星ひとみ●天星術占い師
巫女の血すじをもつ家系に生まれ、幼少期から占星術や心理学の研究を重ねる。最近は『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)の出演も話題に。近著にて『星ひとみの天星術』(幻冬舎)が好評発売中です!
天星術とは?
古来から伝わる東洋占星術をもとに、数々の統計学や人間科学、心理学など、さまざまな要素を取り入れた星ひとみさんオリジナルの運勢鑑定法。
苦手意識を感じてきたもの、最先端のものなど、まだ見ぬ分野の開拓が幸運への道しるべになります。
特に注目すべきはインターネットや電子機器にまつわる事柄ですが、トラブルも併発しやすいのでデータのバックアップや通信障害の対策などをしておくといいでしょう。
その対策があれば懐かしい友人との連絡、オンラインでの交流といったこともいい流れを引き寄せます。
また、すべてのかたがのどや気管に注意すべき時期なので小まめなうがいを欠かさないでください。
【STEP1】運命数を見つける
天星は、「生年・月数表」という占術図と自身の生年月日から求めることができます。まずは、下の表で「生まれ年」と「生まれ月」が交わる欄をチェックして「運命数」を見つけて。
【STEP2】「運命数」に「生まれた日」を足し「天星数」を出す
例…1980年4月25日 生まれの場合
・運命数は「40」
・「40」に生まれ日の25を足す
・「65」になるが、61以上の場合は60を差し引く
そのため天星数は「5」となります。
【STEP3】天星を確認する
例…天星数「5」を下の天星表と照らし合わせると、天星は「大陸」とわかります。
<天星表>
満月
4、10、33、39、45
上弦の月
11、17、32、38
下弦の月
2、3、8、41、47
新月
14、20、23、26、29、36
空
6、43、49、54、55、60
山脈
9、15、16、34、40、46
大陸
1、5、50、53、56、59
海
51、52、57、58
朝日
21、22、27、28
真昼
7、42、44、48
夕焼け
12、18、31、37
深夜
13、19、24、25、30、35
▼ 4月7日 ~ 5月6日の運勢をCheck!▼
【 満 月 】
思いどおり物事が運ばず、些細なことでいらだったり、泣きたくなったりと不安定な精神状態に陥りやすい時です。こんな時はあえて"何もしない"を意識して。今のあなたは優しすぎるがゆえ、キャパオーバーになっているのかもしれません。やるべきことはリストにまとめてゆっくりひとつずつクリアしましょう。また、心にすき間ができて流されやすくなっているので誘惑や浮気に注意を。水族館、滝、川など水にまつわる場所でリフレッシュすると、その流れとともにすっきりと清らかなオーラに包まれる予感です。
【 上弦の月 】
現状を窮屈に感じたり、ストレスを実感して迷子のような気持ちになる暗示あり。人間関係への疲れに直面する可能性も。ただ、あなたが今まで積み重ねてきたものは確実に正しい流れへ導かれています。今は少し雲の中に太陽が隠れているような一時的な状態であり、もうすぐ晴れた空に出会えるのでご安心を。今までどおり変わらず努力を続けて、自分の力を信じましょう。この時期は"細く長く"がキーワードとなります。胃腸の不調が起こりやすいので、辛いものやカフェインを取りすぎないようにしてください。
【 下弦の月 】
バイタリティみなぎる自分に出会える予感。新たなメロディが聞こえてくるように希望の光が射し込み、ワクワクとした気持ちがあふれる時です。この時期は勢いを第一に、自分の思うままに行動するのもいいでしょう。ただし、あせりすぎには注意をして、これまで考えていたことを表現してみて。また、著名人や目上のかたの言葉からヒントやパワーを得られます。照明や光、新しい商品、さらに音楽に触れた先に幸運の兆しアリ。のど・目・鼻のトラブルに見舞われる可能性があるので、アレルギー対策は入念に。
【 新 月 】
凝り固まっている運気を流していくイメージで過ごしてみましょう。それはふだんは行かない少し離れた場所まで散歩する、いつもなら何げなく通りすぎてしまう花を眺めてみるといった些細な変化をもつだけでOK。また、春らしいチューリップなどの花を写真に収めたり、きれいな空気を胸いっぱいに吸い込んだり、暖かな季節の訪れに心躍る気持ちを大切にすると運気は上昇していきます。一方でGWのお出かけの際は人混みに要注意。連休中は喧騒を避けて、趣味などに没頭する過ごし方がおすすめです。
【 空 】
"高貴なもの"や"伝統のあるもの"に触れて、自分の感性を高めましょう。今は皇居、神社仏閣、文化遺産やお城、国会議事堂などに出かけるとエネルギーを得られます。金銭的な余裕があれば寄付や募金をすることで、あなた自身にもいい流れが舞い込みます。同時に散財しやすい時期でもあるので、お金を使う場面では投げやりに考えず、本当に必要か熟考して。家に眠っているジュエリーやハレの日に使う洋服をふだん遣いにすること、貴金属を磨くことが開運行動。自動車や自転車の運転は危険を伴うので注意を。
【 山 脈 】
これからの1カ月は"準備期間"です。この先やりたいこと、チャレンジしたいことをノートにまとめてみてください。どんなことでも"整理"や"計画"を怠らない意識を忘れずに。また、体調面に注意が必要な時期でもあります。太りやすく胃腸の疲れに悩まされる暗示があるので暴飲暴食は避けて、血流の悪さからくる肩こりや腰痛、蓄膿症などにも気をつけて。適度な運動や、ゆっくり湯船につかるなど体にいいことが今のあなたに、必要なアクションです。マッサージなどリラクゼーションに投資するのもいいでしょう。
【 大 陸 】
注意深く過ごすことが、あなた自身を助けるでしょう。集中力や洞察力を研ぎ澄ますため、部屋をきれいに保つようにしてください。徹底したきれいさを目ざしてカビや汚れはすべて落とすこと。湿気には特に気をつける必要があり、加湿器は毎日掃除するほうがベターです。冷蔵庫の中に消費期限切れのものがないかのチェックも怠らないでください。そのほかはとにかく穏やかに過ごし、直感に頼った判断や発言は控えるように。懐かしい駄菓子を食べることでほっとひと息つき、パワーチャージができそうです。
【 海 】
1 日1 日、ノルマを決めて行動をするようにしてください。考えるだけで行動を起こさない、といった状態に陥りやすいので。さらに忘れ物や空回りをしないよう気を引き締めて過ごすと、さまざまなトラブルを回避できます。この時期は下半身の健康面に不安要素があるので、膀胱、尿道、肛門、ふくらはぎといったパーツを注視して。更年期症状に悩まされるかたもいるかもしれません。元気が欲しい時は鶏肉を食べるのがおすすめ。疲れてもネガティブな言葉は口にせず、入浴して下半身を温めてあげましょう。
【 朝 日 】
良くも悪くも注目を浴びそうな運気です。不遜な態度、調子に乗った行動、話を盛る、派手なパフォーマンスに気をつけて。一方で目標は高くもつことが大事で、チャンスをつかみやすい時期でもあります。懸念されるのは口内環境にまつわること、そのため口腔内をきれいに保ち、病気の予防を意識しましょう。歯ミガキは電動歯ブラシの使用が吉。甘酒やホットワインなど温かなお酒の先に縁があり、憧れのお店でのテイクアウトなどもおすすめ。明るい歌や洋楽にも注目で、入浴中などに歌うと気持ちが上向きます。
【 真 昼 】
いい匂いをまとったり、服を新調したり、身だしなみに手をかけることで運気が大幅アップしていきます。好感度アップを図りたい人、新しい環境に身を置く人はぜひ新しい名刺入れをゲットしましょう。また、大切な友人やお世話になったかたへのお礼や手みやげを欠かさないこともいい流れを引き寄せます。その際はモンブランやバウムクーヘンといったお菓子を選ぶと◎。さらにそばにあってほしいのは星型のもの。光や星の写真をスマホの待ち受けにしたり、部屋に飾ってみて。ネットショッピングにもツキあり。
【 夕焼け 】
狙ったタイミングがズレやすい時期です。出かけたお店が休業日だった、仕事仲間と思うように連絡がつかない、といったことがあるかもしれません。事前の下調べや予約、アポイントを欠かさないようにして、気力、体力ともに消耗しないようにしてください。さらに貯金を切りくずさなくてはいけないトラブルに見舞われる暗示もありますが、慌てずに対処すれば収束も早いでしょう。開運行動はヨガやピラティス、足腰を鍛えることで運気が安定していきます。癒しが欲しい時は動物やその写真や映像に触れて。
【 深 夜 】
この時期は毎日、夕方以降にエネルギーが上昇します。だから朝や昼にうまく物事が進まなくても、決してネガティブになる必要はありません。片づけるべきタスクは夕方以降にサクッとこなしてしまえばOK。昇給や昇進のチャンスも期待できます。さらにいい運気をつかむためには"大きな金属"がカギとなり、飛行機や船などを眺めることでパワーを得られます。連休はゆっくりした時間の流れを感じながら過ごすことが大切。炭酸飲料やシャンパンなどを飲むことが刺激となり、自分を高めることができそうです。