教えてくれたのは……
ヘア&メイクアップアーティスト 高橋里帆さん
各メディアのビューティ企画でメイクの指南役として活躍。大人の女性を無理なく若見えさせるテクニックは天下一品。
各メディアのビューティ企画でメイクの指南役として活躍。大人の女性を無理なく若見えさせるテクニックは天下一品。
【思い込み】ベースメイクは全顔均一に仕上げないときれいになれない
→「くま消しコンシーラーで目の下さえパッと明るくすればいい」
使用する“くま消しコンシーラー”はこれ!

光と潤いで目の下の影を消す
ツヤを与えながらくまをカバーし、パッと明るい目もとに。乾きやすい目の下の肌に潤いを与え、しわが目立たない。
ラディアント クリーム コンシーラー全3色 各¥5,000/SUQQU
ラディアント クリーム コンシーラー全3色 各¥5,000/SUQQU
step3.くま消しコンシーラー
重ねるのではなく、ファンデーションと混ぜて使う

ファンデーションを塗ってからコンシーラーを単体で重ねると、厚づきになりやすくカバーしたことがバレバレ!手に残したファンデーションに、少量のコンシーラーを混ぜて使うのがポイント。動きが激しい目の下でもヨレにくくなる。
厚くならないよう、少量をなじませる

筆ペンで置いたあと、指でフィットさせる
ファンデーションとコンシーラーを混ぜたほんの少量を、サッサッとのせる。指の腹で優しく押さえてなじませて。
今どき大人のプラスアイテム
さらにツヤを足すなら

ハイライトでメリハリとみずみずしさをアップ
クリームタイプのハイライトでみずみずしい輝き感を足すと、さらに肌がいきいき。頰骨の高いところ、まぶたの中央、あご先に。

淡いピーチカラー。ボーム エサンシエル スカルプティング¥5,500/シャネル
フェイスパウダーは部分使いが正解

Tゾーンと涙袋のみにスッとのせる
フェイスパウダーはくずれやすいTゾーンと、アイメイクがにじみやすい涙袋のみでOK。パフを折り、端っこでスーッとなでる。

繊細にパールが輝くピンクのパウダー。フェイスパウダー80 ¥5,000/コスメデコルテ

バフバフと顔全体にたたきつけるのはNG。オイリーな人以外、頰や額にパウダーは不要。
“ツヤ出し”ベースメイクがかなう最新アイテムはこれ!
日中のお直しは、ファンデーションを重ねるより、お直し専用フェイスパウダーがおすすめ。厚ぼったくなることなく、清潔なツヤ感が復活!

光をふわりとかけて日中何度もツヤをプラス
(上)くすみや毛穴目立ちを瞬殺し、清潔なツヤ感が復活。リタッチ プレスト パウダー 全3色(写真は01。うち1色は限定色) 各¥6,500/SUQQU
(下)紫外線やブルーライトを赤色の光に変換し、肌をトーンアップ。黄ぐすみが晴れ、しわもソフトフォーカス。ステムサイエンスCCパウダー SPF27・PA+++(3月6日発売)¥7,000/エピステーム
ファンデーションを着替えたら「思い込みチーク」に注意

若見えをねらってチークを頰の中央に丸く入れてしまうと、せっかく“ツヤ出し”ベースメイクでつくった立体感がくずれ、平面的な顔だちに……。

勾玉(まがたま)形にぼかし立体的な血色肌に
黒目の真下から外側へとなじませたあと、頰骨に沿ってこめかみ方向へと斜めにぼかす。ツヤ肌を殺さず、小顔効果も抜群。

血色になりすますチーク。上の白いハイライトを重ねて自然なツヤ頰に。コンスピキュアス チークス05 ¥6,800/アンプリチュード
「ツヤは欲しいけれど、隠したい悩みが多くてうまくいかない」というアラフィー女性必見! シミ、色ムラ、毛穴、シワは“ピンク下地”であらかたカバーが可能です。今どきのツヤ肌が仕込める下地の基本メソッドと最新アイテムをご紹介。
「とにかくテカリは厳禁!マット肌のほうが清潔感がある」と思っているアラフィー女性必見! “ツヤ肌ファンデーション”で光を味方につけることで、ぐんと若見えした印象に。今どきのツヤ肌が仕込めるファンデーションの基本メソッドと最新アイテムをご紹介。