エクラで毎度大好評のスタイリスト・大草直子さんによるお悩み相談企画。今回のテーマは「アラフィーのおしゃれの基盤の見直し」。今回は「小物は「守り」「攻め」「遊び」の3つを持っているかのチェックを」と話す大草さんの小物合わせ術を大公開!スタイリスト 大草直子さんスタイリスト 大草直子さんおおくさ なおこ●スタイリングの提案にとどまらず、私設メディアの開催、ブランドとの商品開発、トークイベント、執筆などエネルギッシュに活動中。5回目となる本誌でのお悩み相談企画も毎度大好評。
Instagram:naokookusa>>バッグの《守り》《攻め》《遊び》って?>>靴の《守り》《攻め》《遊び》って?クライアントと初対面Bag : 守りShoes : 遊び
もう少し若いころなら「守り」と「守り」で固めていたかも。でも経験を積んだ今は、“はじめまして”の気持ちを、ファッションへの「遊び」心で表して。
バッグ(H19×W19×D11cm)¥244,200/リシュモン ジャパン(アライア) 靴(H8.5cm)¥104,500/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ) カットソー¥17,600/サードマガジン スカート¥26,400/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町(マルティニーク) サングラス¥34,100/グローブスペックス エージェント(アン・バレンタイン) ピアス¥53,900/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ)「大草直子」記事一覧はこちら>>撮影/魚地武大(TENT) スタイリスト/大草直子 取材・原文/松井陽子 ※( )内の数字はサイズを表し、バッグはH=高さ、W=幅、D=マチ、靴はH=ヒールの高さです。 ※エクラ2021年5月号掲載