マスクをつけることが日常となってはや一年。メイクからしばらく離れていたという人も、そろそろ心躍るような色に励まされたい! 癒されたい! と思いませんか? 今回は1月に発売されたばかりの新色から、オススメのアイテムを美容愛好家・野毛まゆりと美容ライター北林が厳選。気分をグンと上げてくれるカラーを紹介します!ベーシックカラー×繊細な質感×絶妙な光感で、上品な大人の目もとに!「ベーシックなオレンジコーラル×黄みブラウンのパレットなので、シーンを選ばず、とても使いやすいのはもちろんのこと、質感がとても繊細で上品。いろんな悩みを抱える大人の目もとをホントにキレイに見せてくれる”一味違う”ベーシックです。肌なじみがいいのに、トレンドも押さえた発色で、あか抜けた印象に!」(北林) シグニチャー カラー アイズ ¥7,000/SUQQUSUQQUの公式サイトはこちら難しいベージュを簡単に似合わせる「色」と「質感」の組み合わせ「多くの女性が愛するベージュですが、つけ方や色選びを間違えると、暗くなったり、くすんだり、カサついて見えることも。そんなベージュを、簡単に決めるのがこのアイカラー。クリーム&パウダーの3WAYで、それぞれ単色でつけるのはもちろん、グラデーションしやすいテクスチャーなので重ねるとさらに美しい仕上がりに! シーンを選ばない万能色です」(野毛) RMK ザ ベージュライブラリー アイシャドウデュオ 01¥4,000 /RMK Division
RMKの公式サイトはこちら3質感×4色で、いろんなニュアンスを生み出すスモーキーパレット「見ているだけで気分が上がる美しさ。さらに混ぜてもよし、単色使いしてもよしで、いろんなアイメイクが楽しめるパレットです。3質感×4色の組み合わせですが、1色1色それぞれに考えられた絶妙なパール感や発色で、ニュアンスと奥行きを感じるメイクも簡単! ブルーやグリーンなどの寒色カラーが難しいと感じている人も、これならノーテクニックで決まります」(北林)スモーキーシーク フォーアイズ 03¥6,800/アンプリチュードアンプリチュードの公式サイトはこちら水のように軽やかに肌に密着。マスク時代必須のティントチーク「ウォーターテイント処方という、水のようにサラサラで使いやすいチーク。こういうアプリケーター式のチークは数々ありますが、どうもつけにくいのが難点でした。これは本当にサラッサラの水チークなので、驚くほどのばしやすいです。さらにファンデーションの種類を問わないので、なじませやすいし、落ちにくい。マスクメイクでも安心してつけられます」(野毛) アディクション チーク ティント004 ¥2,800/アディクション ビューティアディクションの公式サイトはこちら明るさとツヤ感で、一気に元気顔が復活するチーク&ハイライト「マスクを外したとき、顔色の悪さが気になるという人、案外多いようですが、そんなとき便利なのがこのチーク。右がチークカラーで左はハイライトカラーなのですが、それぞれつけると一瞬にして元気な顔に早変わり。とても肌なじみがよく、顔色を自然にトーンアップしてくれるので重宝しています。さらにどちらも光感が絶妙。このつややかさも元気顔の必須要素かなと思います」(北林) フルール ドゥ プランタン ¥8,000 /シャネル ※限定品シャネルの公式サイトはこちらパールのケースと輝きを秘めた色。ジュエリー感覚で楽しめるリップ「ゲランのコレクションは毎回美しく、楽しみにしているのですが、今回はすごく素敵なパールのケースに一目惚れ。私はパール好きで、アクセサリーもパールの登場がいちばん多いくらいなのですが、このリップが、口紅をつけるしぐさまで美しく見せてくれそうです。色は上品なパールピンクで、明るくスッキリとした印象に仕上がります」(野毛) ルージュ ジェ シアーシャインNo.76 ¥3,800・ ルージュ ジェ ケース パール グロウ¥4,300/ゲランゲランの公式サイトはこちら美容愛好家 野毛まゆり美容愛好家 野毛まゆり外資系化粧品会社の販売・教育を担当したのち、広報PRに。その後退職し、大手化粧品会社の新ブランドの立ち上げなどに携わる。化粧品業界で培った豊富な知識と経験を生かし、女性誌を中心に、美容愛好家として活躍中。美容ライター 北林道子美容ライター 北林道子大学時代よりライターを始め、エクラ世代が経験してきた美容トレンド&悩みをひととおり知り尽くすひとり。美容誌やエクラをはじめとする女性誌、webなどで、美容テーマを長年にわたり担当。「お悩みずばっと解決!美容塾」は、毎月5日・15日・25日に配信予定です。