【簡単小顔マッサージまとめ】
マッサージで筋肉をほぐしたり、リンパの流れをよくすることで、すっきり小顔が手に入るんです♪ たるみやむくみで顔が大きく見える。そんなお悩みにおすすめの小顔マッサージを、美容のプロたちが伝授!

- 【小顔マッサージ】小顔マッサージ洗顔で天然チーク感
- 【小顔マッサージ】『SUQQU』の顔筋マッサージですっきり小顔
- 【小顔マッサージ】小顔は、朝1分のマッサージから
- 【小顔マッサージ】美プロが教える「むくみ&くすみ」ケア
- 【小顔マッサージ】むくみ&くすみケアマニアの「愛用ツール」
- 【小顔マッサージ】おどろきの小顔に♡ ヘア&メイク小田切ヒロの「セルフコルギ」
- 【小顔マッサージ】ヘア&メイク小田切ヒロの「別人級小顔マッサージ」
※記事発信時点での情報のため、価格や仕様が変更になっている場合や、販売が終了している場合があります。
【小顔マッサージ】小顔マッサージ洗顔で天然チーク感
【小顔マッサージ】洗顔しながらむくみの原因となる老廃物も流しちゃおう! 小顔&ヘルシーな血色感が手に入る洗顔のしかたに注目!!
洗顔はただ汚れを落とすだけの行為だと思ったら大間違い! スキンケアの第一歩として、なりたい肌の方向性を決める重要なプロセスなんです。言ってみれば、“可愛くなれる洗顔”のしかたがあるんです♡ だからこそ、アイテムもメソッドも今一度見直してみて。
教えてくれたのは、美容コーディネーター弓気田みずほさん

小顔マッサージ洗顔のやり方
「洗顔で小顔なんてかなうわけがない、と思うなかれ。むくみの原因となる老廃物を流し、血流を高めて自然な血色感を演出することでのっぺり感を解消すれば、小顔効果はもちろん、ヘルシーな血色感も手に入るんです! 炭酸泡でお手軽に、ジェル洗顔で肌と対話しながら……テクスチャーの好みに合わせてセレクトして」(弓気田さん)




ワンピース¥15000/バーンブリーズ(キヌアブティック)
小顔マッサージ洗顔のおすすめアイテム

ソフィーナ ボーテ 泡マッサージケア洗顔料170g¥2800(価格は編集部調べ)/花王
❷炭酸と温熱のダブル効果で桃色肌に。
VC100ホットウォッシングフォーム120g¥1900/ドクターシーラボ

ビオレ おうちdeエステ 肌をやわらかくする マッサージ洗顔ジェル150g(オープン価格)/花王
❹マッサージで肌を引き締めるふき取りタイプ。
シャープなフェイスラインに。アンフィネス フェイス ジェル スムーサー150㎖¥5000/アルビオン
【小顔マッサージ】『SUQQU』の顔筋マッサージですっきり小顔
【小顔マッサージ】かの有名な『SUQQU』直伝! 「夜の1分」顔筋マッサージですっきり小顔王になろう♡
世界的なトップモデルも、惜しまれつつ引退した平成の歌姫も、私たちが憧れる女子はみんな顔が小さいという事実! 「顔の大きさは変えられないし……」とあきらめているモアガールに小顔賢者&小顔美人たちがとっておきの秘策を大公開♪ 今回は、かの有名な『SUQQU』の顔筋マッサージを、モア仕様にアレンジ! 眠っていた顔の筋肉を鍛えて、たるみ知らずの“本物のすっきり顔”を手に入れよう!
教えてくれたのは、『SUQQU』チーフコンサルタント・吉澤勇気さん

【小顔マッサージ】20代後半からがアブナイ! あなたの〝大顔〟チェックリスト
「表情のクセや日常の動作で、無意識のうちに筋肉はこり固まってしまいます。すると顔が大きく見えたり、たるみの原因になったりするんです」(吉澤さん)

眉を軽く押し上げたら、ちゃんと動く? 動かなければ、パソコンやスマホのしすぎで目の疲れがたまっている証拠! たるみの原因に
★ほお
筋肉の衰えや冷えによるむくみなどで、ほおは老廃物がたまりやすいそう。それが顔の下半分の“ぽってり見え”につながる!
★フェイスライン
目まわりがこると肩こりが引き起こされ、フェイスラインの筋肉もこわばるように。老廃物がうまく排出されないのでブルドッグ顔に
【小顔マッサージ】筋肉をしなやかにして引き締まった印象に! 『SUQQU』のセルフマッサージ術をマスター
「『SUQQU』のセルフマッサージ術は筋肉に圧をかけて、ほぐし鍛えます。筋肉の動きがしなやかになると血流やリンパの流れも促され、たるみやむくみ、くすみの軽減に。毎夜続ければ、日中のこりをリセットすることができ、徐々に顔が引き締まった印象になりますよ」(吉澤さん)
★「顔筋マッサージ」するときは、クリームを使用♡

スック マスキュレイト マッサージ&マスク クリーム200g¥10000/SUQQU
【小顔マッサージ】ステップ1 額全体のマッサージ
額の筋肉を刺激しはりを与える。額の横ジワや眉間のシワが気になる人に特に価値あり。前かがみになり頭の重みを使って圧をかけて。
額全体のマッサージのやり方

まずはマッサージ用クリームを肌全体に厚めにのせる。写真は、マッサージ中の正しい姿勢。前傾姿勢を崩さないのがコツ!

指を軽く曲げた猫の手で! 人さし指から小指まで指4本の第一関節を使って。



【小顔マッサージ】ステップ2 目まわりのマッサージ
眉の上下をつまんでみて。痛いと感じたら、目を酷使している証拠。ほぐして緊張状態から解放してあげれば、目もとがすっきり!
★目まわりのマッサージのやり方

両手を軽く握り、親指の先を人さし指の側面にあて第一関節をとがらせて使う。

赤い点のある、目頭、黒目の上の骨、眉山の下あたりの骨と筋肉を押すのがポイント。



【小顔マッサージ】ステップ3 口〜鼻まわりのマッサージ
ほお全体につながっている筋肉に働きかけるマッサージ。ほお骨の付近は毛細血管が密集している場所なので、顔色も明るく。
★口〜鼻まわりのマッサージのやり方


【小顔マッサージ】ステップ4 ほおのマッサージ
ほおやあごまわりの筋肉をもみほぐして、メリハリのある顔立ちを目指す。ほおにたまった老廃物を流す働きも期待できる!
★ほおのマッサージのやり方

写真のような握りこぶしを作って、マッサージ。




★小顔マッサージで、こんなに〝すっきり小顔〟に!

【小顔マッサージ】小顔は、朝1分のマッサージから
【小顔マッサージ】簡単美顔ワークアウトで、朝から速攻「小顔王」になる!
「顔の大きさは変えられないし……」とあきらめているモアガールに小顔賢者&小顔美人たちがとっておきの秘策を大公開♪ 今回は、話題のパーソナルフェイストレーナーが、簡単美顔ワークアウトを伝授! 驚くほど即効性のある変化が実感できるはず。通勤前に、シャツだけでなく顔の皮膚もピシッと整えて♡
教えてくれたのは、パーソナル フェイストレーナー 木村祐介さん

【小顔マッサージ】皮膚を仕立ててムダのないすっきりFACEに! 「朝1分」の美顔ワークアウトで“肌のアイロンがけ”
「人の体は大まかに言うと骨→筋肉→脂肪→皮膚の順でおおわれています。日常の顔の動きなどで皮膚がヨレたり浮いてしまったりすると、その部分に脂肪が偏り、たるみを引き起こすことに。“肌のアイロンがけ”では皮膚を骨や筋肉にピンとそわせることで、脂肪の偏りがない均整のとれたすっきり顔へと導きます。基本となるのは唇まわりの筋肉。ココを意識しながら効率的に理想の小顔を手にして!」(木村さん)


【小顔マッサージ】まずはここから! 「基本のアイロンがけ」
唇を囲む筋肉は、顔全体のあらゆる筋肉とつながっている! 唇を固定させるアイロンがけで顔じゅうの皮膚を整えて脂肪を均等に。
★「基本のアイロンがけ」のやり方



【小顔マッサージ】顔がきゅきゅっと上がる! 「サイドラインのアイロンがけ」
基本のアイロンがけと同様に唇を「ホ」の字に固定して行う。そうすることで首だけでなくフェイスラインにも働きかけることができる。
★「サイドラインのアイロンがけ」のやり方



【小顔マッサージ】肌のヨレに効果あり! 「顔正面の四方アイロンがけ」
サイドを引き上げたら、今度は顔の正面部分も上下左右から、徹底的に皮膚のヨレを整える。「ホ」の口のまま、順番に皮膚を押さえるだけ。
★「顔正面の四方アイロンがけ」のやり方

額に手のひらをあてて少し引き上げ10秒カウント。目の上も下も含めて、唇より上にあるすべての皮膚表面がしっかり伸びているのを意識して

手のひらを顔のサイドにあてて、軽く横に押さえるようにして10秒カウント。ほお骨よりも少し耳寄りの位置に薬指があたる位置が目安。手を横でなく上に動かすのはNG!

鎖骨の下に軽く両手をおいて押さえながら、10秒かけてゆっくりとあごを上に向け、戻す。首の前やあご部分が伸びていれば正解。肩は下げる
【小顔マッサージ】美プロが教える「むくみ&くすみ」ケア
【小顔マッサージ】根本からケアを見直して、小顔&透明感肌をゲットしよう!
顔がパンパン、肌はどんより……を、メイクでごまかす前に根本からケアを見直して、小顔&透明感肌をゲットしよう! そこで今回は、美容家・小林ひろ美さんに、朝の基本ケアを教えてもらいました。
教えてくれたのは、美容家 小林ひろ美さん
美容家、美・ファイン研究所主宰。自身もモア世代の頃に肌トラブルを経験し、ケアを重ねて誰もがうらやむ透明美肌に。生活習慣に組み込みやすいシンプルかつ効果的な美容法が人気!
★くすみ・むくみを流すスポットはここ!

【小顔マッサージ】朝はむくみ&くすみを、流し“ながら”スキンケア! 乳液ピーリングですす払い&小掃除
毎日コツコツと家の中を掃除するイメージで、肌表面の汚れは乳液でマイルドにオフし、むくみは“ごみポケット(上の写真H)”に流そう。「むくみにもくすみにもきくケア。同時に肌を温めて肌をやわらかくし、顔全体の血流をめぐらせると美肌のエンジンがかかります」(小林さん)
★朝のくすみ・むくみの流し方を伝授!




【小顔マッサージ】気になるシーンにスペシャルケア! 勝負の日は、オイルorクリームで「むくみ&くすみ」を全顔大掃除♡
「顔のこりや老廃物を、骨と骨との隙間を通る静脈ラインに流すとすっきり効果がアップします」(小林さん)
★朝のスペシャルくすみ・むくみのケアのやり方を伝授!







【小顔マッサージ】コツコツ続けてヘルシー印象キープ! 「むくみ&くすみ」に効く仕事中の“すき間”ケア
【日中ケア】考えごとの最中にペンでZ流し

キャップをはめたペン先をあご先に添え、肌を傷つけない強さでG→Gから下ろし鎖骨にそって内から外(H)へZを描くように動かす。GとHの位置でそれぞれプッシュ刺激を
【日中ケア】夕方のたるみほっぺを“グイ上げ”


【小顔マッサージ】むくみ&くすみケアマニアの「愛用ツール」
【むくみケアマニア歴5年! モデル・田辺かほさん】こまめな顔こりほぐしで、早朝でもむくみ知らず

★田辺さんのおすすめアイテム&使い方を紹介!



【透明感肌に定評あり! モアビューティズ・ゆきらさん】全身の血流アップでむくみとくすみを同時ケア

★ゆきらさんのおすすめアイテム&使い方を紹介!


【朝イチの小粒目をデカ 目に! ヘア&メイク・野口由佳さん】R F 波&炭酸ケアでピンチ顔を即レスキュー

★野口さんのおすすめアイテム&使い方を紹介!



【小顔マッサージ】おどろきの小顔に♡ ヘア&メイク小田切ヒロの「セルフコルギ」
“骨”にアプローチ! 今すぐできちゃう『セルフコルギ』
骨盤と同じように、顔の骨格も年齢とともにゆるんでくるもの。骨を正しい位置へ戻して、骨格を“締める”イメージで! 小顔マッサージできちんとほぐしてベースの状態を整えてからだと、より効果が出やすいはず!
教えてくれたのは、ヘア&メイク 小田切ヒロさん

MOREでもおなじみの人気ヘア&メイク、小田切ヒロさん。美容に関する造詣は誰よりも深く、その知識をフルに生かした独自の方法で、驚きの小顔をゲット! 今回は、そのテクニックから今すぐできるセルフコルギをご紹介。
【セルフコルギ】まずは、やり方のポイントをチェック!
♡使うのは、手の硬い部分♡

♡骨を動かすのは“下半顔”のみ♡

♡絶対に肌を引っぱらない♡

♡壁に頭と背中をひっつけて♡

【セルフコルギ】まずはほおにアプローチ!

ほお骨の小鼻側。小鼻のすぐ横にくぼみがあるので、そこを押し上げる

【セルフコルギ】次は気になるえらにアプローチ!

耳の下、フェイスラインのとがった部分。ここが開くとたるみの原因に


【セルフコルギ】ここが肝心♡ フェイスラインにアプローチ!

えら部分の出っぱった骨のすぐ下の、フェイスラインの骨をプッシュ

【セルフコルギ】実は大事! 耳の後ろにアプローチ!

耳の裏のつけ根を触ると、硬い骨の部分があるはず。ここを押し上げ!

【小顔マッサージ】ヘア&メイク小田切ヒロの「別人級小顔マッサージ」
【朝すべき速攻小顔マッサージ】 『スキンケアのついでに顔つまみ』
「ほとんどの人が、ほおの筋肉がこわばってます! 乳液やクリームをなじませるついでに、ほおをつまんでほぐしましょう。毎日続けていけば、だんだんとほおが柔らかくなってきて、すっきりとした印象に変わってきますよ~!」(小田切さん)
まずは、ほおの固さをチェック!


3分でできる♡ 「顔つまみマッサージ」をいざ実践!


【昼すべき速攻小顔マッサージ】 『トイレの中で頭皮ほぐし』
顔の皮膚と頭皮は一枚の皮でつながっているので、頭皮がこわばると顔もこわばり、たるみやすく。髪の間に指を差し込み、しっかり指の腹で頭皮をつかんで、頭皮をもみ動かすように。決して髪の根元をこすらないように、ね。

【昼すべき速攻小顔マッサージ2】 『夕方はデスクで耳引っぱり』
夕方は、顔がむくんだりくすんでくる時間帯。かといってメイクの上からマッサージできないので、神経がいっぱい集まっている耳まわりを刺激。リンパの流れと血流が同時に促進され、顔も目のまわりもすっきりし、顔色が明るく。


【夜すべき速攻小顔マッサージ】 『テレビを観ながら首ストレッチ』
いくら顔や頭皮を一生懸命ほぐしても、首まわりがこってリンパの流れが滞っていると、すぐにもとどおりに戻っちゃう。一日の終わりにストレッチと指圧を組み合わせて、老廃物がスムーズに排出されるように“通り道”を整えて。(小田切さん)





グレイカットソー¥8800・白ブラウス¥7800/ユニバーサルランゲージ ラゾーナ川崎店
小顔マッサージ関連特集もチェック♪
かわいくなれる「洗顔のやり方」特集 - 小顔効果やトーンアップも! おすすめの洗顔アイテム&メソッド
エラ張りの悩みを解消して小顔になれるテク - エラの張りがカバーできる前髪や眉メイク、セルフコルギ(マッサージ)など
小顔特集 | 小顔ダイエットに効果的なマッサージやエクササイズ、小顔見えするベースメイクやシェーディングのおすすめアイテム
42歳の美肌の持ち主が教える #のぼり坂42 がモア世代にやっておいてよかったこと | 美肌・小顔肌・毛穴レス肌・透明美肌
顔がパンパン、肌はどんより・・・。小顔&透明感肌をゲットするための【むくみ&くすみ】対策Tips