ。形そのものにモード感があるのでとても着やすくなっています。スウェット・ブルゾン/ATON スカート/ELIN ブーツ/Gianvito Rossi バッグ/ZANCHETTI メガネ/OLIVER PEOPLES
トップスがビッグシルエットなので、ボトムにボリュームがあると私の場合はバランスが悪くなってしまうので、ストレートシルエットのスカートを合わせてメリハリを出すようにしています(上も下も長いズルズルしたバランスはトレンドでもあるので、もちろんうまく着こなせる人はそれも素敵です)。スウェット/AURALEEお次は黒スウェット。黒はコンパクトなフォルムを選びます。ビッグシルエットの黒をルーズに着るのも可愛いと思うのですが、背が高い私の場合、黒の面積が上半身で大きいとかなり威圧感が出てしまうので避けています。
ちなみにこのオーラリーのスウェットは、冬服のファションテーマの撮影中にお買い取りを決めたのですが、まず生地を触った時の気持ちよさに感動しました。
とても艶のある上質なコットンで、比較的薄手にもかかわらず温かく、着心地が抜群なのです。「こんなスウェット見たことがない!」という驚きのレベルでした。
一枚ではもちろんカットソー感覚で重ね着もしやすい絶妙な厚さで、冬だけでなく春もそのまま活躍してくれそうです。スウェット/AURALEE スカート/BLAMINK ネックレス/TASAKI バッグ/ZANCHETTI 靴/Heading Southコンパクトなシルエットなのでこんな風にパールネックレスやパンプスと合わせてきれいめにも着ることもできます。マキシスカートなどボリュームのあるスカートでもバランスがよいので重宝しています。スウェット/AURALEE パンツ/CABaN コート/SCYE BASICS ピアス/MARIHAコンパクトなシルエットだから、ルーズなパンツと合わせても部屋着に見えないのも助かります。スカートだけでなくパンツにも合わせやすく、ワイドパンツでもバランスよく着られます。
冬はダウンを着ることが多いのですが、中にニットを着ると暑すぎることもあるので、薄手のスウェットは特に便利。ついこの黒スウェットばかり着てしまう今日この頃です。
私の中で上記の2枚が現在大活躍中なのですがフーディタイプもおまけでご紹介します。
フーディでもよく使っているのはやはり白と黒。パーカ/N.O.R.C ワンピース/TOMORROWLAND ブーツ/ZARA ストール/Deuxieme Classeフーディを一枚で着るとカジュアル感が強いのですが、シャツやニットなどを襟元からちらっと見せてレイヤードするとご近所感が払拭されるのでおすすめです。スウェットの着こなしの幅も広がると思います。
ウールやニットのボトムを着用する時に、スウェットは素材感が違うため全体がほっこりせずとても便利。冬の着こなしに変化をつけるためにもぜひご活用してみてくださいね。【編集部注】掲載されたアイテムはすべて坪田さんご本人の私物です。現在は販売されていない場合もありますので、ご了承ください。③部屋着としても最高な上質スウェットの着回しコーデ」|美女組Akaneさんステイホームを徹底したい今の時期、それなら思いきり快適な時間にしようと、「部屋着」を更新してみることにしたんです。この季節にふさわしい自宅着といえば、ぬくぬくとあたたかく過ごせる「スウェット系」。プチプラもアリですが、先の見えないこの状況を少しでも楽しく乗り越えるため、今回はちょっとだけ上質なもので揃えてみることにしました。「部屋着」で探すとカジュアル感が強くなりがちなので、そのまま外にも出られるような「普段着」の中から、40代が「ルームウェア」としても着られるものを探してみることに。「IENA」で、理想にピッタリの上下をみつけました♪まず、トップス用に選んだのはこのスウェット。チャコールのような濃いグレーがカッコよく、スウェットなのに「きれいめ」で大人っぽい印象を受けました。40代がスウェットを着ると、見た目のカジュアル感に少し不安になることもありますが、さすが「イエナ」だけあり、さりげなくフェミニンに見える工夫が。たとえば、袖口や裾がギャザーになって絞られていたりする部分など、幼く見えがちなスウェットでも、どこか女性らしく見せてくれるんです↓【Day 1】スウェット×コーデュロイパンツの上下セット↑スウェットは裏起毛なので1枚でもあたたかいですが、内側にTシャツを重ねるとさらに保温性が上がり、見た目にもおしゃれ感がアップ。【Day 2】スウェット×ロングスカート↑スウェットなのに、どこかかわいらしさを感じてしまうデザインは、スカートにもよく合います。クールなグレーなので、水玉などのプリントスカートでバランスをとると、フェミニンコーデが楽しめそう。【Day 3】スウェットを使った春のコーデ↑トレンチコートの季節も、実際はまだ肌寒いので、裏起毛のスウェットは大活躍。春らしいパステル系のパンツを合わせると、スウェットもきれいめの雰囲気に。④アラフォーがキレイめに着るスウェットコーデ|美女組まとめ■【DHOLIC】スウェットプルオーバー&スカートのセットアップ美女組No.180 kaaiさん美女組No.180 kaaiさん4人の子育てを楽しみながら、自分自身も輝く40代を過ごしたい。
身長:160cm
My favorites:fashion, beauty, cafe
オーストラリア語学留学(FCE取得)、イギリスに家族で帯同経験有り。オシャレなものこと大好きです。
得意なことは、時間を効率的に使うこと。
整理収納アドバイザー2級
日本化粧品検定1級
息子、娘、双子娘の4児母です。
ファッションは、どこか上品でシンプルが好き♡まだお家で過ごす時間が長いので、リラックスできるご近所コーデをご紹介します♪
今期もパーカーはたくさん見かけますし、ボンディングやスウェットは、大人カジュアルの定番になりましたよね!
いろいろなブランドを比較しても、よく目にするスウェット。
スウェットって好きなのですが、パンツで取り入れると、どうしてもパジャマ感?部活感?が出てしまうのが私の悩み。シャツを巻いたり、ヒール合わせにしたり、ハイテクスニーカーで合わせるなり、小物を取り入れないと、なんだかオシャレに着こなせないんです。
そんな中、スカートなら簡単なのではと探して、好みのものが、dholicにありました♡
探していたダークグレーカラーに、タイトスカートのポケットつき!
セットアップに、ロングTシャツをレイヤードしてみました。このチラリと見える白があるのと、ないのでは、オシャレさか違うと思っています♡
あとは、スニーカーとグローサリーLL beanトート♩大好きなグレーのワントーンコーデにしました。【dholic】[pippin]両起毛スウェット&スカートSETスウェットは、裏起毛で温かな素材♪着ていてとてもリラックスできて、温かいんです!
パーカーだけでも1万円くらいのブランドが多い中、上下セットで1万円以下は魅力的♪set up: dholic
inner: hanes
bag: ll bean
shoes: converse
sunglasses: raybanあまりに着心地が良くて、頻繁にこのコーデになりそうです。
スウェット苦手な方でも、スカートならチャレンジしやすいかもで、オススメです♡
■【H&M】スウェットパーカ&パンツのセットアップ美女組No.169 雪千代さん美女組No.169 雪千代さんお酒をこよなく愛す40代。男っぽいもの女っぽいものどちらも大好き。
身長:172cm
職業:美容メーカー デザインチーム 兼フリーデザイナー
My favorites:趣味:美味しいものを食べたりお酒を飲むこと。イラスト。写真。音楽鑑賞。バイクetc..
はじめまして!雪千代です。お洒落とお酒が大好きな43歳です。昔から変わらずのカジュアルファッション好きで、40代からは大人が素敵に見えるカジュアルファッションを目指して日々研究中です。よろしくお願いします!おうちではもちろん街着としても活用できるアイテム、そしてそれらを使ったコーディネート術のご紹介です。
H&Mのオンラインで購入しましたピスタチオカラーのパーカーとパンツです。H&M スウェットパーカ:2499円
H&M コットンブレンドスウェットパンツ:1499円上下合わせても4000円以下^^
これから春に向けて良さげな明るめのピスタチオカラー。ニュアンスカラーで大人にも似合う色味です。
そして生地も想像していたよりしっかりしているー!
プチプラに浮かれつつお次はこのスウェットたちを、どうアラフォーが着こなすか問題です。
最悪ルームウェアオンリーとして使うのもありというのがプチプラの強み。とはいえせっかくなのでアラフォーなりにいい感じに着てみたい。
ということでまずはこんな感じになりました寒い時期の今、おうち時間からの延長線でリラックススタイルのまま、コートとブーツを合わせれば簡単にお出かけスタイルに早変わり。
お次はちょっと春を意識したコーデです。
かっこいい系大人スタイル。部屋着感をなくすため素材違いのレザーシャツを羽織り、足元はミュールで女っぷりをプラス。
ちなみにレザーシャツも昔買ったH&Mのものです^^
お次はトラッドな大人スタイル。キレイめなニットやコートと合わせてカジュアルダウン。トラッドとスポーティさを合わせた私の好きなスタイル♪
デニム合わせとまた違った新鮮さが今っぽくいい感じです^^
今回はプチプラでゲットしたスウェットとコーディネート術のご紹介でした^^
アイテムの組み合わせ次第で大人でも違和感なく楽しめると思います。
■【UNIQLO】メンズのスウェットパーカ美女組No.163 tomomiyusさん美女組No.163 tomomiyusさんインスタフォロワー数11万人!プチプラmixコーデtomomiyuです。
身長:157cm
職業:フリーランスPR
My favorites:趣味はインスタ。UNIQLO、GUのプチプラコーデが得意です。
こんにちは!tomomiyu(ともみゆ)です。
1978年生まれ。O型。小学生2児の母。
群馬県在住。
ピンチはチャンス!コロナ禍のこんな時代だからこそ、ピンチをチャンスに変えて、明るく楽しく過ごしたいです。
ご紹介するのはこちら。
UNIQLOメンズ
スウェットプルパーカ
NATURAL
これとっても色味が素敵なんです♡
夫用にLサイズを買いましたが、今日は私が借りて着てみました!少し大きめですが、許容範囲内。むしろこのゆったりサイズが今っぽい!全身で見るとこのようになります。ボトムはUNIQLOのウルトラストレッチジーンズのブラック!
実は上下ユニクロなんです(笑)靴はベージュのコンバース。これ合わせやすくて本当オススメです!パンプスで合わせるときれいめカジュアルに!パーカーの時のアウターはノーカラーコートがオススメ!首元にボリュームがあるので、スッキリとしたノーカラーが好相性♡
身長181cmの夫が同じLサイズを着るとこのようになります。ボトムはUNIQLOスリムフィットチノのOlive。カーキ色がいい色です!アウターはグローバルワークのダウン。SALEで買ったそうです(^^)最後に2人並べるとこんな感じ。2人ともメンズLサイズを着ています。
身長が違うので着丈の違いが分かりますね!
■【GU】のダブルフェイスプルオーバー美女組No.109 yukieさん美女組No.109 yukieさんアパレルでの勤務経験もありファッション・美容全般大好きです!
身長:163cm
職業:会社員
My favorites:ファッション・カフェ巡り・パン屋巡り
時々お料理関係ここ最近SNSでも度々目にするのが、「スウェット」素材のアイテム。特にこの春は’きれい色’のスウェットが多い気がします!
先日、GUに買物に行ったときに見つけたのが、こちらのオーバーサイズの長袖スウェット。
デザインはとてもシンプルなのですが、ドロップショルダーになっていたり、身幅もゆったりと作られていてユニセックス仕様。
ボトムを選ばず合わせやすそう!と即決でした。オーバーサイズ目に着たかったのでサイズは「L」を選びました。
持参アイテムはグレー・黒・ネイビー等、モノトーン系が多いので「白」を選んだのですが、INに白のブラウスを着てその上にレイヤードするのも素敵かも?!と「黒」も買い足し。
お値段も¥1990とGUプライス。もう1色買い足したいぐらいお気に入りです!↑ある日の休日コーディネート。
ザラのエコレザーパンツに合わせて、色もあまり足さずにかっこよい雰囲気で。
前回のブログでもご紹介したNIKEのエアマックスアップを足元に選びました。
outer : N.O.R.C
cut&sewn : GU
pants: ZARA
shoes : NIKE
bag : VASIC以前に比べて家で過ごす時間が格段に増えているので、気負わずに着れる「スウェット」素材は重宝しますよね。
クローゼットの「スウェット率」着々とあがっております^^
▼あわせて読みたい