40代こそトライしてほしいのがピンク系のカラー。傷んで黄みがかった部分を打ち消す役割があったり、肌の色を明るい印象に見せてくれたりいいことずくめ。ワントーンでカラーを塗布して華やかさを出すのはもちろん、ポイントカラーやインナーカラーとしても、地毛との適度なコントラストが出せるため大人が楽しみやすい。洋服とのバランスも取りやすく、シックな服ならひとさじの甘さに、フェミニンな服ならほんのり可愛げを加速させるエッセンスに。
DATA
カラー/ピンクベージュ
トーン/ 7 ~ 8
担当/DADA CuBiC
【Marisol 3月号2020年掲載】撮影/当瀬真衣(TRIVAL) メイク/サユリ(nude.)藤本 希(cheek one) スタイリスト/高橋美帆 取材・文/浦安真利子 構成/松井美千代
ボブにしたい病を我慢して、ロングヘアを楽しんでおります。
伸ばしかけでもいい感じにしたい!
自分では巻けないので記念に。普段はどストレートです。
コテ無し!簡単前髪アレンジにも挑戦!!
マスク時代のヘアアレンジの楽しみ方をアラフォーなりに考えました。
「したい髪型が無い!!」という…困ったわたしでした。
久々にヘアサロンへ行って、大満足❤︎です。
多毛剛毛の私のNEWヘア!コテを駆使してくびれヘアにチャレンジしました!