
日曜日はYoutube動画の編集を手伝ってくれている年下君とミーティング。異性として見ているわけではないし、週末だから気楽なスウェットをチョイス。とはいえ、だらしない印象は与えたくないから、女性っぽいタイトなラインの着心地のいいニットを合わせて、カジュアル美人な感じにまとめてみる。若い子といるとなんだか自分も若返った感じになるから、隠れYoutuberになったのも自分にとってプラスの経験だったなぁ、と感謝。
スカート¥29,000/インターリブ(サクラ) スウェット¥18,000/カレンソロジー青山(アンド アールシー) カットソー¥10,500/スローン ネックレス¥36,000/エスケーパーズオンライン(エルナン エルデス) サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ¥45,000/ヴァジックジャパン(ヴァジック) 靴¥49,000/ザ・グランドインク(ロランス)
撮影/佐藤 彩 スタイリスト/佐藤佳菜子 文/加藤理恵 ※上記の内容はWEBオリジナルで構成されたもので、本誌の内容とは異なります
▼「スウェット」を使ったコーデの関連記事もチェック
アラフォーにとって「ど・カジュアル」ゆえに実は難しいスウェット。さまざまな色や形、サイズ感のものがあるけれど色々試した結果、白と黒の2枚に厳選。冬から春まで活躍する方法をご紹介します。
「今季、アラフォーが新しくニットを買い足すなら?」 そんなシンプルな問いに明快アンサー! 「いいニットを存分に楽しめるのは大人の特権」と語る徳原さんが選ぶ、今買うべきニットとは?
ニットにスウェット、パーカ……冬のカジュアルトップスを無難に見せず、華やかに盛り上げてくれるのが布地をたっぷりと使った、上質な素材感のあるスカート。"ラクなのにキレイ"が即かなう1・2カジュアルを満喫して。
ビッグトップスは、ロング&リーンな旬ボトムと合わせることでこなれたバランスに。「ぷか+ストン」がしゃれ見えのベストアンサー!
辛口コーデ好きが買うべきアイテムは“映えるレザーボトム”。ツヤ×ゆるシルエットで辛口な女らしさを堪能して。